2018.11.26 up
カテゴリ:バイクを維持する
【バイク】オイルクーラーのホースを交換する方法
エンジンなどの潤滑剤であるオイルは、走行中とても高温になります。熱によるオイルの劣化を防ぐため、オイルクーラーが設置されていますが、定期的にメンテナンスをしないとオイルクーラーのホースが劣化し、オイル漏れの原因になる可能性があります。そういった事態を避けるため、ここでは、ホースの交換方法などについて確認しておきましょう。
オイルクーラーのホースの劣化原因とその症状
オイルクーラーのホースが劣化する原因は以下の通りです。
オイルクーラーのホースは耐熱性や耐久性が高いですが、やはり徐々に劣化していきます。車と違い、走行中の汚れにさらされることもあるため、ホースの外側から傷んでくることもあります。ホースの劣化によって、以下の症状が発生します。
ホースの内側は無事でも、外側が汚れたり、ヒビ割れが発生したりして劣化が進みます。そのまま放っておくと、ホースからオイルが漏れる原因となってしまいます。
オイルクーラーのホースを交換する方法

オイルクーラーのホース交換方法は以下の通りです。
必要なもの
交換方法
注意点
交換時期の目安は、定期的な点検をして、劣化が目に見えてきたときで問題ないでしょう。
まとめ
本記事は、2018年8月31日の情報です。記事内容の実施は、ご自身の責任のもと安全性・有用性を考慮してご利用いただくようお願い致します。