2019.08.09 up
カテゴリ:バイクを維持する
バイクの車検は県外でも可能?県外ナンバーを変更する方法もご紹介
「転勤や単身赴任で県外ナンバーのバイクに乗っている」という方は多いでしょう。実は、バイクの車検は新車でなければ県外や管轄外の陸運支局でも受けることができます。そこで今回は、バイク車検を県外で受ける方法や県外ナンバーの変更方法について解説します。
バイクの車検は県外でも可能!
バイクの車検は自身の住所移動や車両の住所変更をおこなわなくても、新車以外であれば日本全国で受けられます。一般的な車検の方法に比べると注意したいポイントは増えますが、「何らかの事情により県外で車検を通したい」という際に、知っておくと安心です。
また、以下のような条件に当てはまる方もきちんと車検を通せるので安心してください。
バイクの車検を県外で受ける方法

バイク車検を県外で受けるには、以下の必要書類をそろえて最寄りの陸運支局にバイクを持ち込むか、信頼できるバイクショップに依頼します。
ただし、自動車税納付書は住民票をおいている自宅に届くため、住民票を移動せずに引っ越ししている場合などは書類準備に手間や時間がかかる点に注意しましょう。また、住民票を移動している場合は忘れずに車庫証明も取得しておきましょう。
このほか、以下の場合は県外で車検を通せないため注意してください。
バイクの県外ナンバーを変更する方法
県外ナンバーを変更するには以下の必要書類をそろえて最寄りの陸運支局または自動車検査登録事務所で申請しましょう。
※ローンの残債が残っているバイクやリース車のナンバー変更では、別途、ローン会社またはリース会社など「バイク所有者の委任状」が必要です。
まとめ
本記事は、2019年7月29日の情報です。記事内容の実施は、ご自身の責任のもと安全性・有用性を考慮してご利用いただくようお願い致します。