セルモーター修理 のタグ

4サイクルのVINO・・・セルモーターが動かなくなってしまったので交換です。前兆の症状があったと思うのですが・・・ユーザー様は気づいていても後回しにされる事が多いんですよね。おかしいなと思ったらお気軽にお越しください。

総額:20,350円

スターターを押して、エンジンがかかったりかからなかったりするという事で相談に来ました。 セルモーターを叩くと動くようになるので、今回はセルモーターブラシ交換をしました。

総額:25,300円

ヤマハ」XJR400の修理です。 セルが回らなくなったとお問い合わせがあり、当店まで乗ってこようとして 押しがけして転倒したということで、危ないので引き取りにいきました。 修理内容など、今回はお客様のご予算に合わせたプランで修理しました。 転倒の際にミラー割れたのでしょう、、当店に中古があったのでお付けしておきました。 カスタムはまた後日で、とりあえずお盆までに間に合ってよかったです。 バイク修理など、お気軽にお問い合わせください。 お問い合わせについて 毎日、ご予約・お預かり車両の作業しておりますので、お気軽にお電話頂けると助かります。 メール、LINEでも受け付けておりますが、返信までに日数がかかる場合があります。 オイル交換などのご来店前も一度、お電話頂けると助かります。

https://bikeshop-icu.com/21213/ 今日はしっかり仕事です、朝は登録 ガス屋さん 山本製作所さんで・・・夜は大東市へマジェの引き取り(◎_◎;) 作業はVFR400Rのキャブ調整とプラグ交換作業がでロマノフ君のセットアップしないとね ヨーゼフのR25は洗車ができたのでこれでOKあとはチーム員の伊東電気商会しゃっちょう〜さんとトッキ〜くんのトレーニングだね〜さてともう思い出ブログですが『KIMCO なんて名前のスクーターか忘れた・・・(◎_◎;)GP125だっけ?トラブル修理引き取りに行ってきました。スターターのトラブルです』の巻であります。いきなりKIMCOの修理引き取りが入ってきました 冷蔵庫の脱臭剤ではありません GP125かなんかわかんないけどスターターが回らないトラブルが出てセルモーターの分解作業をしましたぁ〜〜〜〜〜チャイナ製のセルモーターはダメだね・・・・

総額:22,000円

バンデッド250Vのセルモーター修理作業です。セルモーターを分解すると、コミュテーターがはがれかけてました。 新しい物に交換し、全体を綺麗に掃除して完了です!

セルモーター不調でご依頼。まずは腐った大量のガソリン廃棄からです。分解整備するうえで必要ない大量のガソリンは管理に困るうえ 廃棄処理した方が安全に作業出来ます。

今回は、セルモーターの分解作業です。 さすがのライセンスモデル、セルモーターの使用回数は格段に多いので、不具合発生致します。 分解です。 当、CB400SF・もですが、セルモーターを取り外す為に、キャブレーター・冷却パイプなど取り外す必要が御座います。

総額:19,110円

新車・中古バイクを探す