ブランドボイスの投稿検索結果合計:1105枚
「ブランドボイス」の投稿は1105枚あります。
ブランドボイス、メッキ工房NAKARAI、プレジャー、ヨシムラジャパン、 などのタグがよくつけられています。投稿されたツーリングスポット情報・カスタム事例などブランドボイスに関する投稿をチェックして参考にしよう!
ブランドボイスの投稿写真
-
2018年06月03日
0グー!
台湾~28~
<p><img src="/marketing-assistant/post_tmp/112130/5b12bc410fd1e.jpg"><br></p><br><p><img src="/marketing-assistant/post_tmp/112130/5b12bc4ce4202.jpg"><br></p><br><p>洗車のプロは、ご自分で使ってみて</p><br><p>ライトを当てて、効果を確認!</p><br><p>洗車のプロにも納得していただきました!</p><br><br><br><p>海外販売始めました!</p><p>https://www.nakarai.net/zh</p><br><br><p>■史上"最鏡"メッキング </p><p>https://saikyoumekki.com/repair</p><br><p>■メッキ加工 </p><p>https://www.nakarai.co.jp/</p><br><p>■メッキ加工ライン見積 </p><p>https://saikyoumekki.com/line</p><br><p>■メッキパーツ相談室 </p><p>https://saikyoumekki.com/consultation</p><br><p>■メッキングをお仲間にご紹介してくださいませんか!</p><p> アフィリエイトしてくださる方大募集! </p><p> https://saikyoumekki.com/recruitmentofdealers</p>
#ブランドボイス #メッキ工房NAKARAI -
2018年06月03日
1グー!
台湾~27~
<p><img src="/marketing-assistant/post_tmp/112130/5b12bbac91340.jpg"><br></p><p><img src="/marketing-assistant/post_tmp/112130/5b12bbb83929f.jpg"><br></p><br><p>洗車のプロを相手に、「メッキング」と「サビトリキング」の</p><br><p>使用できる場所や効果を説明開始!</p><br><br><br><p>海外販売始めました!</p><p>https://www.nakarai.net/zh</p><br><br><p>■史上"最鏡"メッキング </p><p>https://saikyoumekki.com/repair</p><br><p>■メッキ加工 </p><p>https://www.nakarai.co.jp/</p><br><p>■メッキ加工ライン見積 </p><p>https://saikyoumekki.com/line</p><br><p>■メッキパーツ相談室 </p><p>https://saikyoumekki.com/consultation</p><br><p>■メッキングをお仲間にご紹介してくださいませんか!</p><p> アフィリエイトしてくださる方大募集! </p><p> https://saikyoumekki.com/recruitmentofdealers</p>
#ブランドボイス #メッキ工房NAKARAI -
2018年06月02日
22グー!
プロのカメラマンさんが撮影すると、さらにカッコよく写ります。
<p>こんにちは、プレジャーの店長でございます。</p><p>プロのカメラマンさんに「SAMURAI」を撮影してもらいました。</p><p>さらにカッコよく見えますね。</p><p><img src="/marketing-assistant/post_tmp/147199/5b124aabdd3aa.jpg"><br></p><p>黒い車体ですと、近くで撮影すると自分が写り込んだりして大変なんですが、</p><p>望遠レンズを使って、背景もぼんやりぼやけて、「SAMURAI」も引き締まって</p><p>写りますね。</p><p><img src="/marketing-assistant/post_tmp/147199/5b124b84016f3.jpg"><br></p><p>レフ板を使い、影を調整しながら各部細かいところまで写し出します。</p><p>自分で言うのもなんですが、カッコいいです!</p>
#ブランドボイス #プレジャー -
2018年06月01日
7グー!
ヨシムラヒストリー 紹介!
<p style="margin-bottom: 0px; font-size: 18px; line-height: normal; font-family: 'Hiragino Kaku Gothic ProN';">「ヨシムラの歴史」を広くアーカイブとして残し伝える目的として</p>
<p style="margin-bottom: 0px; font-size: 18px; line-height: normal; font-family: 'Hiragino Kaku Gothic ProN';">バイクブロスWEBとの企画<span style="letter-spacing: 0.0px; color: #323333">「</span>ヨシムラヒストリー<span style="letter-spacing: 0.0px">」</span>がスタートしました。</p>
<p style="margin-bottom: 0px; font-size: 18px; line-height: normal; font-family: 'Hiragino Kaku Gothic ProN';">その記事の「第1回」が公開されましたので紹介いたします。</p>
<img src="/marketing-assistant/post_tmp/160909/5b110f346bd17.jpg"><br>
<p style="margin-bottom: 0px; font-size: 18px; line-height: normal; font-family: 'Hiragino Kaku Gothic ProN';">アーカイブ企画のベースとなるのは</p>
<p style="margin-bottom: 0px; font-size: 18px; line-height: normal; font-family: 'Hiragino Kaku Gothic ProN';"><span style="line-height: normal; font-family: 'Helvetica Light';">2004</span>年に「ロードライダー」から特別編集号として発行された</p>
<p style="margin-bottom: 0px; font-size: 18px; line-height: normal; font-family: 'Helvetica Light';"><span style="line-height: normal; font-family: 'Hiragino Kaku Gothic ProN';"> 「</span>The Legend of <span style="line-height: normal; font-family: 'Hiragino Kaku Gothic ProN';">ヨシムラ」</span>--- 50th ANNIVERSARY ?</p>
<p style="margin-bottom: 0px; font-size: 18px; line-height: normal; font-family: 'Hiragino Kaku Gothic ProN';"> (立風書房<span style="line-height: normal; font-family: 'Helvetica Light';"> </span><span style="line-height: normal; font-family: 'Lucida Grande';">→</span><span style="line-height: normal; font-family: 'Helvetica Light';"> </span>現<span style="line-height: normal; font-family: 'Helvetica Light';"> </span>バイクブロス社)</p>
<br>
<p style="margin-bottom: 0px; font-size: 18px; line-height: normal; font-family: 'Hiragino Kaku Gothic ProN';">今となっては入手困難な本です。</p>
<p style="margin-bottom: 0px; font-size: 18px; line-height: normal; font-family: 'Hiragino Kaku Gothic ProN';">当時、ヨシムラの50周年を記念して、多くの関係者に協力いただき制作されました。</p>
<p style="margin-bottom: 0px; font-size: 18px; line-height: normal; font-family: 'Hiragino Kaku Gothic ProN';">そのバイブルとも言える貴重な本を<span style="line-height: normal; font-family: 'Helvetica Light';">WEB</span>化するのには、</p>
<p style="margin-bottom: 0px; font-size: 18px; line-height: normal; font-family: 'Hiragino Kaku Gothic ProN';">確認事項やWEBならではの試行錯誤をしながらの制作となります。</p>
<br>
<p style="margin-bottom: 0px; font-size: 18px; line-height: normal; font-family: 'Hiragino Kaku Gothic ProN';">まずは、その「第1回」</p>
<p style="margin-bottom: 0px; font-size: 18px; line-height: normal; font-family: 'Hiragino Kaku Gothic ProN';"><strong>【ヨシムラヒストリー】No.1</strong></p>
<p style="margin-bottom: 0px; font-size: 18px; line-height: normal; font-family: 'Hiragino Kaku Gothic ProN';"><strong>不運な事故でパイロットの夢を絶たれ、史上最年少の航空機関士となりエンジニアに</strong></p>
<p style="margin-bottom: 0px; font-size: 18px; line-height: normal; font-family: 'Helvetica Light'; color: rgb(71, 135, 255);"><span style="text-decoration: underline"><a href="https://www.bikebros.co.jp/vb/sports/sfeat/s-yoshimurahistory_01/">https://www.bikebros.co.jp/vb/sports/sfeat/s-yoshimurahistory_01/</a></span></p>
<br>
<p style="margin-bottom: 0px; font-size: 18px; line-height: normal; font-family: 'Hiragino Kaku Gothic ProN';">ヨシムラの原点。</p>
<p style="margin-bottom: 0px; font-size: 18px; line-height: normal; font-family: 'Hiragino Kaku Gothic ProN';">POP YOSHIMURAこと吉村秀雄の波瀾万丈のヒストリーをご覧ください。</p>
<p style="margin-bottom: 0px; font-size: 18px; line-height: normal; font-family: 'Hiragino Kaku Gothic ProN';">長期連載(不定期)となりますので、公開情報は随時お伝えします。</p>
#ブランドボイス #ヨシムラジャパン -
2018年06月01日
1グー!
2りんかん祭り
<p>こんにちは!</p><p>企画開発部のMです。</p><p>先日ご案内させていただいた2りんかん祭りの模様を少しだけご紹介します!</p><p><img src="/marketing-assistant/post_tmp/92813/5b10e0504f741.jpg"><br></p><p><img src="/marketing-assistant/post_tmp/92813/5b10e1234cf8e.jpg"><br></p><p><img src="/marketing-assistant/post_tmp/92813/5b10e14fad247.jpg"><br></p><p>入り口から奥へ進んだ中央辺りで出展しておりました!</p><p>新製品のヘルメットはご覧いただけたでしょうか?</p><br><p><img src="/marketing-assistant/post_tmp/92813/5b10e1ff0105f.jpg"><br></p><p>かなり盛り上がっていたようですね~</p><p>バイク渋滞が10㎞に及んだとか…笑</p><p><br></p><p>関東エリアでももちろん出展いたしますので</p><p>今回ご都合の合わなかった方は是非に!</p><p>まだ少し先の8/25(土)開催ですので詳細はまた改めて~(^^♪</p>
#ブランドボイス #LEAD -
2018年06月01日
3グー!
MotoGP 第6戦 イタリアGP 今週末開催(6/3)
<p>MotoGPの第6戦イタリアGPが6月3日にムジェロ・サーキットで開催されます。</p><p><img src="/marketing-assistant/post_tmp/403524/5b10952bb53c3.jpg"><img><br></p><p>ELFではEstrella Galicia 0,0 Marc VDSチームをサポートしていますので応援お願いします!<br></p><br><p>2018年 参戦ライダー</p><p> #21 フランコ・モルビデリ(2017年 Moto2 チャンピオン)</p><p><img src="/marketing-assistant/post_tmp/403524/5b1095879b20f.jpg"><br></p><br><p> #12 トーマス・ルティ<br></p><img src="/marketing-assistant/post_tmp/403524/5b10967debc1c.jpg"><br>
#ブランドボイス #ELF (エルフ) -
2018年05月31日
4グー!
ウェットブラストでパーツもピカピカ☆
<p>皆様こんばんは!</p><br><p style="margin-bottom: 0px; padding: 0px 0px 10px; border: 0px; outline: 0px; font-size: 12px; vertical-align: baseline; background: transparent; color: rgb(102, 102, 102); font-family: Tahoma, "Helvetica Neue", Helvetica, Arial, sans-serif;"><span style="margin: 0px; padding: 0px; border: 0px; outline: 0px; font-size: x-large; vertical-align: baseline; background: transparent;"><span style="margin: 0px; padding: 0px; border: 0px; outline: 0px; font-size: 24px; vertical-align: baseline; background: transparent; color: rgb(51, 102, 255);"><strong style="margin: 0px; padding: 0px; border: 0px; outline: 0px; font-size: 24px; vertical-align: baseline; background: transparent; color: rgb(34, 34, 34);">TOKYO PARTSでは、</strong></span></span>皆様によりご満足戴けるサービスをお届けする為に<br><span style="margin: 0px; padding: 0px; border: 0px; outline: 0px; font-size: x-large; vertical-align: baseline; background: transparent;"><span style="margin: 0px; padding: 0px; border: 0px; outline: 0px; font-size: 24px; vertical-align: baseline; background: transparent; color: rgb(51, 102, 255);"><strong style="margin: 0px; padding: 0px; border: 0px; outline: 0px; font-size: 24px; vertical-align: baseline; background: transparent; color: rgb(34, 34, 34);">ウェットブラストによるパーツクリーニング承っております!</strong></span></span></p><span style="margin: 0px; padding: 0px; border: 0px; outline: 0px; font-size: x-large; vertical-align: baseline; background: transparent;"><span style="margin: 0px; padding: 0px; border: 0px; outline: 0px; font-size: 24px; vertical-align: baseline; background: transparent; color: rgb(51, 102, 255);"><strong style="margin: 0px; padding: 0px; border: 0px; outline: 0px; font-size: 24px; vertical-align: baseline; background: transparent; color: rgb(34, 34, 34);"><img src="/marketing-assistant/post_tmp/523017/5b0ff6f870905.png"><br></strong></span></span><p><p style="margin-bottom: 0px; padding: 0px 0px 10px; border: 0px; outline: 0px; font-size: 12px; vertical-align: baseline; background: transparent; color: rgb(102, 102, 102); font-family: Tahoma, "Helvetica Neue", Helvetica, Arial, sans-serif;"><br></p><p style="margin-bottom: 0px; padding: 0px 0px 10px; border: 0px; outline: 0px; font-size: 12px; vertical-align: baseline; background: transparent; color: rgb(102, 102, 102); font-family: Tahoma, "Helvetica Neue", Helvetica, Arial, sans-serif;">「ウェットブラストってなんですか??」という方も多いと思いますので<br>ウェットブラストについて写真とイラストを交えながらご紹介させていただきたいと思います☆</p><p style="margin-bottom: 0px; padding: 0px 0px 10px; border: 0px; outline: 0px; font-size: 12px; vertical-align: baseline; background: transparent; color: rgb(102, 102, 102); font-family: Tahoma, "Helvetica Neue", Helvetica, Arial, sans-serif;"><a href="https://tokyoparts.jp/wp-content/uploads/20151020_79ddd2s.jpg" style="margin: 0px; padding: 0px; border-width: 0px 0px 1px; border-top-style: initial; border-right-style: initial; border-bottom-style: solid; border-left-style: initial; border-color: rgb(255, 51, 0); border-image: initial; outline: 0px; vertical-align: baseline; background-image: initial; background-position: initial; background-size: initial; background-repeat: initial; background-attachment: initial; background-origin: initial; background-clip: initial; color: rgb(102, 102, 102); line-height: normal;"><img class="alignnone size-full wp-image-14896" title="20151020_79ddd2s" src="https://tokyoparts.jp/wp-content/uploads/20151020_79ddd2s.jpg" alt="" width="600" height="201" style="margin: 0px; padding: 0px; outline: none; vertical-align: baseline; background: transparent; overflow: hidden;"></a></p><p style="margin-bottom: 0px; padding: 0px 0px 10px; border: 0px; outline: 0px; font-size: 12px; vertical-align: baseline; background: transparent; color: rgb(102, 102, 102); font-family: Tahoma, "Helvetica Neue", Helvetica, Arial, sans-serif;">ウエットブラストとは、アルミ・ステンレス・鉄の部品に研磨剤と水を噴射し錆・腐食や汚れなどを綺麗に落とし<br>美観の向上と機密性や耐久性・疲労強度を向上させる加工になります。</p><p style="margin-bottom: 0px; padding: 0px 0px 10px; border: 0px; outline: 0px; font-size: 12px; vertical-align: baseline; background: transparent; color: rgb(102, 102, 102); font-family: Tahoma, "Helvetica Neue", Helvetica, Arial, sans-serif;">また、高圧で水と研磨剤を噴射するので奥まった場所や溝の隙間など<br>ブラシやヤスリでは作業しにくい部分も簡単に綺麗にする事が出来るのもポイントです!</p><p style="margin-bottom: 0px; padding: 0px 0px 10px; border: 0px; outline: 0px; font-size: 12px; vertical-align: baseline; background: transparent; color: rgb(102, 102, 102); font-family: Tahoma, "Helvetica Neue", Helvetica, Arial, sans-serif;">さっそくではありますが、作業前と作業後の写真をご覧下さい☆<br><br><img src="/marketing-assistant/post_tmp/523017/5b0ff24dc6d80.jpg"><br></p><p style="margin-bottom: 0px; padding: 0px 0px 10px; border: 0px; outline: 0px; font-size: 12px; vertical-align: baseline; background: transparent; color: rgb(102, 102, 102); font-family: Tahoma, "Helvetica Neue", Helvetica, Arial, sans-serif;">こちらのエンジンヘッドカバーなのですが<br>表面が酸化し灰色のシミが出てアルミ独特の光沢も無くなっております…。</p><p style="margin-bottom: 0px; padding: 0px 0px 10px; border: 0px; outline: 0px; font-size: 12px; vertical-align: baseline; background: transparent; color: rgb(102, 102, 102); font-family: Tahoma, "Helvetica Neue", Helvetica, Arial, sans-serif;">ですが、こちらにウェットブラスト加工を施すと・・・!</p><p style="margin-bottom: 0px; padding: 0px 0px 10px; border: 0px; outline: 0px; font-size: 12px; vertical-align: baseline; background: transparent; color: rgb(102, 102, 102); font-family: Tahoma, "Helvetica Neue", Helvetica, Arial, sans-serif;"><img src="/marketing-assistant/post_tmp/523017/5b0ff28e31832.jpg"><br></p><p style="margin-bottom: 0px; padding: 0px 0px 10px; border: 0px; outline: 0px; font-size: 12px; vertical-align: baseline; background: transparent; color: rgb(102, 102, 102); font-family: Tahoma, "Helvetica Neue", Helvetica, Arial, sans-serif;"><img src="/marketing-assistant/post_tmp/523017/5b0ff2d1ce9ec.jpg"><br></p><p style="margin-bottom: 0px; padding: 0px 0px 10px; border: 0px; outline: 0px; font-size: 12px; vertical-align: baseline; background: transparent; color: rgb(102, 102, 102); font-family: Tahoma, "Helvetica Neue", Helvetica, Arial, sans-serif;">ご覧の様にシミや汚れ等もすっかり落ちて、美しいアルミ独特の光沢もしっかり復活しました!</p><p style="margin-bottom: 0px; padding: 0px 0px 10px; border: 0px; outline: 0px; font-size: 12px; vertical-align: baseline; background: transparent; color: rgb(102, 102, 102); font-family: Tahoma, "Helvetica Neue", Helvetica, Arial, sans-serif;">ブラシ等では掃除が難しい細かい溝や、えぐり加工の部分でも<br>高圧噴射で汚れ一つ残さずに新品の様な輝きに☆</p><p style="margin-bottom: 0px; padding: 0px 0px 10px; border: 0px; outline: 0px; font-size: 12px; vertical-align: baseline; background: transparent; color: rgb(102, 102, 102); font-family: Tahoma, "Helvetica Neue", Helvetica, Arial, sans-serif;">実際作業した本人が言うとワザとらしく聞こえるかも知れませんが想像以上に綺麗になりましたよ!</p> <p style="margin-bottom: 0px; padding: 0px 0px 10px; border: 0px; outline: 0px; font-size: 12px; vertical-align: baseline; background: transparent; color: rgb(102, 102, 102); font-family: Tahoma, "Helvetica Neue", Helvetica, Arial, sans-serif;">続いてはこちらのキャブレターでの施工例をご紹介です!</p><p style="margin-bottom: 0px; padding: 0px 0px 10px; border: 0px; outline: 0px; font-size: 12px; vertical-align: baseline; background: transparent; color: rgb(102, 102, 102); font-family: Tahoma, "Helvetica Neue", Helvetica, Arial, sans-serif;"><img src="/marketing-assistant/post_tmp/523017/5b0ff309d902d.jpg"><br></p><p style="margin-bottom: 0px; padding: 0px 0px 10px; border: 0px; outline: 0px; font-size: 12px; vertical-align: baseline; background: transparent; color: rgb(102, 102, 102); font-family: Tahoma, "Helvetica Neue", Helvetica, Arial, sans-serif;">ご覧の様に表面の酸化だけではなく<br>ガソリンやオイルなどが熱でこびり付いてしまいブラシで掃除しようという気持ちにもなりませんが</p><p style="margin-bottom: 0px; padding: 0px 0px 10px; border: 0px; outline: 0px; font-size: 12px; vertical-align: baseline; background: transparent; color: rgb(102, 102, 102); font-family: Tahoma, "Helvetica Neue", Helvetica, Arial, sans-serif;">こんな時こそウェットブラストの出番です!</p><p style="margin-bottom: 0px; padding: 0px 0px 10px; border: 0px; outline: 0px; font-size: 12px; vertical-align: baseline; background: transparent; color: rgb(102, 102, 102); font-family: Tahoma, "Helvetica Neue", Helvetica, Arial, sans-serif;"><img src="/marketing-assistant/post_tmp/523017/5b0ff31cd4064.jpg"><br></p><p style="margin-bottom: 0px; padding: 0px 0px 10px; border: 0px; outline: 0px; font-size: 12px; vertical-align: baseline; background: transparent; color: rgb(102, 102, 102); font-family: Tahoma, "Helvetica Neue", Helvetica, Arial, sans-serif;">なんということでしょう~(^_^)</p><p style="margin-bottom: 0px; padding: 0px 0px 10px; border: 0px; outline: 0px; font-size: 12px; vertical-align: baseline; background: transparent; color: rgb(102, 102, 102); font-family: Tahoma, "Helvetica Neue", Helvetica, Arial, sans-serif;">まるで見違える程に綺麗になったではありませんか!(どこかで聞いたことのあるフレーズですが…笑)</p><p style="margin-bottom: 0px; padding: 0px 0px 10px; border: 0px; outline: 0px; font-size: 12px; vertical-align: baseline; background: transparent; color: rgb(102, 102, 102); font-family: Tahoma, "Helvetica Neue", Helvetica, Arial, sans-serif;">表面の酸化や頑固な汚れもしっかり落ちてシリアルナンバーもはっきり確認できますね!<br>おまけにネジや小さなパーツも綺麗に清掃出来ているのが写真でも伝わるかと思います。</p><p style="margin-bottom: 0px; padding: 0px 0px 10px; border: 0px; outline: 0px; font-size: 12px; vertical-align: baseline; background: transparent; color: rgb(102, 102, 102); font-family: Tahoma, "Helvetica Neue", Helvetica, Arial, sans-serif;">ウェットブラストではこうした外側のリフレッシュだけでなくキャブレーターやエンジン内部も洗浄できますので<br>乗り続けられた愛車や旧車などのオーバーホールにもピッタリだと思います☆<br><br></p><p style="margin-bottom: 0px; padding: 0px 0px 10px; border: 0px; outline: 0px; font-size: 12px; vertical-align: baseline; background: transparent; color: rgb(102, 102, 102); font-family: Tahoma, "Helvetica Neue", Helvetica, Arial, sans-serif;">その他、サビ取りにもオススメ!<br></p><p style="margin-bottom: 0px; padding: 0px 0px 10px; border: 0px; outline: 0px; font-size: 12px; vertical-align: baseline; background: transparent; color: rgb(102, 102, 102); font-family: Tahoma, "Helvetica Neue", Helvetica, Arial, sans-serif;"><img src="/marketing-assistant/post_tmp/523017/5b0ff3b9e4814.png"><br></p><p style="margin-bottom: 0px; padding: 0px 0px 10px; border: 0px; outline: 0px; font-size: 12px; vertical-align: baseline; background: transparent; color: rgb(102, 102, 102); font-family: Tahoma, "Helvetica Neue", Helvetica, Arial, sans-serif;">ご覧の様にサビが浮いたフライホイールもこんなにピカピカ☆<br>ペイント前の下処理にもいいですね!<br><br></p><p style="margin-bottom: 0px; padding: 0px 0px 10px; border: 0px; outline: 0px; font-size: 12px; vertical-align: baseline; background: transparent; color: rgb(102, 102, 102); font-family: Tahoma, "Helvetica Neue", Helvetica, Arial, sans-serif;">他にもご紹介しました様に、細かい部分のクリーニングにもオススメなので<br>例えばこんなパーツの施工もお手の物です!</p><p style="margin-bottom: 0px; padding: 0px 0px 10px; border: 0px; outline: 0px; font-size: 12px; vertical-align: baseline; background: transparent; color: rgb(102, 102, 102); font-family: Tahoma, "Helvetica Neue", Helvetica, Arial, sans-serif;"><img src="/marketing-assistant/post_tmp/523017/5b0ff4ffbe732.jpg"><br></p><p style="margin-bottom: 0px; padding: 0px 0px 10px; border: 0px; outline: 0px; font-size: 12px; vertical-align: baseline; background: transparent; color: rgb(102, 102, 102); font-family: Tahoma, "Helvetica Neue", Helvetica, Arial, sans-serif;">羽のあるシリンダーヘッドなんて普通に磨いても指が届かなくて大変ですが・・・</p><p style="margin-bottom: 0px; padding: 0px 0px 10px; border: 0px; outline: 0px; font-size: 12px; vertical-align: baseline; background: transparent; color: rgb(102, 102, 102); font-family: Tahoma, "Helvetica Neue", Helvetica, Arial, sans-serif;"><img src="/marketing-assistant/post_tmp/523017/5b0ff57edee8b.jpg" style="background-color: transparent;"><br></p><p style="margin-bottom: 0px; padding: 0px 0px 10px; border: 0px; outline: 0px; font-size: 12px; vertical-align: baseline; background: transparent; color: rgb(102, 102, 102); font-family: Tahoma, "Helvetica Neue", Helvetica, Arial, sans-serif;">ウェットブラスト後は細かなところまで綺麗にリフレッシュです(^_^)v<br><br>サンドブラストと違うのは、水と一緒にメディアを当てるので<br>素材に熱が発生しづらく、また表面にキズ(メディアが刺さる)も付きにくいのでこうしたエンジン周りのパーツにも使って戴けます。<br><br>パーツのリフレッシュや旧車のレストアなどにもお勧めですので<br>是非ご検討くださいませ(^_^)ノ<br><br>それではまた次も宜しくお願いいたします!</p></p>
#ブランドボイス #TOKYO PARTS -
2018年05月31日
10グー!
《 第21回 スバル360フェスティバル 》のお知らせ
<img src="/marketing-assistant/post_tmp/132103/5b0fd0629f064.jpg"><p style="margin-bottom: 6px; font-family: Helvetica, Arial, "hiragino kaku gothic pro", meiryo, "ms pgothic", sans-serif; color: rgb(29, 33, 41); font-size: 14px;">こんにちはKEYSTERです。</p><p style="margin-top: 6px; margin-bottom: 6px; font-family: Helvetica, Arial, "hiragino kaku gothic pro", meiryo, "ms pgothic", sans-serif; color: rgb(29, 33, 41); font-size: 14px;">6月3日(日)神戸にて開催されるスバル360フェスティバルにて<br>ビンゴ大会の景品にスバル360/450用燃調キット 1キット。<br>オリジナルスポーツタオル3枚を弊社より協賛させて頂きました!<span class="text_exposed_show" style="display: inline; font-family: inherit;"><br><br></span></p><p style="margin-top: 6px; margin-bottom: 6px; font-family: Helvetica, Arial, "hiragino kaku gothic pro", meiryo, "ms pgothic", sans-serif; color: rgb(29, 33, 41); font-size: 14px;"><span class="text_exposed_show" style="display: inline; font-family: inherit;">また、来場者先着?100名様にキースターオリジナルステッカー&ウェットティッシュをプレゼント(^^)<br>参加資格は富士重工製360cc車及びラビットスクーターとなります。<br>普段、街中ではお目に掛かれないような車やバイクが一同に参加しております。<br>関西圏でこのようなイベントはあまりございません。お近くにお越しの際は是非、見学しに足をお運びくださいませ。</span></p><p class="text_exposed_show" style="display: inline; font-family: Helvetica, Arial, "hiragino kaku gothic pro", meiryo, "ms pgothic", sans-serif; color: rgb(29, 33, 41); font-size: 14px;"></p><p style="margin-bottom: 6px; font-family: inherit;"><br></p><p style="margin-bottom: 6px; font-family: inherit;">イベント当日、弊社スタッフ2名ラビットスクーターにて参加いたします。</p><p style="margin-top: 6px; margin-bottom: 6px; font-family: inherit;">当日はノスタルジーな雰囲気を一緒に味わいにましょう(^^)</p><p style="margin-top: 6px; margin-bottom: 6px; font-family: inherit;">※掲載画像はイメージです。</p><p style="margin-top: 6px; margin-bottom: 6px; font-family: inherit;"><br></p><p style="margin-top: 6px; margin-bottom: 6px; font-family: inherit;">詳しくは下記ご参照ください。</p><p style="margin-top: 6px; margin-bottom: 6px; font-family: inherit;">《 第21回 スバル360フェスティバル 》</p><p style="margin-top: 6px; margin-bottom: 6px; font-family: inherit;">■開催日 2018年6月3日(日) <br>■時間 10:00~15:00(予定)雨天決行<br>■場所 神戸ポートアイランド市民広場<br>■住所 兵庫県神戸市中央区港島中町6-9-2<br>■内容 車両展示 イベント 物品販売など<br>■参加資格 富士重工製360cc車及びラビットスクーター<br>■参加費 2500円 (予定)記念品含む</p><p style="margin-top: 6px; margin-bottom: 6px; font-family: inherit;">(問)R.R 360KOBE SUBARU OWNER'S CLUB</p><p></p>
#ブランドボイス #KEYSTER 《キースター》 -
2018年05月31日
4グー!
「THEカスタムマシン2018」の表紙は STRIKER Z900RS!!
<p>みなさんこんにちは!</p><p><font style="background-color: rgb(242, 195, 20);"><br></font></p><p><font style="background-color: rgb(242, 195, 20);">5月31日発売の THEカスタムマシン2018</font></p><p>もうご覧になりましたか?!\(^_^)/</p><p>今回、 <font style="background-color: rgb(183, 221, 232);">STRIKER Z900RSが表紙なんです!!\(^_^)/\(^_^)/</font></p><p>常日頃、色々な雑誌社様に取材をしていただいておりますが、m(_ _)m</p><p>表紙にしていただくことは中々ありませんので大変光栄です!!</p><p><img src="/marketing-assistant/post_tmp/366754/5b0fbda9384e5.jpg"></p><p>表紙だけでなく、もちろん中身も盛り沢山です!</p><p>絶賛発売中です!</p><p>みなさまどうぞお近くの書店にてお手に取ってみてくださいね!</p><p><img src="/marketing-assistant/post_tmp/366754/5b0fbe155e19e.jpg"></p><p>■■■■</p><p>STRIKERサイトhttps://www/striker.co.jp</p><p>ハーレーDLIVEサイトhttps://www.dlive-hd.jp</p><p>カラーズインターナショナルTEL:045-949-1345</p><p>ストライカーシステム横浜TEL:045-949-1347</p>
#ブランドボイス #カラーズインターナショナル -
2018年05月31日
1グー!
バレンティーノ・ロッシ 日本限定パスケース&トラベルポーチ入荷
<p>バレンティーノ・ロッシ公認・2018日本限定オリジナルグッズより、レース観戦の必需品フェイスパスケース、2WAY機能パスケース。そして、収納量豊富なトラベルポーチが入荷をしました。</p><p><img src="/marketing-assistant/post_tmp/523020/5b0fb857103d1.jpg"></p><p><h3>バレンティーノ・ロッシ フェイス パスケース 2,500円(税込)</h3></p><br><p><img src="/marketing-assistant/post_tmp/523020/5b0fb8af2448a.jpg"></p><p><h3>バレンティーノ・ロッシ 2WAY機能パスケース 3,000円(税込)</h3><img src="/marketing-assistant/post_tmp/523020/5b0fb91482501.jpg"></p><br><p><img src="/marketing-assistant/post_tmp/523020/5b0fb9421040b.jpg"></p><p><span style="font-size:1em;">通常のパスケース仕様と折り畳むコンパクト仕様の2way機能のパスケースになっています。<br>
チケットを入れるケース部分に加え、交通系ICカードなどを入れる収納部分。小銭などを収納できるジッパー付き収納部分があり、パスケースがあればレース観戦はもちろんのこと、普段の通勤通学などでも活躍をします!<br>
<br>
■パスケースサイズ(開いた状態):13cm×22cm <br></span></p><p><img src="/marketing-assistant/post_tmp/523020/5b0fb9bd70c3e.jpg"><h3>バレンティーノ・ロッシ トラベルポーチ(ランヤード付き)4,000円(税込)</h3></p><p><img src="/marketing-assistant/post_tmp/523020/5b0fb9ebbc819.jpg"></p><p><img src="/marketing-assistant/post_tmp/523020/5b0fba07d385a.jpg"></p><img src="/marketing-assistant/post_tmp/523020/5b0fba1e281f6.jpg"><img src="/marketing-assistant/post_tmp/523020/5b0fba3ec603c.jpg"><br><br><p><p><span style="font-size:1em;">トラベルポーチは、パスポートやスマートフォン、カード、お札など豊富な収納量があります。</span></p><p><span style="font-size:1em;">また、調整可能なランヤード(ストラップ)が付きますのでたすき掛けで待ち運ぶ事が出来便利です。<br>
<br>
トラベルポーチは、マジックテープで開閉できます。 ジッパー部分は開閉しなくても開けられる様になっていますのでスマートフォンやお札など収納するのに便利です。<br>
<br>
■トラベルポーチサイズ(閉じた状態):14.5cm×23cm<br>
■収納スペース:カードホルダー6個<br>
透明収納スペース1個<br>
パスポートなど収納可能スペース1個<br>
ポーチ裏側にスマートフォンなど収納可能な透明収納スペーツ1個 </span></p>
<p><span style="font-size:1em;">以上が今回入荷の日本限定グッズになります。</span></p><p><span style="font-size:1em;">パスケースやポーチはランヤード(ストラップ)が付属していますし、カラビナキーリングになっていますのでバイクのツーリングなどでも活躍をしますので是非、お試し下さい!!</span></p><h3><span style="font-size:1em;"><strong><a href="https://www.euro-sports.jp/f1/result.html?res_f=0&wteam_id=&wdriver_id=18&wkeywd=%2FJP" title="ロッシ日本限定グッズはこちら">ロッシ日本限定グッズはこちら</a></strong><span style="color: rgb(0, 0, 0);"><strong><br></strong></span></span></h3><h4><span style="color: rgb(0, 0, 0);"><br><span style="font-size:1em;"><strong></strong></span></span></h4><h4><span style="color: rgb(0, 0, 0);"><br></span></h4><h4><span style="font-size:1em;"><span style="color: rgb(192, 80, 77);"><span style="color: rgb(0, 0, 0);">ユーロスポーツオンラインショップ会員限定で通常ポイント1%還元を</span><strong><span style="background-color: rgb(255, 255, 0);">期間限定でポイント10倍!!</span></strong></span></span></h4><br><h2>さらに、<strong></strong><br></h2><br></p><h2><strong>バイクブロス ブランドボイス読者限定で<span style="background-color: rgb(255, 255, 0);"><span style="color: rgb(192, 80, 77);">500円クーポンをプレゼント!!</span></span></strong></h2><br><h3>クーポンコード<strong>『<span style="background-color: rgb(255, 255, 0);"><span style="color: rgb(192, 80, 77);">BIKEBROS</span></span>』</strong></h3><h3><br></h3><h3>とお会計の際にコードを入力して頂くと2018年5月31日(木)~2018年6月10日(日)の期間限定で商品代金から500円OFFのサービスをさせて頂きますので是非この機会にご利用ください。</h3><br><p><strong><a href="https://www.euro-sports.jp/f1/" title="ユーロスポーツオンラインショップへGO!">ユーロスポーツオンラインショップへGO!</a></strong><br></p><span style="font-size:1em;"></span>
#ブランドボイス # -
2018年05月31日
3グー!
【夏のプレゼントキャンペーン】
<p>ただ今、ブランドボイスでは、プレゼントキャンペーンを実施中です。</p><br><p><img src="/marketing-assistant/post_tmp/460666/5b0fa166c44c3.jpg"><br></p><p>詳しくは、こちらをご覧ください。</p><a href="https://www.bikebros.co.jp/info/brandvoice-campaign/">https://www.bikebros.co.jp/info/brandvoice-campaign/</a><p><br></p><br><br><br>
#ブランドボイス #バイクブロス -
2018年05月31日
0グー!
GS Jersey Pant 入荷致しました!!
<img src="/marketing-assistant/post_tmp/473912/5b0f9dc715ba4.jpg"><img src="/marketing-assistant/post_tmp/473912/5b0f9de06af8c.jpg"><p><br></p><p>大変お待たせ致しました!GS ジャージパンツが入荷致しました。</p><p>詳しくはこちら→ <a href="https://mc-meguro.jugem.jp/?day=20180531" title="GSジャージパンツ">GSジャージパンツ</a><br></p><p><a href="https://mc-meguro.jugem.jp/?day=20180531" title="GSジャージーパンツ"></a><br></p><p><br></p>
#ブランドボイス #セントラルグループ -
2018年05月31日
4グー!
今まで、株式会社ジャパンドラッグのブランドボイスをご覧いただきありがとうございます。
<p><img src="/marketing-assistant/post_tmp/106952/5b0f952c2a070.jpg"><img src="/marketing-assistant/post_tmp/106952/5b0f94ac6cc4c.jpg"><img src="/marketing-assistant/post_tmp/106952/5b0f94c267fc4.jpg"><img src="/marketing-assistant/post_tmp/106952/5b0f9542ad108.jpg"></p><p>株式会社ジャパンドラッグのブランドボイスをご覧いただきありがとうございます。</p><p>業務多忙のため諸事情により、弊社ブランドボイスを休止することとなりました。</p><p>長きにわたり、ありがとうございました。</p><p>バイクなんでも無料相談.com </p><p>は、今まで通りに、バイクに関してのお悩みや、カスタム&メカ的なご相談を受け付けております。</p><p>お気軽にお問い合わせください。</p><p><a href="https://www.japan-drag.com/">https://www.japan-drag.com/</a></p><p><img src="/marketing-assistant/post_tmp/106952/5b0f949d5d58e.jpg"><img src="/marketing-assistant/post_tmp/106952/5b0f951deba25.jpg"></p><p><img src="/marketing-assistant/post_tmp/106952/5b0f95550d0fe.jpg"><img src="/marketing-assistant/post_tmp/106952/5b0f9579c6d16.jpg"></p><p><img src="/marketing-assistant/post_tmp/106952/5b0f95c64cd0f.png"><img><img src="/marketing-assistant/post_tmp/106952/5b0f9639b7ffd.jpg"></p>
#ブランドボイス #ジャパンドラッグ -
2018年05月31日
16グー!
KAWASAKI Z1 レストア記 その3
<p>こんにちは、プレジャーの店長でございます。</p><p>Z1レストアは、まずエンジンのリペアから始めます。</p><p><img src="/marketing-assistant/post_tmp/147199/5b0f50ddf12c1.jpg"><br></p><p>シリンダーのフィンが欠けています。たぶん以前メンテナンス</p><p>する際、ヘッドを取り外す時に下からプラスチックハンマーで</p><p>たたいたんでしょうね。下から上方向に割れています。</p><p><img src="/marketing-assistant/post_tmp/147199/5b0f513cdae33.jpg"><br></p><p>シリンダーフィンの修正をいたしました。</p><p>油が浸み込んでいるので、はじいてしまいとっても難しいです。</p><p>今回はペイントをしてしまうので、組み立て後は、</p><p>ほとんど解らなくなるでしょう。</p><p><img src="/marketing-assistant/post_tmp/147199/5b0f51647420a.jpg"><br></p><p>シリンダースリーブも常温状態で動いてしまっていますので、</p><p>オーバーサイズのスリーブを入れ直さないといけません。</p><p>新しいスリーブを入れて上面研磨してから、</p><p>0.5mmオーバーサイズピストンに合わせて</p><p>ボーリングしていきます。</p><p>本日はここまでです。つぎのレポートをおたのしみに。<br></p><br>
#ブランドボイス #プレジャー -
2018年05月31日
0グー!
台湾~26~
<p><img src="/marketing-assistant/post_tmp/112130/5b0ebe97376bf.jpg"><br></p><p><img src="/marketing-assistant/post_tmp/112130/5b0ebea1e6cbe.jpg"><br></p><br><img src="/marketing-assistant/post_tmp/112130/5b0ebeabafd69.jpg"><br><br><p>ご紹介くだった店舗は、高級車専門の洗車ショップ。</p><br><p>台湾の高級バイク、高級車のオーナーさんは、ご自身では洗車しないそうで</p><br><p>この日も、高級バイク、高級車がずらり!</p><br><br><p>海外販売始めました!</p><p>https://www.nakarai.net/zh</p><br><br><p>■史上"最鏡"メッキング </p><p>https://saikyoumekki.com/repair</p><br><p>■メッキ加工 </p><p>https://www.nakarai.co.jp/</p><br><p>■メッキ加工ライン見積 </p><p>https://saikyoumekki.com/line</p><br><p>■メッキパーツ相談室 </p><p>https://saikyoumekki.com/consultation</p><br><p>■メッキングをお仲間にご紹介してくださいませんか!</p><p> アフィリエイトしてくださる方大募集! </p><p> https://saikyoumekki.com/recruitmentofdealers</p>
#ブランドボイス #メッキ工房NAKARAI -
2018年05月31日
0グー!
台湾~25~
<p><img src="/marketing-assistant/post_tmp/112130/5b0ebe22cb7eb.jpg"><br></p><p><img src="/marketing-assistant/post_tmp/112130/5b0ebe3172e8d.jpg"><br></p><br><p>次は、バイクショップのスタッフさんが</p><br><p>「メッキング」と「サビトリキング」の凄さに感動して</p><br><p>紹介してくだった店舗へ営業に!</p><br><br><p>海外販売始めました!</p><p>https://www.nakarai.net/zh</p><br><br><p>■史上"最鏡"メッキング </p><p>https://saikyoumekki.com/repair</p><br><p>■メッキ加工 </p><p>https://www.nakarai.co.jp/</p><br><p>■メッキ加工ライン見積 </p><p>https://saikyoumekki.com/line</p><br><p>■メッキパーツ相談室 </p><p>https://saikyoumekki.com/consultation</p><br><p>■メッキングをお仲間にご紹介してくださいませんか!</p><p> アフィリエイトしてくださる方大募集! </p><p> https://saikyoumekki.com/recruitmentofdealers</p>
#ブランドボイス #メッキ工房NAKARAI -
2018年05月31日
2グー!
台湾~24~
<p><img src="/marketing-assistant/post_tmp/112130/5b0ebdbaf23d2.jpg"><br></p><br><p><img src="/marketing-assistant/post_tmp/112130/5b0ebdc94b448.jpg"><br></p><br><p>説明、実演、効果!!で、商談成立!</p><br><p>ショップの名物オーナーさんと!</p><br><br><br><p>海外販売始めました!</p><p>https://www.nakarai.net/zh</p><br><br><p>■史上"最鏡"メッキング </p><p>https://saikyoumekki.com/repair</p><br><p>■メッキ加工 </p><p>https://www.nakarai.co.jp/</p><br><p>■メッキ加工ライン見積 </p><p>https://saikyoumekki.com/line</p><br><p>■メッキパーツ相談室 </p><p>https://saikyoumekki.com/consultation</p><br><p>■メッキングをお仲間にご紹介してくださいませんか!</p><p> アフィリエイトしてくださる方大募集! </p><p> https://saikyoumekki.com/recruitmentofdealers</p>
#ブランドボイス #メッキ工房NAKARAI -
2018年05月31日
0グー!
台湾~23~
<p><img src="/marketing-assistant/post_tmp/112130/5b0ebd3d9bbdb.jpg"><br></p><br><p><img src="/marketing-assistant/post_tmp/112130/5b0ebd588c96a.jpg"><br></p><br><p>ショップのスタッフさんのバイクのミラーの右半分に</p><br><p>「サビトリキング」の後に、「メッキング」を塗布したら</p><br><p>この通り!</p><br><br><br><p>海外販売始めました!</p><p>https://www.nakarai.net/zh</p><br><br><p>■史上"最鏡"メッキング </p><p>https://saikyoumekki.com/repair</p><br><p>■メッキ加工 </p><p>https://www.nakarai.co.jp/</p><br><p>■メッキ加工ライン見積 </p><p>https://saikyoumekki.com/line</p><br><p>■メッキパーツ相談室 </p><p>https://saikyoumekki.com/consultation</p><br><p>■メッキングをお仲間にご紹介してくださいませんか!</p><p> アフィリエイトしてくださる方大募集! </p><p> https://saikyoumekki.com/recruitmentofdealers</p>
#ブランドボイス #メッキ工房NAKARAI -
2018年05月31日
1グー!
台湾~22~
<p><img src="/marketing-assistant/post_tmp/112130/5b0ebc7a6cdd0.jpg"><br></p><img src="/marketing-assistant/post_tmp/112130/5b0ebc88c3a50.jpg"><br><br><img src="/marketing-assistant/post_tmp/112130/5b0ebc9d252c5.jpg"><p><br></p><p><br><p>ショップのスタッフさんのバイクに、「サビトリキング」を使って実演!</p><br><br><br><p>海外販売始めました!</p><p>https://www.nakarai.net/zh</p><br><br><p>■史上"最鏡"メッキング </p><p>https://saikyoumekki.com/repair</p><br><p>■メッキ加工 </p><p>https://www.nakarai.co.jp/</p><br><p>■メッキ加工ライン見積 </p><p>https://saikyoumekki.com/line</p><br><p>■メッキパーツ相談室 </p><p>https://saikyoumekki.com/consultation</p><br><p>■メッキングをお仲間にご紹介してくださいませんか!</p><p> アフィリエイトしてくださる方大募集! </p><p> https://saikyoumekki.com/recruitmentofdealers</p></p>
#ブランドボイス #メッキ工房NAKARAI -
2018年05月30日
15グー!
メンテナンスのコツ テーパーローラーベアリングのグリスアップ方法
<p><strong>こんにちは、プレジャーの店長でございます。</strong><br></p><img src="/marketing-assistant/post_tmp/147199/5b0e132c85333.jpg"><br><br><p>ステムベアリングなどに採用されておりますベアリングで</p><p>テーパーローラーベアリングという物があります。このベアリングは</p><p>一般的に、縦・横の双方に荷重がかかる場所に使われておりまして</p><p>ステアリングなどの耐荷重が求められる部分に採用されています。</p><p>このステムベアリングが摩耗したり、サビたりして動きが悪くなると</p><p>ハンドリングが悪くなり、乗りづらくなりますね。</p><p><img src="/marketing-assistant/post_tmp/147199/5b0e13744e264.jpg"><br></p><p>さてこの新しいベアリングにグリスを塗りつけるのですが・・・</p><p>普通に塗っていては、ベアリングの中にまでグリスが入っていきません。</p><p><img src="/marketing-assistant/post_tmp/147199/5b0e1395e3256.jpg"><br></p><p>そこで、手のひらにグリスをたっぷりだして、そこにベアリングを</p><p>押し当てながら、ベアリングの中にまでグリスを入れていきます。</p><p><img src="/marketing-assistant/post_tmp/147199/5b0e13b8d5035.jpg"><br></p><p>こんな感じで、中にグリスが入ればOKです。<br><br>あ~~また手がベタベタになっちゃった(笑)。</p><p>手に残ったグリスは、もったいないので、こそぎ取るように集めて</p><p>グリスチューブに戻しましょうね。</p>
#ブランドボイス #プレジャー -
2018年05月30日
2グー!
プレゼント企画
<p>本日(5/30)から6/3までプレゼント企画を行っております!</p><br><p>アンケートに答えてご応募いただいた方の中から抽選で1名様に</p><br><p><img src="/marketing-assistant/post_tmp/92813/5b0bbaa4892fe.jpg"><br></p><br><p>こちらのスモールジェットをプレゼントいたします!</p><p><img src="/marketing-assistant/post_tmp/92813/5b0bba6e1f44b.jpg"><img src="https://www.bikebros.co.jp/marketing-assistant/post_tmp/92813/5b0bb9884ace9.jpg"><img src="https://www.bikebros.co.jp/marketing-assistant/post_tmp/92813/5b0bb991c800f.jpg"><br></p><p>人気モデルBC10をベースにブラッシュアップしたバブル付きスモールジェット</p><p>シールド開閉機能をコンパクトに抑え、よりスタイリッシュに!</p><p>内装はフル着脱可能!</p><p><br></p><p>沢山のご応募お待ちしております!</p><a href="https://www.bikebros.co.jp/brand/92813/presents/detail/27" title="コチラ">コチラ</a><br>
#ブランドボイス #LEAD -
2018年05月29日
6グー!
YOSHIMURA x SUZUKI レース40周年記念グッズ 販売開始!!
<p><span style="font-size: medium; color: #000000;">さて本日は!!</span></p>
<p><span style="font-size: x-large; color: #000000;">USヨシムラ 新アパレルのご紹介です!!</span></p>
<p><span style="font-size: medium; color: #000000;">USヨシムラ Tシャツ(Wes Cooley '78)</span></p><span style="font-size: medium; color: #000000;"><img src="/marketing-assistant/post_tmp/160909/5b0d1604b2e00.jpg"><br></span>
<p><span style="font-size: medium; color: #000000;">USヨシムラ SNAPBACK CAP (Wes Cooley)</span></p><p><img src="/marketing-assistant/post_tmp/160909/5b0d16590a726.jpg"><br><br><span style="color: #000000; font-size: medium;">ヨシムラがアメリカへ渡り、スズキのマシンでレースを始めたのが40年前。</span></p>
<p><span style="color: #000000; font-size: medium;">それを記念した限定グッズとなっています。</span></p>
<span style="color: #000000; font-size: medium;"> </span>
<p><span style="color: #000000; font-size: medium;">Tシャツの前面には、クーリーが操るGS1000。</span></p>
<p><span style="color: #000000; font-size: medium;">僕には聞こえます、集合管のエグゾーストノートが…。</span></p>
<span style="color: #000000; font-size: medium;"> </span>
<p><span style="color: #000000; font-size: medium;">Tシャツの袖には、当時を思わせるロゴデザインがあしらわれています。</span></p><span style="color: #000000; font-size: medium;"><img src="/marketing-assistant/post_tmp/160909/5b0d1678eb420.jpg"><br></span>
<p><span style="font-size: medium; color: #000000;">キャップも当時のチームキャップをイメージしたものとなっています。</span></p>
<p><span style="font-size: medium; color: #000000;">ヨシムラ レーシングヒストリーの1ページ↓↓↓</span></p>
<p><img src="/marketing-assistant/post_tmp/160909/5b0d1684678a4.jpg"><br></p>
<p><span style="font-size: medium; color: #000000;">限定販売となっていますので、絶対に見逃さないでくださいね!!</span></p>
<span style="font-size: medium; color: #000000;"> </span>
<p><span style="font-size: medium; color: #000000;">USヨシムラ Tシャツ(Wes Cooley '78)</span></p>
<p><span style="font-size: medium;"><a href="https://shop.yoshimura-jp.com/syouhin/syousai.php?id=18859"><span style="color: #0000ff;"><u>https://shop.yoshimura-jp.com/syouhin/syousai.php?id=18859</u></span></a></span></p>
<p><span style="font-size: medium; color: #000000;">USヨシムラ SNAPBACK CAP (Wes Cooley)</span></p>
<p><a href="https://shop.yoshimura-jp.com/syouhin/syousai.php?id=18864"><span style="font-size: medium; color: #0000ff;"><u>https://shop.yoshimura-jp.com/syouhin/syousai.php?id=18864</u></span></a></p>
#ブランドボイス #ヨシムラジャパン -
2018年05月29日
1グー!
ハンドレイアップ
<p style="margin-bottom: 6px; font-family: Helvetica, Arial, sans-serif; color: rgb(29, 33, 41); font-size: 14px;"><img src="/marketing-assistant/post_tmp/163256/5b0cbdb6d123e.jpg" style="font-size: 16px; font-family: "Helvetica Neue", Helvetica, Arial, sans-serif;"></p><br><p style="margin-bottom: 6px; font-family: Helvetica, Arial, sans-serif; color: rgb(29, 33, 41); font-size: 14px;">ハンドレイアップ<br>カーボンを手作業で貼る事。<br>EIGHTのラインナップの中で一番高額な商品15?S1000RRフルカウル/カーボン。<br>作るのに本当に神経すり減ります( ̄▽ ̄;)<br>1日「1パーツ」づつ作ります。<span class="text_exposed_show" style="display: inline; font-family: inherit;"><br>集中力が必要な為。<br>先週の火曜日 アンダーカウルを貼る</span></p><span class="text_exposed_show" style="display: inline; font-family: inherit;"><img src="/marketing-assistant/post_tmp/163256/5b0cbdc9a8d83.jpg"><br><br></span><p style="margin-bottom: 6px; font-family: Helvetica, Arial, sans-serif; color: rgb(29, 33, 41); font-size: 14px;"><span class="text_exposed_show" style="display: inline; font-family: inherit;">先週の木曜日 サイドカウルを貼る</span></p><span class="text_exposed_show" style="display: inline; font-family: inherit;"><img src="/marketing-assistant/post_tmp/163256/5b0cbdd96d288.jpg"><br></span><p class="text_exposed_show" style="display: inline; font-family: Helvetica, Arial, sans-serif; color: rgb(29, 33, 41); font-size: 14px;"><br><p style="margin-bottom: 6px; font-family: inherit;">貼ってる途中でスタッフY君が</p><p style="margin-top: 6px; margin-bottom: 6px; font-family: inherit;">アレ?!注文平織やのに綾織で貼ってません??</p><p style="margin-top: 6px; margin-bottom: 6px; font-family: inherit;">・・・</p><p style="margin-top: 6px; margin-bottom: 6px; font-family: inherit;">((( ;゜ Д ゜)))</p><p style="margin-top: 6px; margin-bottom: 6px; font-family: inherit;">平織で注文やったのに気付かず綾織でアンダーとサイドカウル製作。。。</p><p style="margin-top: 6px; margin-bottom: 6px; font-family: inherit;">チーーン。。。</p><p style="margin-top: 6px; margin-bottom: 6px; font-family: inherit;">アッパーは最後だったのでちゃんと平織にて製作。</p><p style="margin-top: 6px; margin-bottom: 6px; font-family: inherit;">今週中にアンダーカウルとサイドカウルも平織で<br>貼りなおします。</p><p style="margin-top: 6px; margin-bottom: 6px; font-family: inherit;">カーボンをここまで貼れるのに5?8年かかるかな( ̄▽ ̄;)</p><p style="margin-top: 6px; margin-bottom: 6px; font-family: inherit;">カーボンやFRPの仕事やってみたい人募集中♪</p><br><p style="margin-top: 6px; margin-bottom: 6px; font-family: inherit;"><img src="/marketing-assistant/post_tmp/163256/5b0cbe0655799.jpg"><br></p><br><p style="margin-top: 6px; margin-bottom: 6px; font-family: inherit;"><img src="/marketing-assistant/post_tmp/163256/5b0cbe20dde21.jpg"><br></p><p style="margin-top: 6px; margin-bottom: 6px; font-family: inherit;"><img src="/marketing-assistant/post_tmp/163256/5b0cbe413b81a.jpg"><br></p></p>
#ブランドボイス #才谷屋ファクトリー -
2018年05月28日
6グー!
締切間近!!2018年鈴鹿8耐 ヨシムラサポーターズテラスチケット!
<p>こんにちは、</p>
<p><span style="font-size: large;"><strong>2018年鈴鹿8耐 ヨシムラサポーターズテラスチケットの販売が、</strong></span></p>
<p><span style="font-size: xx-large;"><strong>2018年5月31日午前10時で終了となります。</strong></span></p>
<br><p><img src="/marketing-assistant/post_tmp/160909/5b0ba618ca385.jpg"> </p>
<p>まだ、8耐のチケットを手に入れていない方、</p>
<p>2018年鈴鹿8耐のヨシムラの応援席は、これが<span style="color: #ff0000; font-size: large;"><strong>ラストチャンス</strong></span>です!</p>
<p>お見逃しないようにお願い致します。</p>
<p><img src="/marketing-assistant/post_tmp/160909/5b0ba62ec31a5.jpg"><br></p>
<br><p>ヨシムラサポーターズテラスチケットは、</p>
<p>他の応援席とくらべて、</p>
<p>お値段の設定が異なっておりますが、、、</p>
<p>ヨシムラサポーターズテラスチケットには、</p>
<p>観戦券とホスピタリティ応援席券に加えて、</p>
<p>下記の特典がつきます!</p>
<p><span style="font-size: large;"><strong>・ 専用オリジナルパス</strong></span></p>
<p><span style="font-size: large;"><strong>・ パドック入場(3日間対象)</strong></span></p>
<p><span style="font-size: large;"><strong>・ ピットウォーク入場(3日間対象)</strong></span></p>
<p><span style="font-size: large;"><strong>・ V1エリア(一部)入場可</strong></span></p>
<p><span style="font-size: large;"><strong>・ 激感エリア入場可</strong></span></p>
<p><span style="font-size: large;"><strong>・ レースリザルトサービス</strong></span></p>
<p><span style="font-size: large;"><strong>・ 遊園地パスポート (期間中の1日のみ有効)</strong></span></p>
<p><span style="font-size: large;"><strong>・ 8耐公開テスト入場券</strong></span></p>
<p>注目は、</p>
<p><strong>ピットウォーク</strong>や、<strong>激感エリア</strong>に入場できることや、</p>
<p><strong>公開テストの入場券</strong>も付属しているところです。</p>
<p>このチケットを持っていれば、</p>
<p>8耐を思いっきり楽しむことが出来ます。</p>
<p>さらに、ヨシムラテラス特典として、</p>
<p>テラスのチケットをご購入頂いたお客様限定で下記の内容をご用意致します。</p>
<p><span style="font-size: large;"><strong>・応援グッズ</strong></span></p>
<p><span style="font-size: large;">・<strong>ピット内の中継映像(予定)</strong></span></p>
<p><span style="font-size: large;"><strong>・ライダートークショー(予定)</strong></span></p>
<p><strong> </strong></p>
<p>応援グッズは、ヨシムラテラスのみの</p>
<p><strong>限定デザイン</strong>となります。</p>
<p><strong> </strong></p>
<p>また、通常は見ることができない、</p>
<p><strong>ピット内の中継映像</strong>や、</p>
<p>ヨシムラライダーの話を間近で聞くことの出来る、</p>
<p><strong>ライダートークショー</strong>なども</p>
<p>ヨシムラサポーターズテラスのみで行います。</p>
<p>チケットの購入、詳細はこちらを御覧下さい。</p>
<p><a href="https://www.yoshimura-jp.com/info/product/2018-supporters-terrace.php">https://www.yoshimura-jp.com/info/product/2018-supporters-terrace.php</a></p>
<p>また、2018年7月7日に開催予定の</p>
<p>ヨシムラツーリングVol.55 8耐スペシャルでも、</p>
<p>8耐に向けて、皆様と熱~くなれるように、</p>
<p>楽しい企画を準備しております!</p>
<p><a href="https://blog.yoshimura-jp.com/yoshimura_blog/2018/05/2018-8sp-f77b.html">https://blog.yoshimura-jp.com/yoshimura_blog/2018/05/2018-8sp-f77b.html</a></p>
<p><img src="/marketing-assistant/post_tmp/160909/5b0ba640b34ac.jpg"><br></p><p><br></p>
<p><strong>サポーターの皆さん、ヨシムラチームと一丸となってこの鈴鹿8耐を全力で戦い抜きましょう!!</strong></p>
#ブランドボイス #ヨシムラジャパン -
2018年05月28日
15グー!
バイクでキャンプ!
<p>こんにちは、プレジャーの店長でございます。</p><p>5月26日(土)・27日(日)でキャンプに行ってきました。</p><p>カワサキモータースジャパン様の主催する</p><p>KAZEキャンプミーティングで岐阜県の「クォーレふれあいの里」</p><p>で行われたイベントに参加してきたのです。</p><p><img src="/marketing-assistant/post_tmp/147199/5b0b79f04479f.jpg"><br></p><p>当店からは12名のソロキャンプ大好き野郎が集まりました。</p><p>最近は、たくさんの荷物を型崩れせずに載せられる大きな</p><p>バッグがありますからパッキングも楽になりましたね。</p><p><img src="/marketing-assistant/post_tmp/147199/5b0b7a2319578.jpg"><br></p><p>参加者様それぞれにこだわりのキャンプ用品をたくさん</p><p>バイクに搭載して、キャンプ場をめざします。</p><p><img src="/marketing-assistant/post_tmp/147199/5b0b7a577667e.jpg"><br></p><p>お昼の3:00頃にはキャンプ場に到着して、それぞれに</p><p>ソロテントを設営してから、夜と翌朝の食材・飲み物などを</p><p>近くのスーパーや道の駅に買い出しにいきます。</p><p>みんなで買うので、なんだかすごく多めに買っちゃうので</p><p>食べきれないほどの食材や飲み物が揃っちゃいます。</p><p>夕方6:00頃からたき火を中心に、宴会が始まります。</p><p>夜遅くまで、笑い声が絶えない宴会で、とっても楽しい時間を</p><p>過ごしましたよ。もう食えない・・・もう飲めない・・・でも笑ってる!</p><p>またみんなで行こうね!</p>
#ブランドボイス #プレジャー -
2018年05月26日
1グー!
台湾~21~
<p><img src="/marketing-assistant/post_tmp/112130/5b09670ba4d18.jpg"><img src="/marketing-assistant/post_tmp/112130/5b09671730202.jpg"><br></p><br><p><img src="/marketing-assistant/post_tmp/112130/5b09672e6507f.jpg"><br></p><br><p>「メッキング」を塗布して、先ずは輝き具合を!</p><br><br><p>海外販売始めました!</p><p>https://www.nakarai.net/zh</p><br><br><p>■史上"最鏡"メッキング </p><p>https://saikyoumekki.com/repair</p><br><p>■メッキ加工 </p><p>https://www.nakarai.co.jp/</p><br><p>■メッキ加工ライン見積 </p><p>https://saikyoumekki.com/line</p><br><p>■メッキパーツ相談室 </p><p>https://saikyoumekki.com/consultation</p><br><p>■メッキングをお仲間にご紹介してくださいませんか!</p><p> アフィリエイトしてくださる方大募集! </p><p> https://saikyoumekki.com/recruitmentofdealers</p>
#ブランドボイス #メッキ工房NAKARAI -
2018年05月25日
6グー!
GSX-S750 ウィンドアーマー受注開始!
<p><span style="font-size: medium; color: #000000;">本日、GSX-S750用</span></p>
<p><span style="font-size: x-large; color: #000000;">ウィンドアーマーNK</span></p>
<p><span style="font-size: medium; color: #000000;">が、受注開始となりました!!!!</span></p>
<p><img src="/marketing-assistant/post_tmp/160909/5b07d76b7c6b5.jpg"><br></p>
<span style="font-size: medium;"> </span>
<p><span style="font-size: medium; color: #000000;">ヨシムラの”ウィンドアーマー”は、</span></p>
<p><span style="font-size: medium; color: #000000;">アクリルではなく ポリカーボネート樹脂 を使用しています。</span></p>
<p><span style="font-size: medium; color: #000000;">柔軟性に優れ、衝撃にも強い素材です。</span></p>
<span style="font-size: medium; color: #000000;"> </span>
<p><span style="font-size: medium; color: #000000;">整流効果を最大限に引き出すため、専用のステーを設計しています。</span></p>
<p><span style="font-size: medium; color: #000000;">角度、レイアウトにも拘り作り上げました。</span></p>
<p><br><img src="/marketing-assistant/post_tmp/160909/5b07d7860884f.jpg"><br></p><p><img src="/marketing-assistant/post_tmp/160909/5b07d7a46a50c.jpg"><br></p>
<p><span style="font-size: medium; color: #000000;">お手軽カスタムパーツでも、ヨシムラは拘ります!!</span></p>
<p><span style="font-size: medium; color: #000000;">高速走行時に受ける風の違いを、是非体感して下さいね!!</span></p>
<span style="font-size: medium; color: #000000;"> </span>
<p><span style="font-size: medium; color: #000000;">発売は、2018年7月上旬を予定しています。</span></p>
<span style="font-size: medium; color: #000000;"> </span>
<p><span style="font-size: medium; color: #000000;">GSX-S750 ウィンドアーマーNK</span></p>
<p><a href="https://shop.yoshimura-jp.com/syouhin/syousai.php?id=18858"><span style="font-size: medium; color: #0000ff;"><u>https://shop.yoshimura-jp.com/syouhin/syousai.php?id=18858</u></span></a></p>
#ブランドボイス #ヨシムラジャパン -
2018年05月25日
0グー!
ピンロック対応版その②
<p>こんにちは!</p><br><p>ウィリアムズです!</p><br><br><p>最近、無性に新しいバイクが欲しくなっている今日この頃。</p><p>特定の車種が決まっているわけでもなく、理由もない。</p><p>ただ新しく何か所有したい・・・贅沢な悩みです・・・</p><br><br><br><p>さて、</p><br><p>今日の本題ですが、ピンロックシート対応シールド販売開始しました!</p><br><p>大変お待たせいたしました!</p><br><p>(ただ皆さん。この【ピンロックシート対応版】のシールドはピンロックシートは付属しておりません。)</p><br><p>ピンロックシート自体は入荷次第、販売を開始します。時期が近づきましたら、またお知らせいたします。</p><br><p>で、今日から販売しているラインアップはこちら↓</p><br><p>1.TX-27 / TX-28用 </p><br><p>クリア</p><img src="/marketing-assistant/post_tmp/478652/5b07c359e242f.jpg"><br> <br><br><p>2.ゴールドミラー</p><img src="/marketing-assistant/post_tmp/478652/5b07c361e65bd.jpg"><br><br><p>3.新色!スモーク</p><img src="/marketing-assistant/post_tmp/478652/5b07c36b4b7fb.jpg"><br><p>TS-43</p><p>クリア / ゴールドミラー</p><img src="/marketing-assistant/post_tmp/478652/5b07c37552191.jpg"><img src="/marketing-assistant/post_tmp/478652/5b07c37c95671.jpg"><br><br><p>TS-80</p><br><p>クリア / ゴールドミラー</p><img src="/marketing-assistant/post_tmp/478652/5b07c385057ea.jpg"><img src="/marketing-assistant/post_tmp/478652/5b07c38d496f1.jpg"><br><br><br><p>TS-45</p><p>ゴールドミラー</p><br><img src="/marketing-assistant/post_tmp/478652/5b07c3b0e4fb0.jpg"><br><br><br><p>お買い求めは各モールにて!!</p><p>それでは、良い週末を!</p>
#ブランドボイス #THH JAPAN -
2018年05月25日
0グー!
認定中古車入荷致しました!
<p>リーズナブルな認定中古車が入荷致しました!</p><p>認定中古車</p><p>R1200RT 空冷 DOHC</p><p><strong>99万円(税込) </strong>※登録等の諸経費は別途かかります。</p><p><img src="/marketing-assistant/post_tmp/523018/5b076488d24a0.jpg"></p><p>オプション:純正トップケース、純正ナビZUMO660、ETC装着されています!</p><p>お手頃な車両なのでお早目にお問合せ下さい!</p><p>「認定中古車ページ」</p><p><a href="https://www.appmc.bmw-motorrad.jp/cgi-bin/search/dsp.cgi?dr=2620">https://www.appmc.bmw-motorrad.jp/cgi-bin/search/dsp.cgi?dr=2620</a></p>
#ブランドボイス # -
2018年05月25日
5グー!
メカニックなら誰でも持っていると思います。手作りスクレッパー
<p>こんにちは、プレジャーの店長でございます。</p><p>手になじんだ工具は使いやすいものでして、それがスクレッパーで</p><p>あっても同じでございます。市販で売られている物でも</p><p>十分なのですが、使いやすいものを自分で作ったりもします。</p><p><img src="/marketing-assistant/post_tmp/147199/5b07648bf3e74.jpg"><br></p><p><br>使わなくなりました金属のこぎりの刃を加工して、</p><p>使いやすい長さに切り、刃を付けてスクレッパーにいたします。</p><p><img src="/marketing-assistant/post_tmp/147199/5b0764b76ca77.jpg"><br></p><p>細かい部分のガスケット剥がしなど様にいろんな形の刃の付いた</p><p>スクレッパーを作ります。</p><p><img src="/marketing-assistant/post_tmp/147199/5b0764db79353.jpg"><br></p><p>この話しを、仲間のメカニックさんに話すと</p><p>「あっそれっ!俺も同じですよ!手作りスクレッパー使ってます」</p><p>ってほとんどの方が言いますね。</p><p>やっぱりね!!!(笑)。</p>
#ブランドボイス #プレジャー