温泉のもと |
自宅のお風呂で手軽に「美女づくりの湯」を楽しみたいなら、寸又峡温泉の「温泉のもと」はいかが? ほのかな硫黄の香りに包まれて気分は盛り上がるし、お肌もすべすべです |
|
 |
温泉にはお酒もつきモノ |
やっぱりありました、地酒。いくつか種類はあったけど、選んだのはお土産にちょうどいいサイズの「寸又の峡」の小さいビン。これ、「すまたのはざま」って読むんですよ |
|
|
 |
静岡といえばこれ |
その土地の特産品はちゃんと押さえとかないとね。ということでお茶です。しかもおいしいと評判の「川根茶」。美容と健康にもいいんですよ。ちなみにこれはやぶきた茶です |
|
 |
まさに茶どころ! |
お茶を使ったお菓子類はとにかくたくさんあります。おまんじゅう、ケーキ、クッキーといろいろあるなかから、抹茶アメを選んでみました。金太郎アメのように「茶」の文字が断面にあります |
|
|