メーカー・バイク一覧
「V-Rod VRSCR Street Rod」の投稿は234枚あります。 マニアック、滋賀県、八日市、初日の出、掩体壕 などのタグがよくつけられています。投稿されたツーリングスポット情報・カスタム事例などV-Rod VRSCR Street Rodに関する投稿をチェックして参考にしよう!
2023年01月14日
48グー!
各務原から岐阜城近くに冷やしたぬき天国のお蕎麦屋があります。そこで牛もつ蕎麦を食べました。ラーメンに負けないくらい斬新です。出汁を飲み干す勢いでした。是非
V-Rod VRSCR Street Rod
2023年01月01日
84グー!
皆さん明けましておめでとうございます🌅 日の出 RUN♪ 2023年皆さんイイ年にしていきましょ🐰🐰🐰 #新年初撮り #初日の出
2022年12月22日
60グー!
猿投温泉♨️で温泉そばととろろご飯です。やっぱり行き帰りは寒い🥶
2022年12月16日
61グー!
V-RODのラッピングを、シルバーからブルーにきがえました。
2022年12月12日
54グー!
岐阜県の子宝の湯にきました。長良川線の駅と直結した温泉です。駐車場も広くてとても便利です。郡上市を通られる時には立ち寄ってみて下さい。
2022年12月11日
80グー!
滋賀に行こう③ 『赤煉瓦工場跡』この雰囲気😁そしてこのマニアック感が……サイコーですww とこの近くの『池田町洋館街』ヴォーリズ建築 この西洋館オシャレです。 他にも色々と建物はあったけどしっかりとお住みのようでしたので大丈夫なところだけの写真で #赤煉瓦#滋賀#東近江市 #マニアック
滋賀に行こう② またまた前々から気になっていた『豚セリ場跡地』 今は車屋の駐車場なのかなぁ このマニアック感がGood👍 #滋賀県 #豚🐷#マニアック#跡地
59グー!
滋賀に行こう① 今回は久々のv-rodの RUN 速いバイクは下道はシンドイなぁ って事で先ずは八日市旧飛行場の掩体壕(えんたいごう)飛行機を守るためのコンクリートで出来た格納施設 前々から気になっていたところです😁 #滋賀県#掩体壕 #八日市
2022年12月10日
今日は静岡県三島にきました。お昼はうなぎを食べて、富士山の裾までやって来ました。やっぱり大きいです。
2022年12月04日
53グー!
今日は知多半島に釣りに行きました。寒くなったせいか、朝からバッテリーが危なく、ギリギリエンジン始動!移動で充電充電! 釣果はガシラ(カサゴ)を10匹!7匹リリース!素揚げにして食べました。お昼も魚フライ定食。今日は魚つくしです。
2022年11月19日
55グー!
名古屋から三重県の津まで23号線下道で行きました。四日市までトラックが多く空気が悪い!ちょっと後悔!津から榊原温泉に移動!温泉はアルカリ♨️でとても良い温泉でしたが、表現しにくいですが、客にとても違和感を感じました。なので写真はバイクだけです。
2022年11月05日
46グー!
ハーレーは日本のバイクには性能では勝てない。私もCBRやマグナに乗っていました。日本のバイクは素晴らしい。文章や言葉には出来ませんが、日本のバイクには無い物がハーレーにはあります。人の感覚ではスピード感は限界があります。皆さん感じているはずです。100kレベルでの感覚の心地よさはハーレーは独特です。年齢も必要かもしれないです。
42グー!
ハーレーに乗っているとよくお年寄りに声をかけられ、みなさん楽しそうに話されます。バイクが好きなんだな!乗りたいのだろうな!ハーレーなのに水冷か!すぐに気付かれます。 私もこんな爺さんになろう!
47グー!
ヤナでお昼ご飯です。鮎 前と後でした。新鮮なので綺麗に食べれました。手前の雑炊が実は最高!ここは板取川から長良川沿い美濃観光ヤナです。
45グー!
板取川温泉♨️に来ました。やっぱりこの温泉が良い!川も山も綺麗もうすぐ雪で❄️行けなくなります。
2022年10月29日
36グー!
中津川から下呂温泉に来ました。日帰り温泉を探して入って来ました。織田信長もこのアルカリ温泉に入ったそうです。露天風呂はとても気持ちよかったです。中津川はとても景色が良いので、一度走ってみて下さい。
2022年10月23日
エンジン回しに知多半島!お昼は穴子丼定食!最近苦手な赤だしが美味い!穴子はフワフワ!やっぱり旬は大切です。知多半島も来年の春までです。
2022年10月16日
帰りにひるがの高原まで足を伸ばしました。冬はスキーで良く来ていますが、秋は初めてです。景色が最高です。
2022年10月15日
板取川温泉♨️から帰ってきました。泉質はアルカリ温泉です。少しヌルっとします。よく美人の湯とされる泉質で、女性にはとても合う優しい温泉です。是非来てみて下さい。板取川も最高の透明度です。岐阜県は凄い!
今日は板取川オートキャップ場にソロキャンに来ています。以前にもマグナ250で千葉に行きましたが、寂しくなって帰ってしまいましたが今日は大丈夫そうです。
2022年10月14日
みかん狩りに🍊行きました。関西の貝塚市です。なかなか甘い!みかんて葡萄みたいに木になるんですね!
2022年09月24日
57グー!
蒲郡の西浦に行って来ました。お昼はエビフライ定食です。バイクはツーリングモードに。マグナ250のタンクバックを乗せただけですが!ツーリングバックを乗せたらソロキャンできそうです。
2022年09月23日
台風の中バイクを磨きました。晴れると乗っちゃうので!明日晴れるとピカピカで乗れます。
2022年09月20日
64グー!
今週末に打合せがあり、名古屋から東京の八王子まで走ります。天気はとても怪しい!最近予報がよくはずれるので、それに期待です。帰りは諏訪湖まわるかな?体力がもつかな?
2022年09月15日
先日安いヘルメットからWINSに替えて高速を走りました。ヘルメットで空気抵抗が変わる! 全然違う!衝撃でした。抵抗感が下がるので疲れ方も変わります。試せれば良いのですが!
2022年09月10日
板取川第3段です。郡上の田舎そばを買いました。この太さが癖になります。新しいWINSのヘルメットをかぶって行きました。おわり!
板取川第2段。船が浮いて見える事で有名な川です。途中蕎麦の花が満開ですた。珍客もエントリーしました。
2022年09月04日
69グー!
バーガー🍔 RUN 新城 友達と一緒に新城にある『BON』まで ボリューム満点のバーガーでした🤗
2022年09月03日
40グー!
お昼はいつもの海が見えるレストランです。 バイクの散歩!
2022年08月28日
68グー!
福井 RUN③ まさに『進◯の巨人』を思わせるような壁"黒谷の防雪壁" オシャレ✨✨ なかなかの穴場スポットかもww
バイク買取相場
ヤマハ SR400
~62.9万円
ホンダ PCX
3.6~29.2万円
ホンダ モンキー125
~34.8万円
BMW C650GT
27.1~74.6万円
※画像と価格はイメージです
モトクルはバイク好きな人、興味がある人のための写真共有SNSです。 ツーリング先の参考として見ることはもちろん、自分のおすすめスポットを投稿してみんなに共有してみましょう。また、同じバイクに乗っているユーザーや同じエリアのユーザーと繋がることで、情報交換やリアルでの繋がりを持つことができます。 この機会にぜひモトクルを使ってみてください!
Android端末をご利用の方はGoogle Play、iOS端末ご利用の方はApp Storeよりアプリをダウンロードしてください。