神奈川県 マジェスティC(ヤマハ)のバイク作業実績一覧

車輌下周りLEDの点滅不良でお持ち込みいただきました。 アンテナ部分がボディー内側に陥没し、リモコンの電波を受信できていませんでした。 修理完了し、点滅も良好です^^

総額:4,000円

ドライブベルトは2万キロに1度は交換が必要になります。わからない場合はお問い合わせください。●モトアレックスは国から認証を受けた整備工場です。 ●国家2級整備士も2名在籍しております。 ●ホンダ・ヤマハ・スズキ・カワサキの国内4メーカーの車両は対応しております。 ●他店でご購入されたお客様もご対応させて頂きます。 ●バイクの整備、点検、修理、車検はモトアレックスにお任せ下さい。

バッテリー上がりを頻繁に起こすとの事で入庫してきた車両です。カスタム車両の修理・メンテナンスを受け付けてもらえないお店が増えていますので当店に依頼がありました。 先ずはバッテリーが生きているのか、ジェネレーター発電不良なのかレギュレーター故障なのか見極めます。 充電しても数日で上がってしまうのはほとんどレギュレーター故障です。 リアカウル等を外しての作業となりますのでお預かりが基本です。

低速からの加速がおかしいとのご相談で入庫してきた車両です。 プーリーケースを外してプーリーを取り外してみると、ランププレート、スライドピース、ウェイトローラー、プーリー本体と全ての部品が破損していました。 これら全ての部品は消耗品です。点検もメンテナンスもしないでずっと同じ状態はあり得ません。

駆動系異常で入庫したマジェスティC。 プーリーフェイスの破損、ウェイトローラー異常摩耗、Vベルトの使用限度超過など様々な要因が重なり走行不能となっていました。

総額:40,000円

神奈川県 マジェスティCの新車・中古バイクを探す