普段の昼飯を晒していくスタイルの投稿検索結果合計:718枚
「普段の昼飯を晒していくスタイル」の投稿は718枚あります。
普段の昼飯を晒していくスタイル、かりんちゃん、橋スポット、SSTR2022premium、モトクル広報部 などのタグがよくつけられています。投稿されたツーリングスポット情報・カスタム事例など普段の昼飯を晒していくスタイルに関する投稿をチェックして参考にしよう!
普段の昼飯を晒していくスタイルの投稿写真
-
2022年10月16日
106グー!
##普段の昼飯を晒していくスタイル 418
#かりんちゃん は連休に入りました🥺
#ロッケンローロ
お昼にゃのだ🐱
みんなバイクの投稿してるのだな🐱❗️
こんな時こそロッケンローロー玉しいなのだ👍
今週のお昼で1番衝撃を受けたのがこのラーメン❗️
モトがラーメン店発祥とはいえ、寿司屋のラーメン大したことねーべ🙄って思ってたら、魚のアラなのかしっかり魚介スープ❗️旨味を濃くしたお吸い物みたいでめちゃ旨い🐱👍
しかも定食に200円プラスでこのラーメンなのだ。
チャーシューも柔らかく旨味が残ってるかん🙆♂️
ちなみに牡蠣フライは4個と鳥唐1個。
次はラーメン+アジフライに決まりなのだ🐱❗️
明日は3:30に起きるのだ......出来るかなぁ😹😹😹❓
おやすみにゃのだ🐱💤
-
2022年10月13日
163グー!
#普段の昼飯を晒していくスタイル 417
#SSTR2022premium 翌日後編
#かりんちゃん はサボってる😱⁉️
#橋スポット しつこい🤔❓
お昼にゃのだ🐱
時間たっちゃったけど、SSTR最終編なのだ。
能登島って知ってますのだ🐱❓
能登半島にも島があるって知ったの今年なのだ🐱💦
橋ってそこの暮らしをガラって変えるんだろうなぁ。
エライのだな👍
①②
島に渡る前に3番ラーメンで腹ごしらえ🤤
@33270 さん@49106 さん
ご馳走様でしたのだ🙇♂️
帰りはナビのゆー通り上越からスキー場でも有名な湯沢まで下道......暗い、寒い、怖い、ガソリン無い🙀💦
超エコ運転したのだ🐱👍
湯沢で再度高速乗って、初関越トンネル㊗️
ちゃんと谷川岳の水も飲んだのだ✌️
次は開通したばかりの新三国トンネル通ってみたいのだ🐱
帰宅が2時過ぎてちょっと次の日仕事がつらかったのだ🐱
今日もそろそろ2時🙀💦
寝なきゃなのだ。
おやすみにゃのだ🐱💤
-
2022年10月11日
140グー!
#普段の昼飯を晒していくスタイル 416
#橋スポット 😅#かりんちゃん #コメリサイコー
お昼にゃのだ🐱(昨日の)
土曜の夜は掛川のネカフェに泊まっていろいろ誘惑多くて眠れず😹
雨雲レーダーの予測みて愕然とし、中山道経由で帰ることに👍
このルートは2回目なのだ。昨年は佐久間ダム行って愛知の山中で迂回がない通行止にあって泣きべそかいたのだけど、今回はちゃんとした道を走ったのだ🐱👍
で去年もこの道の駅で同じカレーを食べたのだ🐱
この辺からずっと雨、降ったりやんだり。
4時過ぎてきたら気温もさがりツラい状況に😹
コメリに助けられたのだ👍
1番寒かったのはビーナスラインのあたりやっぱ標高1800メートルはハンパなかったのだ🥶
もう山越えする時は電熱あった方がいいのだ💦あと曇り止め。塗るタイプ愛用してますけど、一回拭いたら効果無くなるのだ🙀
もう眠いのだ。
おやすみにゃのだ🐱💤 -
2022年10月09日
121グー!
#普段の昼飯を晒していくスタイル 415 晩飯❓
#かりんちゃん は有給休暇
#のだ🐱宅急便
お昼にゃのだ🐱
I'm HERE❗️👍
今日は昼過ぎに出発。
急な連絡にも関わらず快く時間を作ってくれた@56805 さんに感謝なのだ🐱
ようやくお会いできて嬉しかったですのだ😸
一緒にご飯のおかずに最高なラーメン🍜を食べたのだ🐱👍❗️
と、ゆーわけで眠くなったから寝るのだ🐱
起きたらもうちょい西へのつもり👍
おやすみにゃのだ🐱💤 -
2022年10月07日
145グー!
#普段の昼飯を晒していくスタイル 414 朝飯😅💦
#SSTR2022premium 翌日前編
#かりんちゃん
お昼にゃのだ🐱
SSTR翌日は
①の3台で能登半島ツーリング
②の豪華な朝飯で目を覚まし......食べ過ぎて眠くなり😹👍
③旅館のロビーで@49106 さん@33270 さんと綿密に打ち合わせ😼👍ヨシ❗️臨機応変に行こう🐱笑
この旅館、喫煙者に優しい奇跡の宿なのだ🐱💕
って感じで以下、能登半島の絶景なのだ🐱👍
はっきり言って随所に一応名所があるものの、なんでもないところも含めてぜーんぶ絶景なのだ🙀💦
恐るべし能登半島❗️
とゆーわけで後編カミングスーンなのだ🐱
おやすみにゃのだ🐱💤
-
2022年10月06日
179グー!
#普段の昼飯を晒していくスタイル 413
#SSTR2022premium #かりんちゃん
お昼にゃのだ🐱
この投稿昨日もしたつもりだったのだ🌀
朝見たらエラー表示🙀
#モトクル広報部 さん投稿内容、スマホに一時保存みたいに出来ないですかね😿
ツー訳でゴール編👍
モトクルお出迎え隊を結成して迎えてくれた@27219 さん@82197 さん@24745 さん。先にゴールゲートに向かえたのに待っててくれた@100122 さん
正直、すごく嬉しかったですのだ🐱👍❗️
もうゴールゲートいいかなぁってくらいだったけど(渋滞がメンドかった😹💦)
カフェオレさんに引っ張られてふたたび渋滞の列へ。V3さんも伴走してくれて途中の砂浜でギリ夕陽の記念撮影👍❗️
ここから1時間以上かけて途中一服🚬したりガソリンランプが点いたりしながらも無事にゴールゲートへ😼👍
今日知ったけど、🐱が通過してすぐあとにゲートやゴール受付は撤去されてゴールゲート通過出来なかった方達も大勢いた模様。
なんでも晴天すぎて砂がフカフカになりすぎたのが原因らしい💦
......ごめんなさい。神通力ききすぎたのだ🐱🤣👍
その後、チェックイン時間から1時以上遅れて割烹旅館やまもとさんに到着。
嫌な顔ひとつせずもてなしていただきました🙇♂️
安いし、料理はうまいし、食べきれないくらいボリュームあるしで大満足のヘベレケ🐱に💦
なんかいい器だなぁと思ったらかりんちゃんが😹😹😹👍
SSTR編、あと1〜2回かな❓
無事に投稿できる事を祈って
おやすみにゃんしょ🐱💤
-
2022年10月04日
165グー!
#普段の昼飯を晒していくスタイル 412
#橋スポット 終わりなの🙀⁉️
#SSTR2022premium #かりんちゃん
お昼にゃのだ🐱
想像してみて欲しいのだ🐱
自宅から数100キロ離れた観光地でいきなり名前で呼びかけられる驚きを🙀💦
特殊な訓練を積んでなかったらきっとダダモラしてたのだ😹👍
とゆー訳でSSTRの途中北アルプス大橋で@100122 さんとミート👍
だいたいお互いルート把握してたけど時間差がだいぶあったから未だに不思議なのだ🐱👍
初日のお昼は横川SAで峠の釜飯。
なんかの花を眺めつつ優雅にパクついたのだ👍
ちょっと真面目に......ココまでで残念なバカを2人見かけたのだ。
2人ともSSTRゼッケン貼っていたのだけど。
1人は高速の橋上(眺め良い)路肩にバイク停めて写真撮り出したヤツ。
もう1人は北アルプス大橋、結構頻繁にバイクや車が訪れ、通過してるのに橋の入口を塞ぐように停めて写真撮り出したヤツ。(実際邪魔に)
同類と思われたくないからバイク乗らないで欲しいのだ🐱
SSTR.投稿は小出しに😹👍
次がゴール編なのだな。
おやすみにゃんしょ🐱💤
-
2022年09月30日
139グー!
#普段の昼飯を晒していくスタイル 411
#テロはダメよ🫢#かりんちゃん の......😎
お昼にゃのだ🐱
ちょっとサボってたのだ👍
①② 蕎麦にしようと思ってたらPーやんさんから🍜画像が......🙀
こんな時はココロに従うのだ🐱
東海村の麺屋いろはさんでみぞれラーメン&ミニチャーシュー丼👍
一時味落ちたけど復活したのだな😺👍
③④那珂市四季香さん
豚肉キクラゲ卵炒めに決めたのになぜかレバニラ頼んじゃったのだ💦ココのレバニラはイマイチなのをひと口食べて思い出したのだ😹👍
⑤⑥ひたちなかのとんこつ屋さん
前はコスパ良かったけど、今は高いからあまり行けないのだ🙀それでもたまには食べたいお店。
ラーメンもチャーハンも餃子もまいうーなのだ🐱👍
⑦⑧@113030 さんから買ったブランド新米タンコ米😸ご飯のおかずにご飯でイケますのだ🐱👍❗️
一気に1合食べてちょっと苦しい思いを😹👍
⑨10
松屋のルーロー丼。
期間限定でそろそろ終わりなんだけど食べといて良かったのだ👍❗️予想外に旨し❗️
ちょっと意図した表現が難しかったのだ🐱
おやすみにゃのだ🐱💤 -
2022年09月25日
150グー!
#普段の昼飯を晒していくスタイル 410
#かりんちゃん
お昼にゃのだ🐱
今日はチーバの水先案内人@49848 さんに久しぶりにチーバを案内していただきましたのだ👍
①は帰り道、北浦の夕景を見ながら🚬......おっと危ない❗️食べ物メインにしないと@45455 兄さんにまた失望されちゃうのだ😹👍
と、ゆーわけでABC〜は知ってても♪それだけ〜じゃバーガー🍔👍
もちろん某M🍔とは比較にならない旨さ🤩👍❗️
🤣🤣🤣
そのあと海岸にバイクを乗り入れてしばし遊びタイム👍
ネジが1本無いサイドスタンドプレートが砂浜でも🙆♂️な事を確認できて良かったのだ🐱
@74409 さんココで見せ場か⁉️って内心期待してたのは内緒なのだ😹👍
ココに来る直前にほっとけさん危うく右直事故に💦
右折待ちの車が直進のコチラをちゃんと待っててくれたらラッキーくらいの気持ちでいないとマジでタマ(玉?)取られるのだ🙀💦
そう後道の駅あさひでダベり&アイスタイムで解散👍
興味深いガチャガチャを見つけたけどやらなかったのだ。チーバではネギ袋ってポピュラーだったのだな🐱初めて聞いた名詞だったのだ👍❗️
ちょっとお昼には早いけど寝るのだ
おやすみにゃのだ🐱
-
2022年09月24日
135グー!
#普段の昼飯を晒していくスタイル 409
#SSTR2022premium
#かりんちゃん #シールの日
お昼にゃのだ🐱
今日のお昼は抜きだったのだ😿
この餃子食べに行きたかったけどメンドかったのだ👍
ホントは遠出してるはずだったけど台風のせいですべてがオジャンに🙀
とりあえず泥だらけのバイク洗って、チェンシコして、SSTRのゼッケン貼り替えて
......新しいジャケット欲しいなぁとスロット行ったらジャケット買えなくなったのだ💦
帰宅後、前からやろうと思ってたモトクルステッカー自作して現実逃避🐱
明日こそジャケット買えるといいのだ🐱👍
おやすみにゃのだ🐱💤 -
2022年09月21日
108グー!
#普段の昼飯を晒していくスタイル 408
#DIY #かりんちゃん #おメメの検査👁
お昼にゃのだ🐱
今日は久しぶりにくるまやラーメンで味噌野菜と餃子👍
......なんかちょっと作り方が雑になってないのだ🐱❓
雑といえば、月曜日にシート張り替えしましたのだ🐱👍
ほんのちょっと裂け目が出来てるくらいだったけど開けてみたらスポンジちょっと濡れてたのだ💦
ついでにゲルシート埋め込んでみたけど、元々のスポンジの方が全然柔らかいのだ💦
改悪になってない事を祈りますのだ🐱
ラストの2枚が完成写真。
パイピングの色変更が効いてなかなかの仕上がり✌️
......もしシワが見えるとかゆー人がいたら、目👁がおかしいのだ🙀早急に眼科行った方がいいのだ👍
張り替えてからまだ乗ってないけど、何か変わったか楽しみなのだな🐱❗️
おやすみにゃのだ🐱💤
-
2022年09月21日
149グー!
#普段の昼飯を晒していくスタイル 407
#東北見聞録 下
#かりんちゃん
お昼にゃのだ🐱
東北見聞録3部作最終なのだ👍
最終日、大間崎を後にして@110009 さんに奥入瀬渓谷から十和田湖を案内していただきましたのだ🐱👍
十和田湖といえば何故か和田アキ子を連想するレベルの認識だった🐱ですが、めちゃくちゃいいところでしたのだ🐱
奥入瀬渓谷もなんてゆうか、川面と道路の高低差が少なくてまるで河原を走ってる感じ👍
木々も人工的な感じしないから紅葉はたぶん黄色メインの赤が差し色みたいな感じだと思うのだ🐱
......紅葉🍁時期に行きたいけど寒いんだろうなぁ😹💦
そんなこんなで寝坊から始まった東北見聞録。
モトクル繋がりのおかげで楽しい2日を過ごせました。
ジーコさん、はやかつさん。
急な話(いつもの事ですが🤣)にもかかわらず本当にありがとうございました🙇♂️🙇♂️🙇♂️
リンゴジュース、美味くてビックリしました。
蟹味噌、酒がとまりません🙀
......手ブラ💕でホントにスミマセン🙇♂️🙇♂️🙇♂️
次はなんか持っていきます💦
最後は岩手山SAでジャジャ麺とチータンタン。
チータンタンは塩とニンニク、ラー油で味付け👍
美味かったのだ🐱👍
さて、週末3連休まであと少し😻
おやすみにゃのだ🐱💤
-
2022年09月19日
144グー!
#普段の昼飯を晒していくスタイル 406
#東北見聞録 中
#かりんちゃん #マグロテロ
お昼にゃのだ🐱(昨日の)
ついに大間のマグロを食べましたのだ👍
ちょうどイベント中で解体したばかりのマグロをマグロ定食で🤤👍
販売コーナーではマグロぶつとか居酒屋の3人前くらい入って500円🤯
食べきれなそうなので断腸の思いで断念😿
マグロがいるとゆー事はマグロの好物のイカ🦑もも豊富👍
マグロ定食には炭焼のイカとマグロも。
特にマグロの腹身の炭焼きは甘かったですのだ🐱👍
道路が通行止めや片側交互通行が多かったですね。
一日も早い復旧を祈ります🤲
おやすみにゃのだ🐱💤
-
2022年09月18日
121グー!
#普段の昼飯を晒していくスタイル 405
#東北見聞録 上
#かりんちゃん はお休み
#橋スポット
お昼にゃのだ🐱
今日は2時に出発出来たらいいなぁと思ってだけど8時に🐱❓
とりあえず北上したのだ。
①南三陸作りかけ施設?中橋
②大谷海岸でサメカツバーガー
③さんりくでタコ焼き
④@80326 さんと念願のペッ
⑤〜⑦八戸で旨いラーメン🙆♂️
⑧みると近く見えるんだけどなぁ🌀
実際に走らないと距離感わからないのだ😹
明日はもうちょい北行って帰るつもり🐱👍
はやかつさんおつまみありがとうございました🙇♂️
おやすみにゃのだ🐱💤
-
2022年09月16日
134グー!
#普段の昼飯を晒していくスタイル 404
#ヘルシー? #テロかな🤔❓ #かりんちゃん
お昼にゃのだ🐱
そういえば真面目にお昼投稿するの久しぶりなのだ🐱❓
今日はちょっと前から気になってた寿司屋さんにお初👍
水戸に冨次郎って次郎系の旨い🍜店があるんですけど、その系列。次郎系寿司屋、寿し冨さんなのだ🐱
食べたのはランチマグロネギトロ丼¥1300(込)
大盛サービスだけどまぁ普通で充分だったのだ。
意地で完食したけど120%食べすぎ😹💦
他にもカキフライとかアジフライとか¥750でランチがあるし、さすが次郎系寿司屋、ミニラーメンが¥200でセットに🙆♂️
また行きたいお店発見なのだ😼👍
最後は休憩中の謎の白サギ集団。
他にも稲刈りしてるのに何故かこの区画に集中してたむろってる🤔❓ナンデ
週末天気悪そうなのだ😿
対策を考えるのだ🐱👍
おやすみにゃのだ🐱💤
-
2022年09月15日
138グー!
#普段の昼飯を晒していくスタイル 403
#かりんちゃん #流行り? #五目ラーメンセット¥750
お昼にゃのだ🐱
今日はどうしてもレバニラが食べたくて中華屋さんへ👍
チャーハンが最初の頃とは別物に旨く🙆♂️❗️
おやすみにゃのだ🐱💤 -
2022年09月14日
131グー!
#普段の昼飯を晒していくスタイル 402
#かりんちゃん #数字の覚えかた
お昼にゃのだ🐱
また投稿エラーに🙀💦
カレーつけ蕎麦、また食べると思うのだ🐱👍
うーん🤔......むっパイ💕🐱❓
イマイチなのだ🐱👍
おやすみにゃのだ🐱💤 -
2022年09月11日
152グー!
#普段の昼飯を晒していくスタイル 401
#ライダーズカフェ #温泉 #かりんちゃん
お昼にゃのだ🐱
1枚目は那珂川の河川敷での夕暮れ👍
あ〜オフ車欲しいのだ😿(定期)
このあとハマって脱出出来た頃は真っ暗に😹👍
今日は昼近くになって、どっか行こうと出発🏍
北や西に向かう時にいつも使うルートを走っててふと腹減ったなぁと🐱(走り出して30分)
そういえば朝食べてないって思ったらライダースカフェの旗🚩がヒラヒラ❓
何十回も横走ってて知らなかったのだ🙀
で、調べたら有名ラーメン店で修行した店主のライダースカフェらしい👍
うーん、ライダースカフェなら駐車場は舗装して欲しいなぁと思いつつ入店。
ライダースカフェ ジョニーさん。
外角高めわずかに外れてボールの店員さん🧒はハンバーグがオススメです🙋♀️って言うけど周りを見てもみんなラーメン🍜
中盛チャーシューを注文したのだ🐱
......麺よりチャーシューが多いんじゃなイカ🦑⁉️
味は🙆♂️🙆♂️🙆♂️
でもチャーシューで満腹、胃もたれ状態に😹👍
昨日に続いて1200円のラーメンだったけど💸これなら納得するのだ🐱
でも次は普通のラーメンでいいのだな👍💦
すっかり走る気力を無くして県下最大の露天風呂♨️を誇る大子町の森林のいで湯さんで社長島耕作を読んでいいなぁと思いつつずっ〜とゴロゴロ🐱👍
やっぱりココは混んでてもガラガラ🤔❓でのんびり出来るのだ🐱👍❗️
今月は3連休が2回😸❗️天気が良い事を祈っておやすみにゃのだ🐱👍💤
-
2022年09月10日
134グー!
#普段の昼飯を晒していくスタイル 400㊗️
#橋スポット #かりんちゃん
お昼にゃのだ🐱
今日の画像はコンテストに入賞する都合上時系列の逆なのだ🐱👍
今日は10時頃から2時頃まで定期通院で病院へ
いくら若くて可愛いくても注射がヘタなナースさんはイヤなのだ😿💦
気を取り直して最近水戸に出来た有名店一蘭さんへ初訪問👍
2時半位でも行列が出来てる人気ぶり👍
しかも入店しないと混み具合がわからないような店の作り🙀💦
それでも20分待ちぐらいで🍜
基本のラーメンと替え玉で1200円。
まさか1000円のラーメンでカップラーメンみたいなチャーシューが出てくるとはビックリ😹
まぁ旨いっちゃ旨いけど......ほかにいくらでも......なのだ🐱👍
その後帰宅して撥水の弱くなったカッパをなんとかしようと撥水洗剤セットでお洗濯👍
効果はまだわからないけど、手🫱は間違いなく撥水するように😹
んな事してて外見たらすっかり夕方。
ふと、橋と夕陽の📸撮れるかな❓と思って那珂川を越える高速の橋、新那珂川大橋へ👍
出発が夕方だから当然到着はほぼ夜......誤算だったのだ😹💦
2枚目は急遽中秋の名月だって知って作りましたのだ🐱
明日はどこ行こうかな🤔❓
おやすみにゃのだ🐱💤
-
2022年09月09日
138グー!
#普段の昼飯を晒していくスタイル 399
#橋スポット #かりんちゃん
お昼にゃのだ🐱
そういえば良く行ってる橋があるのを忘れてたのだ🐱
もちろん平日にバイク🏍乗れないから車なのだ。
R349那珂川を越える吊り橋万代橋なのだ👍
ココは日中サボリーマン達の聖地なのだ🐱
ちょっと前まで強引にアウトドアライフを楽しむ人の家財道具なんかもあったんだけど撤去されたのか引越ししたのかはわからないのだ😹
お昼は近くの河和勢さんで唐揚げ定食¥850
おばあちゃんなら50円まけてくれるんだけど、おばあちゃん居なくなってたのだ😿
まぁ歩くのも大変だったから普通に引退したのだと思いたいのだ🐱
店はずっと普通にやってたから無事だと思いますのだ🐱👍
明日(今日⁉️)はもう週末.金◯日なのだ🐱
キラキラさせて参りましょうのだな👍✨
おやすみにゃのだ🐱💤
-
2022年09月08日
144グー!
#普段の昼飯を晒していくスタイル 398
お昼にゃのだ🐱
東海村の住吉さんで鯛の刺身とマグロ串カツ¥1100
ちょっとコスパ高いかな🤔❓
今日は疲れたのだ
おやすみにゃのだ🐱💤 -
2022年09月07日
113グー!
#普段の昼飯を晒していくスタイル 397
#整備 オイル、エレメント、Rパッド #かりんちゃん #スタミナ冷やし 多幸
お昼にゃのだ🐱
日曜の午前中はバイク整備👍
オイルとエレメント替えてミッションも軽やかに👍
無くなりそうで気を遣ってたRパッドも交換。我ながら絶妙なタイミング🐱✌️
......パッドピン磨いたけど限界っぽい😿
まぁ引きずり出たら替えるのだ💦
寒くてシーズンオフになったらキャリパーオーバーホールチャレンジかなぁ......めんどくさいなぁ🌀😹
お昼は最近お気に入りの麺屋もんじさんでスタミナ冷やし食べようとしたら臨時休業🙀💦
多幸さんでスタミナ冷やし(大)レバー増しと半ライス👍
おやすみにゃのだ🐱💤
-
2022年09月06日
157グー!
#普段の昼飯を晒していくスタイル 396
#橋スポット #かりんちゃん #モトクル広報部
お昼にゃのだ🐱
昨日のお話なのだ👍
@84122 さん
@69708 さん
@74409 さん
@91711 さんの茨城ツーに途中から便乗させてもらいましたのだ👍
ありがとうございました🙇♂️
途中、道に迷ってごめんなさい😹
詳細は↑の皆さんの投稿を見るとわかる仕組みなのだ🐱👍
①②久慈川にかかる沈下橋(平山橋)
最近まで台風の修繕工事で歩行者、二輪車以外は通行止だったのだ。
②のように傾斜のある鉄骨で大きな流木とかは橋の上に逃す工夫がされてますのだ🐱👍
上手く構図を決めれば近くを走る水郡線も一緒に撮れると思うのだ😼
⑤は袋田の滝近くに生えてる木👍
木も足場が悪いと大変そうなのだ🐱💦
⑥......いつの間にかiPhoneの画面がこんな感じに😹😹😹iPhoneグッジョブなのだ👍❗️
最後忘れるとこだったお昼💦軍鶏のオチリ🥰👍
神通力も効いたし、皆さん茨城を気に入ってくれて何よりでしたのだ🐱👍
またよろしくお願いします🙇♂️
おやすみにゃのだ🐱💤
-
2022年09月04日
126グー!
#普段の昼飯を晒していくスタイル 395
#橋スポット 🤔❓ #2022ラーメン #かりんちゃん
お昼にゃのだ🐱
今日はグリーンふるさとライン→花園渓谷→鮫川村って感じだったけど、一つ注意喚起❗️グリーンふるさとライン花園から北は土砂の流出やダンプのまち散らした泥などでだいぶ危ないのだ🙀💦(最後の画像とか)土砂の厚みがあるから直進状態でもヨレます💦
......で本題
間違いなく橋❗️だけどバイクでは行けないのだ😹👍
トラ車で競技レベルの人だったらわからんけど、怒られても知らんのだ🐱👍
そのあと鮫川村の異様に立派な公営♨️へ👍
ここはタンメンしかないからメニュー選びに迷う事は無いのだ👍(旨い)
ここで昼寝したり3時間くらいまったりしてたらタンメンを消化してしまい帰ることに👍
すぐ近くの農産物直売所......失敗したのだ🙀ココで食べてから♨️が正解だったのだ💦
地元の人達が♨️で食べてたのは多分ココの弁当。
次は正解を選ぶのだ🐱👍
閉店してる食堂のメニューを悔しく撮影してたら中の店員さんになんかチラチラ見られたのだ🐱
帰りはまた真っ暗になったけど虫もだいぶ減って......そういえば出発して10分でイナゴとメットが正面衝突したのを思い出したのだ⤵️レインXXが効いて視界はなんとか🙆♂️だったけど気持ち悪かったのだ😹
明日はオイルとパッド交換しますのだ。
おやすみにゃのだ🐱💤
-
2022年09月02日
123グー!
#普段の昼飯を晒していくスタイル 394
#麺テロ もう眠いから#かりんちゃん はいません
お昼にゃのだ🐱
今週食べた麺達+オマケなのだ👍
この投稿を見た方が1人でも山岡家あたりに走り出してくれれば本望なのだ🐱
①②那珂湊、ちおん けんちんつけ蕎麦
けんちんの具の量で苦しい思いをするとは思わなかったのだ💦つけとしては味薄め。蕎麦をつける時間を長くとるのがオススメなのだ🐱👍
③④⑤大洗、渡来人 らーめん ミニチャーシュー丼
やはり安定の旨さ👍
気のせいかチャーシュー丼のタレが薄味に?
⑥⑦⑧水戸、活龍 豚そば野菜マシニンニク抜き
二郎系?なんだろうけど、スープは一般的な二郎より優しい感じで好き👍
⑨倍ビッグマック......食べづらい😹
明日からはもうちょっとヘルシーに生きようと思うのだ🐱
おやすみにゃのだ🐱💤
-
2022年09月01日
148グー!
#普段の昼飯を晒していくスタイル 393
#おすすめスポット #かりんちゃん #紅生姜屋さん
お昼にゃのだ🐱
日曜日、みんなと別れた後に寄ったスポットなのだ👍
①鳴子ダム。ホントは皆で寄るはずだったけどあいにくの雨で割愛したところ、せっかくなので寄ってみたのだ👍
美しいアーチを撮るためにキュンキュンさせながら腕を伸ばして📸
2枚目の下がダムカードなんだけど、放水姿が見どころみたいですのだ🐱
上部からの放水はすだれ放水って言うらしく、時々期間限定で夜間照明7色になるみたい👍
円形のバルブからの放水は水が霧状になって虹🌈が出やすいとか🐱👍
ここでグーグルマップを見ていたら良く火山地帯にあるxx地獄を発見して行ってみる事に👍遊歩道もあるみたい。
車だったから行けたけど、🏍じゃムリな道。オフ車でも重機用の鉄板が敷き詰めてあるから要注意🙀
結局、発電所が工事中でその先は行けなかったけど地獄の雰囲気は充分に味わったのだ🐱✌️
お昼画像は月曜日に食べた松屋のネギ塩チキン定食👍
よーく見てほしいのだ🐱
紅生姜は薄く均一に敷き詰めてるけど全然山盛りじゃないのだ👍適量なのだな🐱
おやすみにゃのだ🐱💤 -
2022年08月29日
114グー!
#普段の昼飯を晒していくスタイル 392
#かりんちゃん はお休み
#コケシ
お昼にゃのだ🐱
土曜日は濃い日々を過ごしたはずなのにほぼ写真撮ってないのだ🙀💦
@121570 さん主催の東北夏フェス、次回は写真撮ってから酒飲むのだ🐱
@80326 さん、ぺっ❗️の集合写真撮り忘れてるのだ🙀💦
@85322 さん、人参のいぶりガッコ初体験ありがとうございました🙇♂️こんなんあったら酒止まらないのだな👍
@59501 さん、櫻皮細工、美しすぎてウチでは額に入れて飾るしか使い道が......🙇♂️🙇♂️🙇♂️
@46631 さん、いつも思うんですけど飄々としたマイペースさがカッコいいですのだ😼👍
@47015 さんのおかげで人とのつながりが増えて楽しい思いを🙇♂️🙇♂️🙇♂️リサイタルは娘ちゃんの勝ちですね😸
んな訳でコケシの街❓鳴子堪能しましたのだ。
あと2回位に分けてまわったとこ投稿します🙇♂️
おやすみにゃのだ🐱💤
-
2022年08月25日
150グー!
#普段の昼飯を晒していくスタイル 391
#かりんちゃん
お昼にゃのだ🐱
土曜日パート④なのだ👍
最終目的地の万座温泉♨️
全部雨空だったから悔しいので1部空は替えてるのだ🐱👍
この辺は昔からの硫黄の産地。2枚目なんかは一見良さげな露天に見えるけど、多分入ったら骨まで溶けるやつなのだ🙀
とりあえず2軒の♨️をはしご👍
雨のせいか露天はちょっとぬるめ😹
まぁそれもまた自然を感じて風流なのだ👍
夜空の露天は実際混浴なんだけど、あまりリアルにしちゃうとアレなので雑に加工してる事をお詫び申し上げますのだ😹👍
天気がアレだったから早めに帰路へ👍
そんな中榛名山の看板を見つけて、そういえば伊香保からしか行った事ないなぁと😹💦
@34724 さんみたいにイニDの写真撮ろうとしたけど激寒でそれどころじゃなかったのだ🙀
あ🫢昼飯画像が......って事で今日食べたとらやさんの餃子🥟を追加しておやすみにゃのだ🐱💤 -
2022年08月25日
187グー!
#普段の昼飯を晒していくスタイル 390
#かりんちゃん #加工
お昼にゃのだ🐱
土曜日パート③
八ッ場ダムを後に草津を抜けて草津白根山の火口付近を通るルートへ👍
この道は数年前にも走ろうとしたんだけど、その時は噴火警戒レベルが高くて二輪はダメ🙅♂️って追い返されたのだ😹
今回は警戒レベル1だったから走れて良かったのだ......例え雨雲にモロに突っ込んでも良かったのだ👍
浄土平以上にガスがヤバくて停まれないから写真はなかなか撮れないけど、その景色はサイコーだったと思いますのだ(半分は想像💦)
また晴れた日に走ってみたいのだな🐱👍
まぁ、雲の中でも加工すればなかなか幻想的な写真になったから結果オーライ👍
行けるとこまで登ろうとしたけど視界が2メートルくらいになったからやむなくちょっと引き返したのだ✌️
ラーメンは月曜日に食べた麺屋いろはさんの二色ラーメン。久しぶりに行ったら味が復活してたのだ😸
おやすみにゃのだ🐱💤 -
2022年08月24日
133グー!
#普段の昼飯を晒していくスタイル 389
#アナ場? #かりんちゃん #沖縄グルメ ?
#モトクル広報部
お昼にゃのだ🐱
土曜日パート②
目的地に向かう途中で気になる看板発見👍
八ッ場ダム、なんか聞いた事あるなぁと行ってみましたのだ🐱👍
着いたのは開館10分前。ベストな時間だったと思うのだ。帰る頃には結構な賑わい💦
ココは実際に稼働中の発電所内部を見学できるのだ。
プロジェクションマッピングで水車を回す水流なんかも分かりやすく解説👍
機械好きなら意味もなくワクワク😻👍
新しいダムだけに見せる工夫が随所にあってオヌヌメなのですのだ🐱
ダムの下流は吾妻峡。国指定のなんか国宝みたいな渓谷。30分くらい歩いたけどかなり見応えがあって紅葉の時期なんかにはおそらく大混雑かと。
時間合わせにふらっと立ち寄ったつもりが思わぬ充実した時間になって満足でしたのだ😸👍
おやすみにゃのだ🐱💤