- #YAMAHA
- #xsr900
- #ヤマハ党
- #バイクのある生活
- #バイクのある風景
- #北海道ツーリング
- #地獄谷
- #洞爺湖
- #サイロ展望台
- #森駅
- #いかめし
- #柴田商店
- #きじひき高原キャンプ場
- #せせらぎ温泉

満濃のマツケン
▼所有車種
-
- XSR900
どうもマツケンです。
転居先の岡山県で2021年6月無性にバイクに乗りたい欲に駆られYZF-R25を購入致しました。
今まで生粋の4輪野郎でしたが加齢と共に4輪も大人しくなりついに2輪に行きつきました。
2輪は昔乗ってたNS-1と買ったものの1度跨ったのみのCBR250RR以来なので15年振り。
同年、僕のわがままボディでは250ccでの遠出がしんどい事に気づき大型自動二輪免許を取得。
2022年3月にXSR900を購入。
岡山県で育んだバイクライフでしたが2023年2月香川県に舞い戻りました。
2023年11月には苦渋の決断(ヤマハ車でない為)でハンターカブを購入。
来るべき2025年末の年越し宗谷岬を夢見て着実に準備を進めています。
最近はあまり更新頻度が高くありませんが未踏の地に赴いた際は随時更新したいと思います。








北海道ツーリング7日目
8月12日(金)
ホテルで迎える朝5時⏰
一度目を覚まして外を見る👀
まだ雨が降ってる☔️
ということで二度寝💤
1日分予定を飛ばしたことでずいぶん余裕が生まれました😁
今日は時間あるし雨が上がってから出ようと決めてたので7時過ぎまで寝てその後ホテルのモーニング🍚
なんと優雅な朝でしょう✨
テントの撤収作業がないだけでこれほど優雅とは😁
ご飯も食べて昨日から干してあった装備一式を片付けてふと時計を見ると9時過ぎ⏰
さすがにのんびりしすぎたと思い慌てて荷物を積載👝
ホテルが貸してくれてたバイクカバーを返してチェックアウト👋
元々の予定では道南方面は頭になかったので全然立ち寄るところを決めてませんでした😅
とりあえず以前なんとなくGoogleマップにチェックを入れてたところへ🏍💨
出発した時は曇り空でしたが登別に入る頃には完全に晴れ☀️
今日も天気いいぞと思いながら到着したのは地獄谷👹
充満する熱気と硫黄臭を嗅ぎながらふと思う😳
腐った卵で温泉卵を作ったら通常の何倍臭いんだろう🙄
とてもしょうもないことを考えながら地獄谷を見学しました😛
次の目的地は洞爺湖🏖
昨日屈斜路湖,摩周湖を諦めたのでここは洞爺湖をと😁
地獄谷でてGoogle マップに従って進んでいくとメッチャ苔生えてる+濡れてる道に😱
昨日のこともあったのでビクビクしながら進んで行きました🥲
狭い道を抜けると徐々に広くなり登り始める🏍💨
結構登り長いな、しかも気温下がってちょっと寒いし🥶
などと思いながら走っていると展望台の看板が🪧
ちょっと寄り道と思い登ってみるとなかなかの景色⛰
オロフレ峠って言うんだ😯
標高1000m近いのね😳
そりゃ寒いわけだ😅
雲もめっちゃ近いし☁️
そんなこんなで早々に退散し洞爺湖を目指します🏍💨
途中給油してホクレンフラッグとステッカーをゲット🚩
これで3色コンプリート☺️
そんなことをしながらサイロ展望台に到着😄
洞爺湖きれいですね✨
しかもヘリコプターに乗って上空から見れるみたいだし😳
乗りませんがね😛
洞爺湖も拝めたので次の目的地は森町の柴田商店😀
あの駅弁のいかめし発祥の地とのことで行ってみることに🤤
サイロ展望台から110kmちょい走ります🏍💨
到着した頃には14時30分を回っていましたが無事にいかめしをゲット😋
さてここでバイクを見てあまりの汚さにげんなり😰
昨日の雨で各部が泥まみれです😩
こんな状態では翌日のイベントに出るのが恥ずかしい🫣
ということで急遽近くにあったコイン洗車場で洗車🚰
といっても高圧である程度落として持ってきていたフクピカ的なやつで拭いただけですがそれでもかなり綺麗になりました✨
時間は15時30分過ぎ⏰
さすがに今日の宿に向かわないとヤバイ😅
が、まだどこのキャンプ場にするか決めきれてない😂
最初は東大沼キャンプ場が無料だしここにしようと思ったのですが、駐車場から遠いの口コミが😵
ということで有料ではありますがきじひき高原キャンプ場にしました😄
到着してみると案外駐車場遠いやん😵
とりあえず受付してると管理人さんにバイクやったら入口目の前の芝生なら乗り入れOKと言われたので迷わず入口にテントを張りました⛺️
拠点も完成したので風呂へ🛁
せせらぎ温泉とても広い温浴施設でよかったです😆
その後買い出しからの晩飯🍳
一昨日作ったシチューの素が残ってるので今夜もシチューです🍲
そしてこの日が北海道での最後のキャンプ⛺️
北海道は格安や無料のキャンプ場がたくさんありとてもビックリしました😳
少なくとも岡山周辺にもちょくちょくありますが北海道の方が圧倒的に高規格です😄
ただ全体的に有料化の動きがあるようですのでいつかまた北海道を訪れる時に少しでも維持して頂ければいいなと思いました😌
そんなこんなでこの日は少し時間が遅くなったのですが文章打ってる間に寝落ちしちゃってました😅
北海道に来てから4時過ぎには目覚め22時過ぎには寝落ちするという生活が続いてますがそれもあと2日です😢
#yamaha#xsr900#ヤマハ党#バイクのある生活#バイクのある風景#北海道ツーリング#地獄谷#洞爺湖#サイロ展望台#森駅#いかめし#柴田商店#きじひき高原キャンプ場#せせらぎ温泉
関連する投稿
-
1時間前
36グー!
おはようございます(( _ _ ))..zzzZZ
台風の影響少なくて良かった( ◠‿◠ )
美味しかった直近の食べ物
三ヶ日みかん早摘み 酸っぱいし甘いし
バランス最高 美味いー!
小さいし皮くっついてむきにくい
でも 大当たり 高いけど 半額シールまち
三河ポーク 肉うま 焼き方うま
タレうま 名古屋で
キャンプグッズ 最近使用編
コロナオマケバケツ 調味料とお酒入れ
水と食材入れ 見た目が好きで
夏はビールとか夏野菜を川で冷やしてます
#バイクのある風景
#キャンプツーリング
#キャンプ
#ハーレー
-
7時間前
88グー!
最高出力は14500rpmの九州ツアー250805
南阿蘇パノラマライン展望所
さ〜て、来週のサザエさんは❓️
南阿蘇パノラマライン展望所へGO❗️
しかし、車もバイクもいないな〜
盆休みを前倒しで取った平日の特権と思ったが
これほどいないとは思わなかった
おかげでノンストレスで走れる😄
と、思ったらタクシーが前に見えた
タクシー❓️そっかタクシーをチャーターするのも
上手い手だな🤔
だけど、さすが分かってる すぐに譲ってくれた
しかし、すぐに撮りたい風景があったので停車
う〜ん、暖かみのある風景じゃの〜
そして、展望所に到着
さっきのタクシーも止まっている
なんか気まずい🤣🤣🤣
まぁ、そんなことは気にせず撮影しよ
う〜ん、やっぱりコーナーガードがあると
興が削がれるな🤔
ないと落ちてしまうんだが😅
後半は暖かい風景写真をお楽しみください
(暖かいかは個人の主観です🤣🤣🤣)
#バイク
#ヤマハ
#YAMAHA
#FZ250
#フェーザー
#TECH21
#NVAN
#九州
#ツーリング
#阿蘇 -
V-Strom 650XT
7時間前
25グー!
愛知〜新潟帰省ついでに山形福島ツーリング④
前回の蔵王エコーラインと磐梯吾妻スカイラインのリベンジを絶対に果たしたいと、1週間前に天気予報にあわせてスケジュールを大幅に変更したにも関わらず盆になってからまた予報が変わってしまい結局雨☔
蔵王エコーラインは前回同様、完全に雲の中で真っ白で何も見えず…
前回真っ白で何も見えなかった浄土平の景色が拝めたからまだマシか?
またリベンジしに来なければならないなコリャ。
蔵王も磐梯も山を下りると路面はドライなのがやるせない…
というわけでリベンジならずで次の目的地へ・・・
〜続く〜
2025年8月15日
#蔵王エコーライン
#つばくろ谷 #磐梯吾妻スカイライン #浄土平
#磐梯ソースカツ丼 #吾妻小富士
#東北ツーリング
#ツーリング #ソロツーリング #帰省ツーリング
#バイクのある風景 #バイクのある生活
#Vストローム650 #Vストローム650 #Vストローム
-
12時間前
81グー!
8/17
@54355 さん
@69017 さん
@73489 さん
達と滋賀マスツーリング。
近江鉄道の駅舎を巡ってやって来たのは、
豊郷小学校旧校舎群。
長女がまた小さい頃に何度か車で来た事有りました。
でもバイクで来るのは初。
アニメ『けいおん!』のモデルになった校舎。
けいおん!ファンの聖地でも有りました😊
僕も娘がけいおん!観てる横で一緒に観てたら、
結構ハマって面白かったです。
また観たくなって来た。
#gsxr #gsxr125 #gsxr125乗りと繋がりたい #gsxr125好きと繋がりたい #ジスペケ #ジスペケ125 #バイクのある風景 #バイクのある景色 #リターンライダー #リターンライダーと繋がりたい #ツーリング #ツーリングスポット #フォトスポット #モトクル広報部 #W800 #Ninja1000 #豊郷小学校旧校舎群 #けいおん! #アニメ聖地 #滋賀県 #滋賀ツーリング #下道ライダー #下道ツーリング