ハッシュタグ モトクル住民なめられとるなぁのカスタム・ツーリング情報1件

  • グーバイクTOP
  • モトクルTOP
  • ハッシュタグ モトクル住民なめられとるなぁの検索結果一覧(1/1)
  • モトクル住民なめられとるなぁの投稿検索結果合計:1枚

    「モトクル住民なめられとるなぁ」の投稿は1枚あります。
    DMでLINEに誘ってきたらそれは詐欺モトクル住民なめられとるなぁ自分はそんなにモテるワケがない詐欺に注意 などのタグがよくつけられています。投稿されたツーリングスポット情報・カスタム事例などモトクル住民なめられとるなぁに関する投稿をチェックして参考にしよう!

    モトクル住民なめられとるなぁの投稿写真

    モトクル住民なめられとるなぁの投稿一覧

    • 1
    • Return Riderさんが投稿した愛車情報(ELIMINATOR 400 SE)

      ELIMINATOR 400 SE

      10月11日

      67グー!

      とある女性ライダーからフォローされたのでフォローバックした、当たり前だ、基本的にジジィは女性を好むんだ

      彼女のバイクは本田技研工業の開発途中のマシンだろうか
      レブル250と同じサイズの単気筒のレブル500である

      投稿された写真はどう見てもレブル250くらいの大きさしかない、同じサイズで倍の排気量とはヤルなぁHONDA!

      恐らくは炭酸煎餅みたいな極薄ピストンとオカモトの0.01シリーズ並みの超極薄シリンダーを開発したに違いない

      少し前にもそういう女性はいた、コレも恐らくは発売前のバイクだろう、彼女のバイクは新型ELIMINATOR 750だったのだ

      コチラもまた写真を見ると400ccの現行型とサイズ感は同じだ、HONDAもKawasakiも何てスバラシイんだ

      バイク界における国内メーカーの躍進は今尚健在だ

      等々、いらぬ思いをハベらせていると
      今回の彼女からいきなりダイレクトメールが届いた

      今まで多くの女性ライダーからDMをいただいたのだが
      自称「42歳の独身女性」はこれで3人目である

      1人目は大阪のインテリアデザイナー
      2人目も大阪のインテリアデザイナー

      そして今回の3人目は何と!驚くことに神奈川県の
      やっぱりインテリアデザイナーだった

      いみじくも3人とも同じインテリアデザイナーの「42歳の独身女性」これは普通に考えればたどり着く答えはひとつしかない

      そう、コレはものすごい偶然だ!
      宝くじの1等の当選確率をはるかに超える

      それに3人とも挨拶文は無く、いきなりタメグチの質問から始まるのも同じだ、しかも質問内容まで同じとは恐れ入る

      まるで同一人物か、もしくは同一グループがナリスマシで複数のアカウントを取って台本どおりにカモを探してLINEに誘引してくるSNSに潜伏する詐欺師のようじゃないか

      彼女が詐欺師に間違われたらカワイソウなので注意してあげようかと思ったが、初対面(会ってないけど)では失礼かと思いとりあえずDMでの会話をひとしきり続けてみた

      会話の中で年配者に対してのタメグチは42歳の社会人としてはどうなんだ?と一瞬思いもしたが「時代が違うんだ」と諦めた

      俺とて老害だと言われるのは本望ではない
      例え相手が誰であろうともだ

      年齢を聞かれた
      朝めしを食ったかも忘れるくらいの爺さんですよと答えてみた

      仕事を聞かれた
      現役を引退したので今はイロイロやっていますよと答えてみた

      すると彼女から「年齢も仕事も関係ないよ!楽しくお話しがしたいだけだから」みたいな返信が返ってきた

      じゃあ聞くなよ!と思ったが俺は女性には優しいんだ

      お仕事の合間に休憩を取って水分を補給してね♥️とか
      優しい言葉もかけてくれるとても優しいイイ娘じゃないか

      でもちょっと思ったよ、作業途中に水分補給が必要なくらい激しい仕事が出来るほど、俺はそんなに若くはない

      つーか、彼女が思う俺の仕事はいったい何設定なんだろう

      お勧めの「ドライブ」コースを聞かれた
      最近はバイクに乗るのであまり「ドライブ」には行かない

      と答えたら返信までに少し時間があいた
      ん?ちょっとバグったか?

      そう言えば前の娘達も「バイクでドライブ」とか、日本人離れした摩訶不思議な言い回しをしていたなぁと回想する

      するとまた唐突に好きな温泉を聞かれた
      なので「強羅温泉」をお勧めしてみた

      行った事がないのでガイドをして欲しいと頼まれた
      どうやら来月は仕事がヒマらしい

      いやいや、強羅温泉は彼女が住む神奈川県にあるのだが、大阪の俺にガイドを頼むなよと思っていると

      続けて「LINEで温泉トークしよ!」ってDMが届いた

      なので、なぜにLINE?と聞いてみた

      彼女は近々モトクルを退会するそうだ、モトクルは心無いDMがたくさん来るからイヤなんだと言う

      まぁそりゃそうだろう

      心無い?つーか、心有る人からは正義のDMが来てもおかしくはない、もっと違う事に時間を使えばお金は稼げなくても幸せな気持ちでいられるはずだ(知らんけど)

      だから教えてあげたんだ

      LINEには投資詐欺とかロマンス詐欺とかフィッシング詐欺とか怖い人達がイ~ッパイいるから貴女も気をつけねって

      それ以来なぜか彼女からのDMは来なくなってしまった

      #詐欺に注意
      #DMでLINEに誘ってきたらそれは詐欺
      #自分はそんなにモテるワケがない
      #モトクル住民なめられとるなぁ

    • 1

    バイク買取相場