高速タンデムでGO! 三重県・中南勢地区を巡る KAWASAKI ZZ-R1200 Z750S ESTRELLA D-TRACKER 東海エリア 三重県・中南勢地区 ツーリング情報
GooBike.com
Goo-net.com Goo-net.com サイトマップ サイトマップ お問合せ お問合せ
バイクを探す
パーツを探す
バイクを知る
駐車場
保険/ローン
免許/盗難補償
買取
コミュニティ
ツーリング
基礎知識
首都圏エリア   |   北関東エリア   |   東海エリア   |   関西エリア   |   九州エリア
ツーリング バイクツーリング情報ページ。アクセス方法やツーリングレポート、おすすめスポット情報満載です。
TOP > ツーリング > 東海エリア
ツーリング 東海エリア 三重県・中南勢地区
MESSAGE FROM ON THE ROAD 三重県・中南勢地区
祝、解禁! 高速を走るバイクは2人で1台
恒例!
ジュースジャンケン!
うわ〜
また負けた(泣)。
人数多いな〜
 「高速道路を2人乗りで走る」、ツーリングでタンデムする事の多いひとなら、一度は想像したことがあるだろう。日本では高速道路をバイクで走る際、タンデムでの走行は禁じられていた。その規制が今回の法改正、施行により撤廃されたのだ。何度も法改正の話が出ていたが、やっと念願が叶った方も多いのではないだろうか。実際の条件は「20歳以上で、免許取得後3年以上経過している者」。この条件をクリアしているひとでも運転に自信のないひとはタンデムで走るべきではないし、後ろに乗せるひとは大切な友人や家族、恋人である事を忘れずに!
 ただ解禁になった事でツーリングの幅は格段に広がったと言える。4月初旬、早速タンデムを含む4台でのツーリングに出掛けた。大勢でのロングツーリングもこなす今回の面々。バイク4台、計6人は三重県中南勢地区の美杉村、松阪市を目指して走った。
 高速タンデムはみんな初体験。桑名IC〜久居IC間をタンデムシートの上で走り終えた感想は、「とても快適でしたよ!」「気持ち良い!」といったモノ。ライダー側からは「一般道で起こる危険が無い分安心でした」「これからはタンデムでもツーリングの時間が読みやすくなりますね」という感想だった。
 高速道路では会話もしにくいスピードなのでこまめな休憩は必要。そうすることで高速タンデムはツーリングの有効な手段になり、後ろに乗ったひとがバイクの世界に足を踏みいれるキッカケにもなるだろう。
バイクの気持ちよさ知って欲しいな!
 ココからはライダー中根サンによるツーレポ。

 さて、いざ出発!! …と桑名インターから東名阪へ入ると、アレ? なんか違和感があるような…。あっ、そっか、タンデム解禁!! 今日はバイク4台中タンデム2台。男性2人に女の子4人のメンバーです。私がバイクに乗り始めた頃は、男性の集団の中に女1人放り込まれたもんだケド、今じゃ女の子の方が多いツーリングがあるくらいだもんね。女の子が安心してノビノビ遊べる、そんな環境は必要。タンデムをきっかけに、この気持ちよさ、もっとたくさんの女の子に知って欲しいな〜。
 高速を走る風が少しだけナマあったかいところに、もう春だな〜なんて感じながら、伊勢道を通って、久居インターで降り、まずは美杉村へ。まだ桜には早かったけど、それでも畑の脇に菜の花が咲いてたりして、ちょこっとだけ春でした。
 美杉村の道の駅にて、お昼ご飯とお土産タイム。ここはこんにゃくが名産らしく、できたてホヤホヤのこんにゃくのかたまりが並べてあって、ちょっと感動。冷えた手にこんにゃくの温もりは、癒されました。昼食後、みんなで恒例のジュースジャンケン。私はいつもタダでジュース飲んでます。今日もごちそうさまっ!
 ノドも潤ったところで、美杉村の狭い山道を抜けて、松阪へ。やっぱDートラッカーで山道はオモシロイな〜なんて思いながらふと林の方をみると、何か動くものが…。なんと、シカがじっとこちらを振り返って見つめているではありませんか。きゃ〜!! シカ、シカ!! 初めて野生のシカを見て大感動。こういう周りの空気を敏感に感じられるのも、バイクならではね。
 松阪へ出て、本居宣長記念館へ。松阪城址公園内にあるのですが、辺りは桜だらけ。開花したらすごくきれいそう。夜桜が似合いそうな情緒あるところでした。館内にはムズカシ〜イ本がたくさん展示されていましたが、親切な館長さんが説明して下さり、納得。本居宣長は興味あるもの全てを極めて緻密に記録したらしい。こういうマメさがないと大成しないんだな〜なんて、大ざっぱな私は思ったりして(笑)。
 再びタンデムで高速に乗り、帰路へ。ホント、バイク乗りじゃないひとがバイクを体験する幅が広がったと思う。今度「私にはムリよ」って言ってる友達を誘ってみよう。
ツーリングレポートスポットインフォメーション今月のライダー&バイクアクセス&マップ
TOP
バイクを探す | パーツを探す | バイクを知る | 駐車場 | 保険/ローン | 免許/盗難補償 | 買取 | コミュニティ | ツーリング | 基礎知識
株式会社プロトコーポレーション 会社概要 |  プライバシーポリシー |  広告掲載について
COPYRIGHT(C) PROTO CORPORATION. ALL RIGHTS RESERVED.