瀧蔵神社のシダレザクラの投稿検索結果合計:2枚
「瀧蔵神社のシダレザクラ」の投稿は2枚あります。
AKASO、大野寺、幾坂池の一本桜、春スポット、極楽寺 などのタグがよくつけられています。投稿されたツーリングスポット情報・カスタム事例など瀧蔵神社のシダレザクラに関する投稿をチェックして参考にしよう!
瀧蔵神社のシダレザクラの投稿写真
瀧蔵神社のシダレザクラの投稿一覧
- 1
-
2022年04月06日
54グー!
P1 #笠置キャンプ場
…満開(要・入場料)
P2 #大野寺
…満開 シダレザクラの競演が見事
P3 #西光寺
…樹齢300年(咲きはじめ)道が急峻
P4 #極楽寺
…樹齢300年 ほぼ満開
P5 #瀧蔵神社のシダレザクラ
…満開(道が狭い)
P6 #幾坂池の一本桜
…満開(混雑)
さくら(独唱)
作詞:森山直太朗
作曲:森山直太朗
僕らはきっと待っている 君とまた会える日々を
さくら並木の道の上で 手を振り叫ぶよ
どんなに苦しい時も 君は笑っているから
挫けそうになりかけても 頑張れる気がしたよ
霞ゆく景色の中に あの日の唄が聴こえる
さくら さくら 今、咲き誇る
刹那に散りゆく運命と知って
さらば友よ 旅立ちの刻 変わらないその想いを 今
今なら 言えるだろうか 偽りのない言葉
輝ける君の未来を願う 本当の言葉
移りゆく街はまるで 僕らを急かすように
さくら さくら ただ舞い落ちる
いつか生まれ変わる瞬間を信じ
泣くな友よ 今惜別の時 飾らないあの笑顔で さあ
さくら さくら いざ舞い上がれ
永久にさんざめく 光を浴びて
さらば友よ またこの場所で会おう
さくら舞い散る道の上で
#春スポット
#AKASO
-
2022年04月06日
41グー!
長い年月を超えて孤高に咲き誇る奈良の一本桜と枝垂桜(シダレザクラ)の近況のご報告です。
[令和4年4月5日現在]
ぽかぽかと暖かい日が増えてきました。
でも、早朝は寒くて5℃前後、日中は20℃以上になるのでジャケットの選択が難しいですネ。
今週はポカポカ陽気が続きますので、山間部の🌸桜の開花も一気に加速すると思いますヨ🎉
①#笠置キャンプ場
(桜百選)…満開(要・入場料)
キャンプ場のテントもカラフルで綺麗です。
②#旧柳生藩陣屋跡
…五分咲き
③#大照寺跡「枝垂桜」
…(つぼみ)
急峻な坂道で危険なので行かないほうが良いです。
📷無し
④#西念寺
…(全く咲く気配なし、5月連休頃か?
奈良で最後に咲く桜です。)
📷無し
⑤#大野寺
…満開 シダレザクラの競演が見事
⑥#西光寺
…樹齢300年(咲きはじめ)道が急峻
⑦#極楽寺
…樹齢300年 ほぼ満開
⑧#瀧蔵神社のシダレザクラ
…満開(道が狭い)
⑨#幾坂池の一本桜
…満開(混雑)
⚠
シダレザクラは山間部の急斜面に咲いています。
ガードレールが無かったり、路面には苔が生えている箇所もあります。
坂道でのUターンは立ちごけ100%、
サイドスタンドでの撮影はデンジャラス
大型車で花見に行くのは自殺行為で大変に危険です。
谷底に転落しても当方は一切の責任を負いません。
でも、バイク🏍乗りは変態が多いから…
どんなに注意喚起しても行く人は行きます😭
十分に気をつけてくださいネ😵
ご安全に…
#春スポット
#AKASO
- 1