スマホホルダー耐震プレートの投稿検索結果合計:3枚
「スマホホルダー耐震プレート」の投稿は3枚あります。
スマホホルダー耐震プレート、デイトナ、持込パーツ、レブル250、ポールスマート1000LE などのタグがよくつけられています。投稿されたツーリングスポット情報・カスタム事例などスマホホルダー耐震プレートに関する投稿をチェックして参考にしよう!
スマホホルダー耐震プレートの投稿写真
スマホホルダー耐震プレートの投稿一覧
- 1
-
Z900RS
2024年02月11日
31グー!
メーターカバーとスマホホルダーを取り付けました。スマホへの振動の影響が心配なので、デイトナの振動軽減グッズ一体型にしました。これでひと安心です。
#z900rs #デイトナ #スマホホルダー3
#スマホホルダー耐震プレート -
PaulSmart 1000 LE
2022年09月24日
22グー!
新しいスマホホルダーQUAD LOCKにしてみました。
今までは全てRAM MOUNTSでしたがカメラ機能が振動で壊れると言われ
今回から変えてみました。自分はカメラ壊れた経験がないのでピンと来ませんが、、、
ロックされて落ちにくいので使ってみることにしました。
振動緩和のダンパ−は高さが出るので様子を見て取り付けを考えます。
他の車両はRUMのボールを使えば移植出来そうなので四国用をもう一つ買ってもいいかもです😄
スマホを最新のiPhone に変えようかSEにしようか悩み中です。
画面デカくなったらRAMMOUNTS厳しくなるかも…
雨用のカバーQUADLOCKじゃ使えない…
スマホが進化するたび交換していくことを考えると電源も含めて心配です🫤
#カフェレーサー
#DUCTI Paul Smart
#ポールスマート1000LE
#スマホホルダー
#スマホホルダー耐震プレート
#バイク乗りと繋がりたい
-
2022年08月01日
163グー!
当店で新車購入して、納車前にいろいろアクセサリーパーツを取付ました。
日本無線のETC2.0です。ETCボックスはお客様持込パーツです。
(2.3枚目)
USB電源2ポートタイプです。
(4枚目)
キジマ製のスイッチ一体型グリップヒーターです。
(5.6枚目)
デイトナ製のロータイプエンジンガードです。
(7枚目)
デイトナ製のスマホホルダー3と耐震プレートです。
(8枚目)
ヘッドライトカウル、フォークカバー、フォークブーツです。(お客様持込パーツ)
(9枚目)
電装パーツの電源は、タンク下とリヤブレーキスイッチから取り出しました。
(10枚目)
#いろいろアクセサリーパーツ取付
#レブル250
#日本無線ETC2.0
#USB電源2ポート
#デイトナエンジンガード
#スマホホルダー耐震プレート
#デイトナスマホホルダー
#スイッチ一体型グリップヒーター
#ETCボックス
#持込パーツ
- 1