2019/01/22 00:11:44 更新VINO-SA37J 電装系修理ヤマハ ビーノ

ヤマハ VINO SA37J インジェクション車 平塚市 松風町 より、修理ご依頼頂きました☆。 エンジン不動の為、無料レッカーサービスにて、車両ご入庫お預かり。

エンジン不動になる前より、ストールが多発していたそうです。お客様に症状を詳しく聞かせていただき、 故障探究いたします。この作業がとても大切になります!。

エンジンの圧縮値を測定すると、良好でカーボン詰まりでは無く、燃料ポンプの作動音も確認できましたので、 電装点火系が怪しいですね。

プラグを取り外し、スパークテストをすると何故か火花良好。。組み直すと、あっさりエンジン始動? ハイテンションコード周りに漏電が有る様です。 エンジンの振動、コードのねじれ等で、電気が流れたり、流れなかったりする為、 突然のエンジン停止、かと思えば快調に動いたりするので、厄介ですね。

エンジンを始動したまま、IGコイル周りに霧吹きで水を吹き掛けます。 リークが有るとストールしやすくなるのですが、症状でず。。 手でコードを動かして確認すると、感電!しました。。痛い笑。 ドライバーの先部分にクラックが有りました。 バッテリージャンプケーブル1本をボディーアースし、逆側の端子を IGコイル周り、プラグキャップに近づけ、青い火花が出れば、リークしてます。 小さいパチパチ音、ジジジ音が出ていたら、ほぼリークしてます。

熱くなるシリンダーヘッド上にイグニッションコイルが付く構造で、熱的負担が大きく、ヒートサイクルにさらされます。

今回は、再発防止の為、プラグキャップも含めASSYで交換しました。 修理完了後、エンジンがとても快調になりました♪ お客様ご自宅に無料納車お届けいたしました☆。 同型エンジンのJOG-SA36J、JOG-SA39J-ZR、VINO-SA26J、も同じ故障が多いですね。
費用
項目 | 数量 | 単価(円) | 金額(円) | 消費税 | 区分 |
---|---|---|---|---|---|
イグニッションコイルASSY | 1 | 4,100 | 4,100 | 課税 | 部品 |
プラグキャップASSY | 1 | 1,150 | 1,150 | 課税 | 部品 |
部品発注手数料 | 1 | 260 | 260 | 課税 | 手数料 |
点検整備技術料 | 1 | 10,000 | 10,000 | 課税 | 技術料 |
無料レッカー | 0 | 0 | 0 | 課税 | 無料サービス |
無料納車お届け | 0 | 0 | 0 | 課税 | 無料サービス |
課税-小計(①) | 15,510円 |
---|---|
消費税(②) | 1,240円 |
税込み-小計(③) | 0円 |
消費税 | 0円 |
非課税-小計(④) | 0円 |
値引き(⑤) | 0円 |
総額(消費税込)(①+②+③+④+⑤) | 16,750円 |
---|
対象車両情報
作業時間目安
2時間