ハッシュタグ バイク用充電器のカスタム・ツーリング情報1件

  • グーバイクTOP
  • モトクルTOP
  • ハッシュタグ バイク用充電器の検索結果一覧(1/1)
  • バイク用充電器の投稿検索結果合計:1枚

    「バイク用充電器」の投稿は1枚あります。
    バイク用充電器バッテリーチャージャー などのタグがよくつけられています。投稿されたツーリングスポット情報・カスタム事例などバイク用充電器に関する投稿をチェックして参考にしよう!

    バイク用充電器の投稿写真

    バイク用充電器の投稿一覧

    • 1
    • ケーさんが投稿した愛車情報(CB650R / E-Clutch)

      CB650R / E-Clutch

      08月05日

      27グー!

      かねてからバイク用のバッテリーチャージャーをつけようと思っていたんですが注文してたブツが届いたので早速つけてみました

      選んだのはsuper natto星乃充電器の製品です
      楽天で3980円と手頃な値段で売っていたので買いましたサルフェーション除去機能とトリクル充電が可能な製品で必要最低限の機能ですがこれで十分。

      取り付けは簡単でタンデムシートを外して6角二本で止まっているフロントシートシートを外し、バッテリーのプラスマイナスに専用のワンタッチ充電ケーブルを取り付けて隙間からカプラーを取り出すだけです。

      早速繋いでみたら新車なだけあってサルフェーション除去モードからすぐに通常モードに移行してそれから2時間ほど経って見にいくとトリクル充電モードに移行していました。

      純正の盗難アラームを付けていて今後もドラレコやドライブランプなどもつけるかもしれないのでバッテリー上がりが一番の心配でしたがこれで一安心できますε-(´∀`*)

      用語解説
      サルフェーション
      バッテリー内部のマイナス電極表面に結晶化した硫酸塩が付着し導通を阻害する現象。
      完全放電や長期間放置するとこの状態になりやすい
      サルフェーション除去機能のついた充電器は電気的な脈動で結晶を除去してバッテリーの性能劣化をある程度回復します

      トリクル充電
      日本語で言うと微小電流充電。
      バッテリーは何もしなくても徐々に放電して電圧低下に落ち入りますが弱い電流を継続的に流すことでバッテリーの機能低下を防ぎサルフェーション現象に落ちいる事を防ぐ充電方法
      微弱電流なのでバッテリーの負荷も小さくバッテリーの寿命を伸ばしてくれます

      #バイク用充電器
      #バッテリーチャージャー

    • 1

    バイク買取相場