
ほのぼのさん
2020.10月 コロナ禍に一念発起 大型免許取得
2021.03月 HONDA NC750X納車
2022.05月 SSTR完走 千里浜で感動のゴール
2022.09月 熊本阿蘇 やまなみハイウェイ 桜島走破
2023.05月 田園に映える雪山 白馬の風景に感動
2023.07月 志賀草津高原ルートの絶景に感動
2023.12月 49830km NC750X1号機引退
2023.12月 NC750X2号機納車 新たな夢を
2024.01月 還暦を迎える
2024.09月 2号機10000km突破 60000km走破
2024.10月 2度目の九州へ 阿蘇,桜島,友との再会に感動
2025.06月 2号機20000km突破 70000km走破
2025.11月 念願の富士山ツーリングへ 最高だった
バイクで夢を バイクで人生を豊かに
バイクでしか見られない風景を求めて









今日は立秋です。暦の上では秋の始まりです。
今日も近場をウロウロ🏍️💨いろいろでした😄
奥矢作湖に久しぶりに行きました。
矢作ダムの完成とともにできた人造湖です。
とても綺麗なダム湖に映る水面鏡の写真が撮れました🙌
近くにある『サトノキカフェ』で休憩しました。
古民家を利用したカフェにはアンティークがいっぱいです。
縁側に座って、風鈴🎐の音色を聞きながら手作りのジンジャーエールを飲みました😋
山中を越え、奥三河のナイアガラと言われる蔦の渕へ🏍️💨
竜神伝説のある幅70m、高さ10mの大滝です。
竜宮城まで繋がっているという言い伝えがあるそうです😱
廃校した小学校を利用した『カフェのっきぃ』で休憩です。
木造教室の窓から緑で溢れる校庭の風景を見ながら、ブルーベリースムージーとバスクチーズケーキを食べました😋
校庭にはヤギ🐐もいました😄
今日は、カフェのハシゴをしてしまいました(笑)
これも熱中症対策です✌️
帰路で訪れた田んぼの稲穂に花が咲いていました。
実りの秋が始まっています😊
一面に広がる稲の海はとても綺麗でした。
晴天☀️に恵まれ、いろんな風景を見て、のんびりとカフェで休憩をして、小さい秋を見つけたツーリングでした🏍️💨✌️
#バイクのある風景
#夏スポット
#立秋ツーリング
#カフェのっきぃ
#サトノキカフェ
#小さい秋みつけた
関連する投稿
-
スキー場専用新型量産型イカ型ブラックホールエンジン・バイク
14分前
9グー!
スキー場を背景にもつ
未来のバイクをイメージした
AI生成画像です。
#新型ブラックホールエンジンバイク #スキー場 #バイクのある風景
#japanmobilityshow2025 #ジャパンモビリティショー2025 -
5時間前
257グー!
マキノサニービーチ
CBTR2025 琵琶湖一周の思い出
#CBTR
#Z900RS
#バイクのある風景
#マキノサニービーチ
#琵琶湖一周 -
12時間前
77グー!
みんな大好き榛名湖と榛名山の写真を撮りに行きました!😺
本日2回目の投稿ですみません🙏
あれ?モニュメント想定してた写真と違う🥹
てかほぼ日陰😵
でもそのおかげか③が無加工でイイ感じに👍
紅葉してる🍁お山が綺麗でした✌️
もちろん榛名神社にも行きましたよ⛩️
山門から本殿までは結構歩きますがこちらも紅葉🍁してて癒されました😆
(午前中のキツキツ石段2連発後で足はパンパンでしたけど🤣)
以上です
明日も晴れますように!🙏
#GB350
#榛名湖
#榛名山
#榛名神社
#群馬県
#高崎市
#ツーリング
#バイクのある風景
-
13時間前
84グー!
チビ太です。
道の駅あさごから東へちょっと走ったとこにある「あさご芸術の森」
美術館に至る道すがら、なかなかに面白いオブジェが点在してます。
で、美術館前にある動物の森ちっくな彫刻。
なんか隙間が開いとるな🤔❓️
と思ったら…。
こういう粋な感じは👍💕🤗
#最高フォトツーリングラリー
#鉱石の道
#銀の馬車道
#ゼッケン046
#バイクのある風景 -
14時間前
53グー!
チビ太です。
生野銀山の坑道を出た後、前にあるミュージアムで鉱石のお勉強😎
鉱石やったら本物の金より、黄銅の方が金っぽいんやね😲🏅
で、江戸時代の坑道の様子が断面模型で再現されてましたが…。
どう見ても蟻の巣やん🐜🐜🐜😳
#最高フォトツーリングラリー
#鉱石の道
#銀の馬車道
#ゼッケン046
#バイクのある風景












