愛媛県 のタグ

オイル交換でご来店のお客様でしたが、フォークオイル漏れを発見。 しかもブレーキにもフォークオイルが付着している状態です。 お客様に現状を説明すると、最近ブレーキの利きが悪いと思っていたとの事。

カワサキZXR400Rのタイヤ&チェーン交換の様子です。1989年式と年数かなり経過していますが、大切に乗り継いでいるバイクです。ミシュランのロード5を装着して、スプロケットは軽量化、チェーンはゴールドにドレスアップしました! これからも、気をつけて乗って下さいね(^^)

SUZUKIのKATANAに、PLOTO製ローダウンキットを取付ました。リヤサスとスイングアームとのリンク部分を交換し、シート高が20mm下がります。足が地面に着きやすく、跨がった時の安定感も増します。これで更に安心してバイクをお楽しみ下さい! 他にも、バイクに関するご要望・リクエストなど、お気軽にご相談下さい!

長期使用によるエンジンからの異音発生。 状況によって交換部品は異なります。 シリンダ交換が不要の場合もあります。 エンジンの異音や不調など、気になる方はお問合せください。ネイキッドやアメリカン、ビッグスクーターなども修理可能です。

総額:40,845円

今回の作業入庫はホンダ・スーパーカブのオイル交換です。 バイクのメンテナンスの中で定期的に行わなければいけないのが「エンジンオイルの交換」です。 オイル交換の目安は一般的に『3,000㎞〜5,000㎞に1度』もしくは『半年に1度』です。 エンジンオイルを定期的に交換しないと、オイルが劣化したり適正なオイル量に足らなくなってしまい故障の原因となってしまいます。 またオイル交換2回に1回程度、オイルエレメント(フィルター)の交換もお勧めしております。 当店の場合、一般的に原付スクーターであれば1400円でオイル交換が可能です! 作業ピットの状況にもよりますが、ご来店頂ければ即対応も可能です! オイル交換をご希望のお客様はお気軽にご来店ください。 (事前にお電話にてご来店希望時間をお伝え頂ければ、スムーズな作業実施が可能です)

総額:1,530円

ハーレーダビッドソンのスポーツスターからツーリングモデルまで全車種共通ETCの取付例です。 本体のメーカーは日本無線、ミツバそれぞれご用意しております。 ここ数年で一気に二輪用ETCが普及しております。 高速道路を利用してのツーリングの機会もあるかと思いますので、ぜひ取り付けをオススメ致します。

総額:48,173円

お仕事への通勤でご利用されているバーディー90の前輪・後輪のタイヤ交換を致しました! 毎日使用していますので、やはり劣化してしまいます。 お客様の命を乗せるバイクですので、しっかりと交換させて頂きました!

総額:10,000円

新車・中古バイクを探す