でも維持費とカスタムで100万円以上かかってるけどねwwwの投稿検索結果合計:1枚
「でも維持費とカスタムで100万円以上かかってるけどねwww」の投稿は1枚あります。
  
  
      
    でも維持費とカスタムで100万円以上かかってるけどねwww、スポーツスター、ハーレー、モトクル広報部      などのタグがよくつけられています。投稿されたツーリングスポット情報・カスタム事例などでも維持費とカスタムで100万円以上かかってるけどねwwwに関する投稿をチェックして参考にしよう!
でも維持費とカスタムで100万円以上かかってるけどねwwwの投稿写真
でも維持費とカスタムで100万円以上かかってるけどねwwwの投稿一覧
- 1
- 
  
  2024年12月16日 197グー! あいつ金さん売っちゃったんじゃないかと心配する声も聞いておりますが、安心して下さい。乗ってますから‼️🤣 
 
 と言う事で、シンデレラじゃあ〜るま〜いし🎶とご機嫌なクールスサウンドを聴きながら、受験生のお子さんがいる会社の人のために合角(かっかく)ダムへダムカードを貰いに行ってきました✨
 合角は『ごうかく』とも読めるので、ダムカードは御守りとして受験生に大人気なんですよ😉☝️
 受験生が身近にいる皆さん、雪が降る前にぜひ行ってみて下さいね☃️🥰(もう橋の上凍ってたけど💦)
 
 ところで、来年はハーレーに乗り始めてから14年目に入ります😌
 オーナーとしてのキャリアは浅いですが、実はハーレーとの出会いは更に昔に遡ります☝️
 
 今から30年以上前、自分の勤務先の隣に当時としてはまだ珍しいハーレーを扱うショップがありました。
 専門誌の取材もしょっちゅう来ていて、ハーレー界隈では有名なショップでした☝️
 そこの社長さんや店員さんと仲良くなり、ハーレーを見せてもらったり色々教えてもらったりしたのでめっちゃハーレーに詳しくなリました😅
 レース仕様のXR1000とか、フェニックスのチョッパーとか、珍しいハーレーも色々見る事が出来ましたよ🥰
 あの頃はハーレーを街中で見かける事はほとんど無かったので、すっかりハーレーファンになった自分には恵まれた環境でした🥹
 そんな訳で、自分にはハーレーなんて夢のまた夢でしたが、いつかはハーレーに乗るぞ❗️って夢の夢のまた夢を見ていました🤣
 
 それからやがて月日は流れ…。
 
 子供の高校卒業を機に念願のハーレーを手に入れました🥹ヤット
 コンパクトなバイクが好みだったのと乗るならスポーツスターと決めていたので、当時人気だったiron883をチョイスしました☝️
 そしたらコレがめっちゃ面白くてどハマりし、どうしてもリジスポに乗ってみたくなり購入したのが今の金さんです🥳✌️
 
 自分が購入した当時、1200Sは底値に近い価格で販売されていました。平均で60万円台、程度極上の個体でも80万円台で購入できたと思います🤔
 ところが空冷スポスタの生産終了やコロナによるバイクブームの影響などで、今では平均価格130万円前後で販売されています😱(中には200万円近い個体も❗️)
 因みに金さんの購入価格は69万円でした🤣
 ディーラーの店長から買い戻したいって言われましたよ😅
 
 金さんも自分ももう歳なので何時まで乗れるかわかりませんが、乗れるウチは手放さないで大切にしたいと思います🥰
 あ、200万円なら考えますけど🤣🤣🤣
 
 #ハーレー
 #スポーツスター
 #モトクル広報部
 #でも維持費とカスタムで100万円以上かかってるけどねwww
 
 
- 1





 
                     
                         
                         
                         
                         
                



 
         