
マカロン454
▼所有車種
-
- R&P
ユニコーンGSX-1200Sと、半世紀前の原付R&Pに乗ってます。
昭和の終わりにバイクに乗り始めバイク 車 乗り物全般大好きです。
休日は道志・奥多摩、首都高を流してます。
人数稼ぎのフォローや、連続投稿、いきなりフォローの方は、私が余程興味なければ管理が面倒なのでフォローバック協力致しません。
フォロアの方でも同日同じ様な連投が酷い方や、やり取りなければ整理や、ブロック即効致します。
整備は基本自力・メカ談義は大好きです。
相互フォロー御希望の方はコメント入れて下さい。
バイク歴
チャンプRS
DJ-1RR
NSR50
KR250
MVX-250F
CBR400F
GPZ400F
TZR250R
CBR-400RR
NSR-250R
RG500Γ
R1-Z
TDR-250
マジェスティ250
shadow400
XLHスポーツスター
GSX-1200S
R&P
RG250Γ




皆さんこんばんは😃🌃
原宿系(いつの時代だ・・・)
R&P 太脚カスタム一先ず完成致しました。
R&Pとしてはフルカスタムだな
E/g:XE75 ビッグキャブ・強化クラッチ・マフラー・
ロンスイ・350mmリアサス・6.7x10太脚タイヤ
後は、なんだ?
ハンドルとシートとオールペンか?
45年物の骨董原付🛵の割には格好良くなったと思います
今更時代遅れなカスタムですが、おじさんは此がいいの~💕
見た目はかなりでっかくなりました
フロントのクリアランスは・・・こんな!
リアは・・・タイヤのヒゲとチェーンが・・・
当たるか当たらないか・・・🤣
トルクロッドは・・・ちょいとひん曲げて対策
マフラーステーも目一杯後ろにしないと
リアサスに干渉・・・
スイングアームの長さはこのくらい
リアフェンダーは・・・
ノーマル位置だとナンバー干渉するので、
ブレーキランプマウントを後ろにずらして、フェンダー持ち上げて対策!
フラットシートも悪くは無かったのですが、やっぱりノーマルルックがかわいらしい💕
取り敢えず完成はしましたが・・・
スタンドが短くて自立出来ない😂
スタンド買わなきゃ・・・
#カスタムコンテスト
#4mini
#R&P
#CY50
#太脚
#ビッグフット
関連する投稿
-
MONKEY
07月28日
48グー!
今日は休みとって、モンキーのタイヤ交換に行ってきました。
暑くて自走で行く気力なかったので、車に積んで行きました(笑)
約5年ぶりのタイヤ交換。
やろうやろうと思って、ズルズル月日が流れw
ついでに、ブレーキのシューも交換してもらった。
これでしばらく大丈夫だな。
ブレーキシューは約7000キロ走ったけど、ゼンゼン減ってなかったらしい。モンキーのブレーキは長持ちするのかも。車体軽いからかな。
乗ってる人間も軽いし(笑)
気になっていたホイール裏側の錆は思ったほど酷くはなかったけど、次のタイヤ交換時には変えないとかな。次は社外のアルミホイールにするか。スペンサーモンキーの純正品は手に入らんし。
それと、フロント側のアクスルシャフトの腐食も気になっていたんだけど、腐食なかったのよねぇ。
10年くらい前にタイヤ交換したときは確かに腐食あったんだけど。
たぶん、5年前にバイク用品店でタイヤ交換したとき、その時のメカのオッチャンが綺麗に磨いてくれたんじゃないかなーって思う。
そういえば、ホントはブロックタイヤになる予定だったのに、お店の発注ミスで違うタイヤになりましたw
違うと言っても、以前履いてたのと全く同じ銘柄なんだけど🤣
せっかくタイヤ変えるなら違う銘柄にしたかったなぁ〜なんて思ったけど、まぁいいさねww
今回のタイヤは2025年製!
新しいぞ!🤩
前履いてたタイヤは2020年に買って2018年製のが届いて、きっと固くなってたんだねー。ネットの闇だねー。
流石はディーラー、新しいタイヤを持ってきてくれた!グッジョブ👍
それにしても、IRCのタイヤは相変わらずヒゲ(スピュー)がすごいねぇ。しっかり慣らししないと。
同じ銘柄のはずなんだけど、5年前に交換したときのとは感触が違うんだよな。
メッチャ路面の食いつき感がいい。
やはり前回のは古くなってたんだねぇ。
走りに直結する部品を交換すると、感覚がダイレクトに感じれてすごく楽しい!
帰宅後、さっそく試運転がてら軽く走ってきただけなのに、めちゃくちゃ楽しく感じた。
しばらくはワクワク感を楽しめそうです😄✨
交換時距離:12550km
費用:42,494円
内訳:タイヤ(IRC)5,900円✕2
チューブ(IRC)1,700円✕2
ブレーキシュー(ホンダ純正)3,487円✕2
技術料
タイヤ:14,600円
ブレーキシュー:5,720円
#monkey#4mini#原付#スペンサー#タイヤ交換#IRC#純正部品#バイクのメンテナンス#バイクが好きだ
-
MONKEY
07月27日
60グー!
今日も午前中にひとっ走り。
今日は雲があって日差しがないからか、とても涼しくて走りやすかった👍
めっちゃバイク日和。
明日はタイヤ交換なので、今のタイヤ(IRC製 SP 3.50-8 4PR WT)では今日がラストランとなります。
でもでも、次のタイヤもIRCです(笑)
2020年から5年間お疲れ様。
2018年製造だから、タイヤとしては7年前のタイヤなんだねー。
次はブロックタイヤなので、懐かしい初期の頃の姿に戻ります。
さてさて、どんなもんか、楽しみ。
クソ暑い中、自走で行く気ないのでw、さっき車のリアシート外したから、積み込んで持っていきます(笑)
#honda#monkey#4mini#原付#スペンサー#タイヤ交換#IRC#純正部品#バイクが好きだ#ツーリング
-
MONKEY
07月26日
45グー!
今日は朝だけ軽く転がしてきた😄
いやぁあっつい💦
やっばい!
今日はライダーさんゼンゼンいなかったよ。
これから仕事なんだろうな〜って通勤途中な雰囲気のライダーさんばかりでした。
そりゃそうだよね。こんなクソ暑い日にツーリングしないわな。
走ってたら走行距離が2525。
モンキーはニコニコ、私はフラフラ。
明日も朝だけ乗ろう。
明日は今履いてるタイヤとも最後のツーリングになるかな。月曜日はタイヤ交換だから😁
#honda#monkey#4mini#ツーリング#楽しいひととき#バイクが好きだ
-
MONKEY
07月22日
76グー!
夏らしい風景とモンキーさん。
ひまわり見ると夏だなぁって感じしますね。
そして昨日行ったホンダドリームにあったモンキー125のブラック。
125乗るなら私はブラックがいいです(•‿•)
弄るときにベースが黒だと、いろいろやりやすそうだなって思って。
今乗ってる50モデルのスペンサーモンキーと、まったく同じ色にしたい。タンクはカバーが売ってるみたいだからシルバーに塗って青のストライプ入れて、リアサスも赤と黒に塗りわけて。
50と125のスペンサーモンキーを並べるのが夢ですねー(笑)夢なので実現は今のところ難しいですけどねー(笑)
宝くじあたれ〜。
#honda#monkey#4mini#スペンサー#ひまわり#モンキー50#モンキー125#バイクが好きだ