ハッシュタグ 超文投稿友の会のカスタム・ツーリング情報4件

  • グーバイクTOP
  • モトクルTOP
  • ハッシュタグ 超文投稿友の会の検索結果一覧(1/1)
  • 超文投稿友の会の投稿検索結果合計:4枚

    「超文投稿友の会」の投稿は4枚あります。
    超文投稿友の会周防大島牛窓オリーブ園新緑は美味しそう有漢常山公園 などのタグがよくつけられています。投稿されたツーリングスポット情報・カスタム事例など超文投稿友の会に関する投稿をチェックして参考にしよう!

    超文投稿友の会の投稿写真

    超文投稿友の会の投稿一覧

    • 1
    • kazz🦖さんが投稿した愛車情報(V-Strom 650XT)

      V-Strom 650XT

      05月17日

      97グー!

      2024/5/16
      長いのが苦手な方は画像だけどーぞ😎

      朝イチの投稿を済ませていつも使うルートで東へ向かいました。
      途中いつもの道の駅でホットコーヒーを飲んで体を温めたよ(意外と寒かった)。
      このまま行くと最初の集合時間よりかなり早く着きそうだったので寄り道をすることに。
      巨匠デザインのオブジェ#若い泉 へ立ち寄りました。
      以前来た時は放置プレー状態が酷かったけど、今回は綺麗に草も刈られてまぁまぁな状態🙂
      相変わらず水は出ていませんでしたが・・・😗
      通学途中の小学生集団に「このオッサンこんな物撮って何しとんや?」と言わんばかりの視線をいただきました😝

      その後、集合場所へ。
      しばらくすると今日遊んでくれる@83693 さんがヘルメット持参で登場。
      愛車のエリミね~ちゃんはお色直し中との事で、今日はレンタルバイクでのツーリングです😊
      バイク屋さんまでタンデムで行きますよ~😍
      あまりタンデムしない僕は、娘以外は乗せたことが無いのでドキドキ😅
      それはそれは慎重に走ります😤
      後ろのすーさんは、残念なことに後ろから抱きつくスタイルではありませんでした😮‍💨

      バイク屋さんがオープンするまで時間があるので、すーさんチョイスの喫茶店へ。
      これが大当たり🎯
      色んな組み合わせが出来るモーニングのメニューにビックリ😳
      地元のすーさんは早速マイマップへ登録していました。
      そのうえ面白かったのが、喫煙ルーム🚬ではなく、禁煙ルーム🚭があること
      タバコを吸う人優先の愛煙家に優しい喫茶店でした。

      さて、お店がオープンする時間になったのでバイク屋さんへ移動。
      10時オープンかと思っていたら10時半からとの事で待つことに・・・
      そうこうしていると本日のもう一人の参加者さんも到着。
      それは@30147 さん。
      なかなか会えずにいましたが、今回参加してくださることになりやっと会えました。
      言葉では「初めまして」ですが、全く初めまして感の無いまま会話が弾む😁

      お店もオープンし、ちゃっちゃとレンタルバイクの手続きも完了。
      クロスカブに乗ってたのにまたカブを借りるとは、どんだけカブが好きなん😆
      さぁツーリングスタート!
      六甲さん先導で北上します🏍🏍🏍³₃
      さすがつい先日まで株主だった事もありクロスカブを背中ピーン!で乗りこなす@83693さん
      時々インカムから「今、何速なんや?」と聞こえてくるのは気のせいでしょう🙉

      楽しく会話しながら向かったのはランチスポットの#鳥、マルシェ 。多可町
      気持ちいいテラス席で、3杯までおかわりできるTKGでお腹いっぱいに。
      食べ終わった頃にパラパラと雨が降ってきました(セーフ①)

      次に向かうは棚田を眺める事が出来る場所。
      少し狭くて急な坂を上って着いた場所から眼下に広がるのは水が張られ、植えられたばかりの苗が産毛の様に見える素敵な光景🤩
      先ほどまで太陽を覆っていた雲も居なくなり、キラキラ光る水面が綺麗でした😌
      水の張られた水田だけでなく、棚田壁面の石積みも素晴らしかった。
      上から撮ったり、地面に這いつくばって撮ったり、撮る人を撮ったりと楽しんだ後はさらに坂道を上ります。

      そこには可愛らしいタッチで描かれた壁画が。
      その中でも眉間を射抜かれ何かが流れ出ている様に見えるおじいさんと、その横でにこやかな表情をしているおばあさんが一番印象的でした。(犯人はおばあさんに間違いない😎)

      その後は国道まで戻りさらに北上。
      #青玉神社 で心を静めましたよ。
      巨木に囲まれた空間と新緑からの木漏れ日は気持ちよかった〜😌
      道の駅の横を流れる川へ放水しているのを見つけ、すーさんから「カズさんそこに立って」と言われた瞬間に全てを悟りポーズを取りましたさ✌️
      自分でグルグルして作るソフトクリームの出来栄えを競ったところお店のおじさんから褒めてもらいましたよ🍦

      その後も気持ちいい道を選んで走っていただき、あっという間に#柏原の大ケヤキ へ到着。
      木の根が橋に様になっている推定樹齢1000年の巨木です。
      とても立派で「すごいなぁ~😳」しか出てきませんでした😅
      横に伸び、川を渡っている根もとても太くて立派でした。

      六甲さんとはここまで。
      やっと会えた六甲さんは想像通りの素敵な方だったうえ、僕と同じで雨男だと知りさらに親近感が湧きました😆
      途中の交差点で大きく手を振って再開を約束し別れました👋マタネ-

      ここからは2台でひたすら下道で姫路を目指します。
      途中、前方に霞んだ景色が広がり雨を覚悟しましたが、雨雲をカスリながら進む事ができた様で、あまり濡れずに済みました(セーフ②)。
      姫路が近づくにつれ、路面には大きな水たまりがたくさん・・・😨
      少し前にはザーっと結構降った様でした(セーフ③)

      バイク屋さん閉店15分前にバイクを返却し(セーフ④)再びタンデムで、すーさんち近くまで移動。
      無事に送り届けてほっと一安心😌
      次はお色直ししたエリミね~ちゃんと走りましょうね。

      その後は最時短コースで岡山へ🚀
      100km/h規制なのになぜか90km/h弱で流れる高速…😑
      僕は追い越し車線を100km/hで流していると、途中、合流車線に止まっている覆面を目視。
      その直後、その覆面にロックオンされました🚨🚓
      でも制限速度なので覆面も諦めたご様子。
      周りが遅かったので早く見えたのね😁
      おまわりさんフル加速で追いかけてくれてご苦労様でした。

      久々の平日ツーリングでは、朝イチからヘンテコなものに会いに行けて、タンデムもでき、初めましてもでき、初めての所ばかりに行けて最高に楽しかったです。
      走行距離は430kmとまずまずでしたが、やはり高速を使うと楽ですね。

      おしまい。

      #超文投稿友の会
      #岡本太郎
      #タンデムで足つき良好
      #ハンターカブ欲しい
      #Rokkoさんも雨男
      #パトカーの前は走りたくない

    • kazz🦖さんが投稿した愛車情報(V-Strom 650XT)

      V-Strom 650XT

      05月04日

      109グー!

      2024/05/03
      九州リベンジツー 6日目
      最後だから長いよ😎

      本州に戻った途端に快晴☀️.°
      昨夜、@25865 さんに「この日本酒を空にするまで反省せぇ〜🍶」と言われて気づけば0時になっていたので、ギリギリまで寝ていました😴

      前日の夜にバイク女子に連絡して呼び出し、8時から今日のツーリングスタートします。
      すでに約束のコンビニに居たのは赤いレブルがとても良く似合う@133674 さん😍
      @54207 さんと、はじめまして😊の挨拶を交わしツーリングを開始します✌️
      駄菓子菓子‼️
      インカムが繋がらない😟
      仕方ないのでLINE通話で出発🏍🏍🏍🏍³₃

      途中でもう一度トライしたけどやはり繋がらない😢
      次の集合場所まで急ぎますが、さすがにGWの宮島口周辺は混雑…
      途中3台が絡む追突事故渋滞もあり、大幅に遅刻して集合場所へ到着😞
      そこには、はじめましての@89610 さんが…
      遅刻者を代表して@54207 さんが謝罪🙇‍♂️
      なんとか怒りを収めてくださいました😅

      今日は5台で#周防大島 を目指します🥰
      なんとギュウドンさんは周防大島バージン🙈と聞き、一同ビックリ😳
      この天気☀きっと満足してくれる事でしょう😏

      島へ渡り、すごく透明で綺麗な海を見てインカムからは喜びの声がたくさん聞こえてきます🥰
      まずはランチを😋🍴💕って事でお昼前だけど#アロハオレンジ へ。
      駄菓子菓子‼️
      激混みでかなり時間が掛かりそうなので断念😗
      第2候補の道の駅へGo!

      到着すると駐車場のおじさんの「あっちの奥の駐車場へ行け‼️」との人参棒🥕での指示を信じて進みますが、バイクすら置く場所がない🤨
      結局おじさんの指示を無視して他のバイクと並べてバイク置き場へ置いてやったぜ😎

      ここではスムーズに海鮮丼を食べる事ができました✌️
      実はここの海鮮丼が食べたかったのはナイショ🤐

      お腹が起きたので先に進みます🏍🏍🏍🏍🏍³₃
      ずっと海岸線を流しながらすれ違うバイクとYaeh!
      ちょびさんは何回できるかな🥰って数を数えていましたよ。

      気持ちよく流しているうちに到着したのは#陸奥記念館
      引き揚げられた巨大な副砲やスクリューなどを近くで見ると、いかに立派な戦艦だったのかが分かります😌
      記念館には入りませんでしたが、近くの海を眺めながら癒されました🙂

      次はデザートを求め、来た道を少し戻ります。
      やって来たのは#iiiro 🍨
      暑いくらいの中を走って来たので美味しかったぁ〜🥰
      近くの海でパシャパシャ📷✨し、訪れた方に集合写真を撮ってもらい、お礼に撮ってあげたりしつつ楽しみました🥰
      ちょびさんも一眼を取り出しパシャパシャ📷✨
      ギュウドンさんは海水を舐めて「赤穂よりも美味しいな」って言っていました😆

      島の反対側の道を走り#片添ケ浜海浜公園 でバイクを並べて記念撮影📸
      それぞれ違うバイクだけどどれもカッコいいなぁ〜😍

      その後も海岸線を走り、橋を渡って周防大島とサヨナラ👋
      大畠観光センターでトイレ休憩をし、ここで@89610 さんとお別れ😢
      僕とギュウドンさんは高速を目指し、フォルツァンさんとちょびさんは下道で広島へと、それぞれ別ルートで帰ります。

      僕達はひたすら高速を走り、途中のSAで夕食を取って東へ🏍🏍³₃
      倉敷JCTでギュウドンさんともお別れしました👋

      九州へのロンツーの最終日の〆としてふさわしい一日となりました😊

      大幅に遅刻したのに嫌な顔1つせず、終始和やかに接してくれて、インカム越しに色々と説明しつつ案内してくれた かつを さん。本当にありがとうございました😊

      前日の夜に突然お誘いしたにもかかわらず駆けつけてくれた ちょび さん。
      貴女が来てくれたおかげで何倍にも楽しくホッコリしたツーリングとなりました🥰

      久しぶりに一緒に走って「あ〜この喋りと走りと背中😍」って安心感に包んでくれたギュウドンさん😌
      夜の部もとても楽しかったですよ☺️
      次回のロンツーもよろしくお願いしますね😘

      そして、5泊6日という超長い時間に渡り一緒に走ってくれたフォルツァンさん😁
      たくさん走ってたくさん話しましたね🥰
      とても楽しい連休を感謝です😌
      またたくさん反省会しましょうね🍻🍻

      これで人生で一番長いお泊まりツーが終わりました🙂
      天候には恵まれない日が多かったけど、たくさんの素敵な方と出会えて走れて最高に楽しいツーリングでした✌️
      改めて、今回のツーリングでお世話になった@25865 さん、@71145 さん、@134413 さん、@134944 さん、@141881 、@51521 さん、@35114 さん、@91193 さん、@133674 さん、@54207 さん。
      この場をお借りしお礼を申し上げます😌
      またお会い出来る日を楽しみにしています🥰

      この日の走行距離:395km
      全行程走行距離:1812km

      おしまい。

      4日はバイクをキレイキレイ✨しました🚿
      チェーンがヤバかった😅

      #周防大島
      #海の綺麗さが半端ない
      #やっぱり晴れがいいな
      #カッパの出番無し
      #土下座は最強
      #洗車
      #雨のロンツーはチェーンルブを持って行こう
      #バイクは最高
      #超文投稿友の会

    • kazz🦖さんが投稿した愛車情報(V-Strom 650XT)

      V-Strom 650XT

      04月19日

      109グー!

      2024/04/19
      牛窓じっくりツーリング
      (トイレは済ませておいてね😎)

      今日は、ずっとお会いしたかった方とやっと会えました😍

      我慢できずに6時半に出発🏍³₃(ジジィは遅寝したくても出来ないのです😮‍💨)
      途中、新緑の麦畑に惹き付けられて📸
      やはり新緑は美味しそう🤤

      その後通勤渋滞に左手を虐められて疲れたのでフェリー乗り場に立ち寄り朝ごはん☕
      屋外のテーブルは黄砂でザラザラでした😖

      一旦、ブルーライン一本松に行って時間調整し約束の場所へ移動🏍³₃
      しばらく待っていると、今日遊んでくれる方が到着🏍🏍🏍³₃
      今日は@64807 さん@133674 さん@え〜ちゃん さんと牛窓だけを楽しみます🥰

      初めまして😊が終わると、きこね🐾さんからちょびさんへの贈呈式が‼️
      なんと😳きこね🐾さんが使われてた一眼📷がちょびさんへ😻
      ちょびさんの喜びっぷりを見てこちらも嬉しくなりました🥰
      カメラ沼へよーこそ😎

      ちょびさんのカメラもセットアップして牛窓神社へ🚶🏻🚶‍♀️🚶🏻🚶‍♀️
      海はキラキラしてるし、新緑が美味しそう🤤なのでなかなか先に進まない😆
      想像してた通り、きこね🐾さんのカメラを構える姿がカッコいい🤩
      そんな姿を盗撮しつつ😎やっと本殿へ到着😌
      とても気持ちいい空間でパシャパシャ📷✨

      気づけば1時間以上経ってたので、慌ててランチへ移動🏍🏍🏍🏍³₃
      以前から気になってたお店で#えびめし オムライスをいただきました😋
      味もさることながら、お店の方の気持ちよさと提供の早さに好印象🥰
      リピート確定🙆🏻‍♂️

      お腹も起きたので少し戻り違う神社へ⛩️
      ここは地域猫🐱が多いとの事で、猫好きの3名をお連れしたかったのです🥰
      駄菓子菓子‼️
      やっと見つけたネコは1人だけ😗
      寂しかったけど居てくれてホットしました😅
      境内を散策、撮影して階段を降りて行く途中草むらの中で寝てるネコを発見😻
      3人のテンションもアップ☝️☝️☝️
      撮影していると他のネコさんも加わって😍

      さて、バイクに乗って数分走って次なる場所へ…
      牛窓海遊文化館なる場所へバイクを止めて海へ🚶🏻🚶‍♀️🚶‍♀️🚶🏻
      エーゲ海を知らない4人が日本のエーゲ海で癒されました😌

      次は丘の上を目指しますよ🏍🏍🏍🏍³₃
      定番の#牛窓オリーブ園 へ。
      高台から眺めると小豆島がすぐそこに😲
      気持ちいい広場では、ちょびさんとえ〜ちゃんさんが四葉のクローバー🍀をイチャイチャしながら探してるのを盗撮しました😎

      ピンクのポストを撮り、幸せの鐘をガンガン鳴らしました😆
      その後、駐車場でバイクを並べて撮りましたが…

      気を取り直し#テレモークカフェ へ。
      穏やかでキラキラしてる海を眺めがら冷たい飲み物をいただきました😋
      きこね🐾さんが頼んだ飲み物は牛窓の海の様に綺麗だったな〜😌

      最後はUSHIMADOモニュメントで📸
      再会を約束し、きこね🐾さんは東へ、え〜ちゃんさんは宿泊場所へ、ちょびさんと僕は西へ…

      会いたかったきこね🐾さんは、想像通りファインダーを覗く姿がとてもカッコ良くて、それでいて普段はホンワカした素敵な方でした😍
      撮られた写真を見せて頂くと切り撮り方が素晴らしい😍
      勉強になりました😌

      ちょびさん、念願の一眼デビューおめでとうございました🎉
      とても嬉しがってる姿を見てこちらまで嬉しくなりました😊
      さぁカメラの沼へハマりましょう😎
      また一緒に一眼持ってツーリングしてくださいね😘

      え〜ちゃんさん、しっかりケツ持ちして頂きありがとうございました😌
      ちょびさんと本気で四葉のクローバーを探してる姿が︎︎👍でしたよ😊
      階段で疲れてる姿も…😆
      また一緒に走れる日を楽しみにしています😊
      その時はあまり歩かないプランで😘

      最高の青空の下で、会いたかったきこね🐾さんとお会いでき、カメラも満喫できた最高の一日でした✌️
      走った距離は135kmほどでしたが、100枚以上の写真を撮り満足できました😌

      下手でもカメラは面白いな☺️

      おしまい。

      #超文投稿友の会
      #カメラは面白い
      #カメラは難しい
      #バイクとカメラ
      #canon
      #新緑は美味しそう

    • kazz🦖さんが投稿したバイクライフ

      2023年09月25日

      113グー!

      2023/09/24
      モトクル仲間とのお泊まりツーリング2日目🥰ナガイヨ

      日曜日の出来事です。
      夜の部で遅くまで盛り上がった翌日、二度寝してしまい目が覚めると7時🤯
      待ち合わせが7時半だったか8時だったか忘れたので慌てて準備を済ませ、部屋を出る時には指差し確認👉して出発🏍³₃
      約束のコンビニに着くと@80122 さんが居た😊キョウハ、ハヤイノネ
      8時になると今日も一緒に走る@128410 さん、@63838 さん、@54207 さん、@25865 さん登場🥰
      西へ向かって出発🏍🏍🏍🏍🏍🏍³₃

      空は快晴☀街中でもとても気持ちイイ気温で今日も楽しく走れそうな予感😍
      まずはかつての宿場町で、最近道の駅も出来て観光客が多くなっている#矢掛宿 へ。
      途中道に迷いそうになり、火葬場駐車場で一旦止まった事は忘れてください👻

      気持ちいいワインディングをみなさんヒラリヒラリと軽快に進みます😁
      山の陰では気温は21℃😬
      真夏仕様のエレジさんは寒くて何かを着たかったそうですが、残念ながらインカムが切れてたので「止まって〜」とも言えず、我慢したそうです🤭
      まだ人が少ない矢掛の街並みと豪邸を写真に収め出発🙂

      次に向かうは#羽山渓 ⛰️
      実は翌日から通行止めになるので滑り込みセーフ😁
      狭い道を慎重に進み到着🅿️
      なんと、ロッククライミングしてる若者が🤯
      しばらく眺めていましたが一同口を揃え「信じられん…😑」
      穴の中が大好きなギュウドンさん、エリコさん、かもめさん、フォルツァンさん、エレジさんは洞窟探検へ🦇
      僕は腰が痛くなりそうだったので外で待機🙂

      さて、そろそろお昼が近くなってきたのですが、ロッククライミングのイケメンに少しでも近付きたい2人👧👩が岩を登り始めてしまい…😑
      ギュウドンさんの「ご飯行くで〜」の声に慌てて降りてくる2人👧👩
      さぁランチへ向かいます🤤

      気持ちいい♥️かぐら街道を少し走って着いたのは#吹屋ふるさと村 。
      駐車場にバイクを止めてしばらく町中を散策🚶🏻🚶‍♀️🚶🏻🚶‍♀️🚶🏻🚶🏻
      缶バッジのガチャを見つけた2人👧👩
      壊れるくらいの勢いで回す👧
      壊れるくらいの勢いで取り出し口を開ける👩
      結局同じ缶バッジをゲットする2人👩👧🤭

      ランチのお店に一番乗りで入場しスープカレー🍛をいただきました😋
      ゲストの2人も👩👧満足された様で良かった😌
      その後はすぐにデザートをペロリと食べ🍡観光客のお姉様方の集合写真を撮ってあげて褒められ満足👧

      ここからはギュウドンさん先頭で走ります😌ウシロハイイネ
      このツーリングで初めて後ろからの隊列を眺める事が出来ました🤩カッコイイ
      かぐら街道の端から端まで走破し、途中からはエリコさんのすぐ後ろを走らせてもらいました😍
      ギュウドンさんお気に入りの双眼鏡がある展望台に立ち寄り、遠方の松山城🏯を眺めました(エリコさんはマイ双眼鏡で😁)
      備え付けの双眼鏡の隙間には「無事に帰る🐸」が居ました😍
      その後も県道を使って斜めに東進し、よく立ち寄る#石の風車 がある#有漢常山公園 で休憩😁

      ここで僕とエリコさんとかもめさんとフォルツァンさんは映えるレスカ🥤、ギュウドンさんとエレジさんはかき氷🍧をいただきました😋
      ここで最後の集合写真を撮り📸フォルツァンさんはお別れ😢
      熱いハグで再会を約束し、みんなでフォルツァンさんを見送りました👋

      そこからはいつもの奥吉備街道をバイクの聖地まで走り最後の休憩🙂
      ここから僕とエレジさんは南下するので、ここでエリコさんかもめさんギュウドンさんともお別れ😢
      また熱いハグを交わして、絶対に無事に帰る事を約束し別れました😭

      これで超楽しかったお泊まりツーリングは終わりました😑

      計画段階から的確なアドバイスをしてくださり時間配分を考えてくれ、走りでは後ろからしっかりサポートしてくださったギュウドンさん。
      初お泊まりツーリングのエリコさんに楽しい思い出作りをしてもらう為に力を貸していただき、遠くから一緒に来てくれたかもめさん。
      この計画をお伝えしたところ、二つ返事で参加の返事をして頂き、サッサとホテルを決めてくれたフォルツァンさん。
      人見知りだと謙遜しつつ、二日にわたりとても楽しい時間を作っていただいたエレジさん。
      夜の部だけでも…と言って、次の日も仕事なのにその日の仕事終わりに駆けつけてくれた@71145 さん。
      初日だけとはなりましたが、四国から橋を渡って来ていただき、見た目はイカついけど🙊優しい目でみんなを見守ってくれた@30759 さん。
      そして、軽々と華麗にR7を乗りこなしつつ、たまに開脚冷却を見せてくれ🙈思ってたよりオモロい一面を見せてくれたエリコさん。

      皆様のおかげでとても楽しくて思い出に残る2日間を過ごす事が出来ました🥰
      地元だったので2日間で走った距離は390km程でしたが、2,000kmくらい走ったほどの満足感を味わえました😌カンシャ

      またこの気の合う仲間とお泊まりツーリングしましょ😘

      おしまい。

      #超文投稿友の会
      #お泊まりツーリングは最高
      #バイクはイイね〜
      #バイク仲間に感謝

    • 1
    バイク買取・中古バイク査定ならグーバイク買取。相場検索、専門家のサポート