原付2種 のタグ

バイクショップライズでご成約頂いたスーパーカブ50PROをボアアップ中。110ではパワーがあり過ぎるので50ベースでお願いしますとのご依頼で納車前に作業しています。

今回のメンテナンスは、当店にて新車購入頂いたPCXの初回オイル交換です! 今回のPCXは新車購入後、約1000km走行されたのでオイル交換で来店頂きました。 バイクのメンテナンスの中で定期的に行わなければいけないのが「エンジンオイルの交換」です。 オイル交換の目安は一般的に『3,000㎞〜5,000㎞に1度』もしくは『半年に1度』です。 エンジンオイルを定期的に交換しないと、オイルが劣化したり適正なオイル量に足らなくなってしまい故障の原因となってしまいます。 またオイル交換2回に1回程度、オイルエレメント(フィルター)の交換もお勧めしております。

今回の作業入庫はホンダの原付2種LEAD(リード)のオイル交換です。 バイクのメンテナンスの中で定期的に行わなければいけないのが「エンジンオイルの交換」です。

総額:1,080円

「メーターの針が動かない!!!」 今回はそんなトラブルのご相談でした。 原因を探ってみると、ワイヤーのトラブルである事が判明!

総額:5,281円

ホンダの原付2種スクーターで人気のPCX! 当店でも何台か販売させて頂きましたが、通勤などの日常利用をされる方が多いバイクです。 日常利用しているとどうしても、タイヤの摩耗は進んでしまいますよね。。。 今回は前輪・後輪まとめて交換させて頂きました!!

総額:22,569円

今回の作業はアクシスZのオイル交換です。 人気の高い原付2種であるAXISですが、毎日利用される方が多いので日常のメンテナンスが非常に重要になってきます。 一定の走行距離毎にオイル交換をしっかりする事で長く乗る事が出来ますので、定期的なオイル交換をお勧めしております。

総額:1,836円

お仕事への通勤でご利用されているバーディー90の前輪・後輪のタイヤ交換を致しました! 毎日使用していますので、やはり劣化してしまいます。 お客様の命を乗せるバイクですので、しっかりと交換させて頂きました!

総額:10,000円

今回はPCX125のカスタムを行いました。フロントマスクの装着、ヘッドライトユニットの交換、ロングホイール仕様への変更、それに伴うタイヤカスタム、社外マフラーの取り付けを承りました。当店では車種・排気量・ジャンル問わず様々なカスタムを承ります。お気軽にご相談ください。

総額:216,000円

新車・中古バイクを探す