gsx1100sの投稿検索結果合計:499枚
「gsx1100s」の投稿は499枚あります。
gsx1100s、gsx750s、gsx400s、KATANA、gsx250s などのタグがよくつけられています。投稿されたツーリングスポット情報・カスタム事例などgsx1100sに関する投稿をチェックして参考にしよう!
gsx1100sの投稿写真
-
2024年10月01日
61グー!
久々投稿2024初秋
29日の日曜日。
幼なじみでクラブメンバーの@151467 くんに誘われまちの駅魚沼、朝活カフェに参加。
到着の一服をしてたら長岡の同メンバーヤスくんも合流。@136939 さんからはお声かけいただき感謝感謝。初っぱなから充実の小1時間。
その後ヤスくんの案内で道の駅いりひろせ~道の駅ゆのたにを周り、十日町の雑貨屋さんエムシープロダクツへ。
んー…これはマズい!数々のミニカーやグッズに物欲上昇!
結局選びに選び、今回はBTTFのラストでマーティが買ってもらったTOYOTAのピックアップをゲトー!!ザ・マニアックw
とても気さくな店主ご夫妻で楽しく雑談、ここでも充実の小1時間。
@151467 くんとサシで走ったのは何年ぶりだ?またよろしく!
追伸
今夏の猛暑により刀のタンクはまたまたこんな感じに…
クリアが甘かったのね…
来週には復活予定DEATH(予定は未定)
#GSX1100S
#高気圧鉄騎兵団
#FZ-1
#バックトゥザフューチャー -
GSX1100S KATANA
2024年09月20日
153グー!
朝活したいのに、ついつい会社の帰りに飲んでしまう。
朝4時くらいに起きても、なんとなく寝不足で気だるくて乗れない。
んで9時くらいにバイク出すと子供がついてきて、おじいちゃんバイクに跨り、眺めて自転車で公園に連れて行きーの、ゲーセン連れて行きーの、一日が終わる。
明日も。
#gsx1100s -
2024年09月16日
78グー!
xm3 イヤホン ダンピングスポンジ交換
gsx1100sのエアクリ交換で思いしたので投稿。
イヤホンを長年使ってくると、この穴にあるスポンジが汗や耳垢で塞がり、音質が低下する事があるのでここも交換です。
スポンジの粗さで音質が変わるのも面白いです。
スポンジはなんでもいいです。
私は粗目が好みです。
#gsx1100s -
2024年09月14日
63グー!
夏休みを利用して初めて四国の地へ足を踏み入れました。有明からフェリーで徳島へ。
海岸沿いを走って室戸岬から高知へ。
四万十、下灘を経て有名な四国カルストへ。
そして道後温泉を浴びて高松でうどんを食べて徳島へ戻りました。
そんな約一週間でしたが、特にカルストの高原にある奇岩には驚愕しました。日本にこんな土地があるなんて!
とても楽しい夏休みでした。
まさに大人の休日。
#gsx1100s #GSX1100Sカタナ #四国カルスト -
2024年09月07日
101グー!
2ヶ月ぶりの給油
オイル漏れを保証で修理に出して2ヶ月経ちました。
今日回収して今の所オイル漏れは無し😇
その他色々サービスでメンテしてもらって凄く調子良いです😄
次旧車買うならまたリバイクルkJETさんで買いますワン🐶
#gsx1100s -
GSX1100S KATANA
2024年08月08日
103グー!
今日は新しいタイヤの皮剥きに海岸線を流して来ました😆以前から行ってみたかったカフェ 先週も行ったのですが猫が具合い悪いとの事でお休み 今日はやっていました🙆 猫愛がすごい😉 天領のステッカー ほとんど真っ白になっていました😅
#gsx1100s -
INAZUMA 1200
2024年07月29日
83グー!
皆さん
こんにちは✨😃❗
今週も月曜日朝から暑いですね〜
熱中症に御注意下さい😁🥤
さて、ついに私と模造刀がXboxの🔞ゲームソフトに成りました🤣
伝説と語り継がれる、油冷刀と繰り広げる
ライディング&ソープボイルドシューティングゲームとなっております。
ストリートレースは勿論、
ライフの回復をする為に夜の歓楽街での
フードル💃👯との熱い戦いを繰り広げる
未だかつて無いゲームとなっております🙇♀️
夜の歓楽街🌃🏩での👯バトルは
店ごとで、相手を指命してバスルームでの戦い🤣
課金次第では武器🎤を使う事も出来ます
高橋名人の16連射も使える様にしときたい・・・😁
16連射は・・・
どっちに使うのか・・・🙄🤔🙄
やはり敵に💦を吹かせる為に・・・😪💤💤
いや、此はライディングゲームだ・・・
重きを置くのはライディング・・・
と、思ってたら眼が覚めました🥱🌄
夢を見てたのですね〜🤣🤣🤣
いや〜良い夢見ました🤣
さて、ジョークは此のくらいで・・・😆
土曜日の灼熱ソロ朝駆けですが
帰りの道志道で、厳つい📸🔭カメラを構えてる方がいらっしゃいました
道志名物、流し撮りをされてる方です😁
Xで停まってたバイクと流し撮りで検索したら・・・おりましたよ!😳
確認すると、撮ってくれてました😍🙌
夜勤ライダーさん、格好良くローリングショット撮っていただき感謝申し上げます。
中々自分が走ってる所を見る事はないので感謝ですね〜
画像がブレてしまってますが、逆にスピード感が有って良い感じ😁
暑い中走り廻って良い思いが出来ました。
そして、16連射はやはりライドだけに、グラインドにしようと思うマカロンであった・・・
#ローリングショット
#流し撮り
#道志みち
#バイクのある風景
#バイク乗りと繋がりたい
#朝駆け
#ツーリング
#バイクが好きだ
#カタナ
#刀
#GSX1200S
#GSX1100S
#GSX750S
-
GSX1100S KATANA
2024年07月18日
46グー!
去年の暮れ、大好き過ぎて28万㎞乗ったご老体のBH型レガシィを事故で廃車にしてしまった。
去年は絶好調で刀に乗れたツケなのか?
そこからアンラッキーが大小次々と起こり、そのトドメなのか、会社の同僚として出会い同い年と言う事で仲良くなり、ここ3年くらいは毎日のように連絡を取って毎日のように一緒にメシを食っていた人生2人めの相棒が4月に急逝。そして自分は最近まで闇落ち…
彼はバイクに乗らなかったけれど、バイク以外の今まで経験してきた事、見て聞いてきた事、食の好み、笑いのセンス、お互いバツありの一人もん等々見事に重なり、この年代でここまで気の合うヤツと過ごした日々は、楽しくて面白いしかなくて、まるで男子高校生が毎日毎日飽きもせずツルんでるような感覚になっていた。
彼がいなくなった翌日から、誰もいない助手席を見て通勤でさえメソメソしていた。
究極、もうこの歳で友達なんか作るのをヤメれば、こんな悲しい思いをする事もないのにってこのモトクルさえ開かなかった。
でも、そんな自分をもしも彼等が見てたらどう思う?所詮生きてる者の自己満足だとしても、彼等の分まで笑い生き残ってやろう!今共に人生を重ねる仲間と、そしてこれから出会うであろうこんな俺を受け入れてくれる人達と一緒に。
一昨日、事情があり3ヶ月間わからなかった永眠した場所が判明。今日その場所へ向かい手を合わせた。
誰もヤツについて悪く言う事なんてない、誰に対しても丁寧で優しい男だった。そこだけは俺と違ったな(笑)
本当に本当に本当にありがとう!YNS!またな!!
俺は、俺が本当に生きているかどうか確かめるため今日も刀に乗る。
#GSX1100S
#レガシィツーリングワゴン
#高気圧鉄騎兵団 -
2024年07月14日
31グー!
浄土平までツーリング。
疲れたからお泊まりして帰る。
しかし噴火口はすごい迫力。
#gsx1100s #GSX1100Sカタナ #浄土平 -
GSX1100S KATANA
2024年07月06日
121グー!
gsx1100s
下の子がカタナに乗りたいそうな。
小蝉がしがみついてる😂
20年後にもう一度撮りたい写真です😃
#gsx1100s -
GSX1100S KATANA
2024年06月30日
83グー!
gsx1100s 入院
写真を見るだけで解る人がいるかもしれませんが、オイル漏れしてます。
なのでエンジンオイル漏れ修理の為暫く入院です😌
お店に持ち込んた時は下にポタポタ垂れてました。
お店の保証内で何とかする用です。
誠意のあるお店で良かったです☺️
#gsx1100s -
GSX1100S KATANA
2024年06月29日
100グー!
gsx1100s アンダーフィン交換
交換できましたー⭐️
エンジンオイル漏れあった
ガーン😨
#gsx1100s -
GSX1100S KATANA
2024年06月25日
86グー!
アンダーカウルに合わせてサイドカバーも赤にしたくてヤフオクで落として塗装してみた。なんか新鮮。
#gsx1100s #GSX1100Sカタナ #アンダーカウル -
GSX1100S KATANA
2024年06月24日
98グー!
前オーナーさんはアンダーフィン削ってドラレコかフォグランプ付けてたっぽい?
よく見ると人為的に削った所にステーが付いておりますな。
フィン二つで1万円でした😌
しかもファイナルエディションの奴です。
#gsx1100s -
2024年06月23日
117グー!
GSX1100S 中古レビュー
契約前に車体をじっくりみて不具合をお店と確認。お店に「ちゃんと走れるようにしてから納車して」とお願いしたのでバイクとしてはキチンと走る🙂事が良かったです。
店負担でオイル漏れ修理、キャブレター交換、したので良心的なお店で良かった😉これからも長く付き合うだろうなという感想です。
購入したカタナが、カタナ全体の相場より安かったので、外装がボロボロは覚悟の上でしたが改めてみると色々気になるー😝です。
これから直すところ 以下部品発注中
•アッパーカウルのアンダーフィンが折れて半分無いし😂取り付ける。
•チェーンカバー無く取り付け。
•フロントフルードケース社外品のため純正に。
•右タンデム部フレームによくわからん溶接部品あり。社外マフラー用に??これはカットして削ればいいのか?な。
•左ミラーが破損していたので中古純正に取り替え。
•リアフェンダー半分ぶった斬れてる。ので交換。
•ヘッド部オイル漏れの跡が茶色シミになってるので研磨必要。
•ボロシートな上にタンデムベルト固定ボタンが無い。要張り替え。
•花咲Gでメッキやマフラーゴシゴシする必要あり。
乗り心地
•乗れる。誰でも。エンジンジェントルで視認性良い。重いから立ちゴケ注意です。
高速巡行とか凄いラクそう。
•クイック旋回は??きつめのs字クランク的な曲がり道をネイキッドのような感覚でクイックしたら、ハンドル戻らんような、エンジンがフレームから抜けそうな挙動を感じて怖かったです。
街乗りだとgsxs750の方がエンジンピーキー過ぎて乗り辛かったです。
カタナの後にSRV250乗るとチョー軽過ぎて怖い😱です。
#gsx1100s