2019/10/24 19:38:50 更新ハンターカブ 国内仕様1981年型 不動車再生 12Vに変更 兵庫県西脇市 旧車ホンダ CT110

不動のハンターカブを快適に走行出来るように、復活させます。 また、お客様の希望で、6V→12Vに改造いたします。

先ずは、火花の確認後、キャブレーターを分解します。

綺麗に清掃後に組付け、始動を確認します。

スパークが薄いので、コンタクト接点を修正します。良好な火花が復活と共に、エンジン始動しました。 しかし調子がイマイチなので、キャブレーターを何回か分解し、調子を上げていきます。

エアクリーナーは粉々な状態です。新品に交換です。 純正パーツがまだ、入手可能です。流石最近までオーストラリアで販売していた車両です。

お客様のご要望で、クラッチを分解し、ディスクやスプリングを新品に交換。 クラッチ調整不良だった為、焼けが激しく、踏み込んだ状態にてクラッチが切れていない状態でした。

点検・洗浄後のクラッチパーツです。昔MD90と言う郵政車両を良く整備していたので、全く同じ構造ですが、フリースプリングが、もう2個御座います。低速トルクでの発進のためでしょう。 しかし、当時の国内仕様には、輸出仕様の副変速機は搭載されていません。

懐かしい自動遠心クラッチのカブですね。

当時の純正部品の袋のパーツが入荷しました!懐かしいです。

キック・ミッションの各オイルシールも新品に交換しました。

12V変換は、レギュレーターにて変圧させバッテリーに蓄電し、ウインカーリレー・電球・ホーンが12V用に交換したら終了です。 オルタネーターにて、12〜13Vの発電を確認し、上記パーツを交換すればOKです。また、キットも販売しています。
費用
項目 | 数量 | 単価(円) | 金額(円) | 消費税 | 区分 |
---|---|---|---|---|---|
キャブガスケットキット | 1 | 1,270 | 1,270 | 課税 | 交換 |
オイルシール16X28X7 | 1 | 240 | 240 | 課税 | 交換 |
オイルシール11.6X24X10 | 1 | 290 | 290 | 課税 | 交換 |
スパークプラグDR7EA | 1 | 450 | 450 | 課税 | 交換 |
エアクリーナーエレメント エアクリーナーエレメント | 1 | 830 | 830 | 課税 | 交換 |
ステップラバー | 2 | 1,010 | 2,020 | 課税 | 交換 |
部品送料 | 1 | 1,000 | 1,000 | 課税 | 部品 |
12V変換キット(バッテリー込) | 1 | 8,500 | 8,500 | 課税 | 交換 |
各電球セット | 1 | 2,000 | 2,000 | 課税 | 交換 |
エンジンオイルMOTUL3100g | 1 | 1,500 | 1,500 | 課税 | 交換 |
上記部品脱着取替・オーバーホール、配線加工など含む | 1 | 28,000 | 28,000 | 課税 | 加工 |
クラッチセンターガイド | 1 | 990 | 990 | 課税 | 交換 |
クラッチフリクションディスク | 3 | 720 | 2,160 | 課税 | 交換 |
クラッチフリースプリング | 4 | 290 | 1,160 | 課税 | 交換 |
クラッチサブフリースプリング | 2 | 205 | 410 | 課税 | 交換 |
クラッチアウターカバーガスケット | 1 | 185 | 185 | 課税 | 交換 |
ロックワッシャー16㎜ | 1 | 150 | 150 | 課税 | 交換 |
Rクランクケースカバーガスケット | 1 | 1,240 | 1,240 | 課税 | 交換 |
課税-小計(①) | 52,395円 |
---|---|
消費税(②) | 5,239円 |
税込み-小計(③) | 0円 |
消費税 | 0円 |
非課税-小計(④) | 0円 |
値引き(⑤) | 0円 |
総額(消費税込)(①+②+③+④+⑤) | 57,634円 |
---|
対象車両情報
作業時間目安
3時間20分