- #MVアグスタ
- #ツーリズモヴェローチェ
- #走る宝石
- #旅する宝石
- #鏡野町
- #古民家カフェ
- #いっぷく亭
- #いっぷく定食
- #恩原高原スキー場
- #恋山形駅
- #bobcafe
- #bobcafe
- #岡山カフェ
- #赤穂カフェ

しんいち
基本ソロツーが多いです!
バイクでとカフェに行くのがが好きなおじさんです。
古民家カフェが好きです。
無言フォロー失礼します!










今日のツーリング日記🏍
今日はモーニング食べようと向かったカフェが開店時間ちがって開いてなく😅
道の駅かもがわ円城で休憩していると☕️
会社の上司と地元の先輩のマスツーリングに遭遇🏍😳
少しだけ話しをして鏡野町に向けて出発🏍
お昼は鏡野町上齋原にある古民家カフェ!
いっぷく亭でお昼🍚
めっちゃ長閑で涼しい良い古民家だった😊
ご飯も美味しかったし🍚
そこから冬のスノボ以外で初めての
恩原高原スキー場🏂
花がキレイに咲いてた🌼
近くに何かないかな⁉︎🤔っと探しながら
鳥取県へ🏍
恋山形駅を見つけて行ってみる事に🏍
先客のバイクの集団がいて、話しかけてみたらTwitterのフォロワーさん😊
ステッカーくれてありがたい👍
最後は安定のBOBCAFEへ🏍
ちょっと久しぶりかな⁉︎🤔
期間限定の紅茶のパンナコッタも食べれたし😋
可愛いオーナーとバイトリーダーや🤭
常連さんにも会えて元気もらえました👍
ついつい長いして帰りが遅くなったけど😅
それも楽しい😊
今日の走行距離は330km🏍
本格的な梅雨かな☔️
バイクもお休みが多くなるかな😭
#MVアグスタ#ツーリズモヴェローチェ
#走る宝石#旅する宝石#鏡野町
#古民家カフェ#いっぷく亭
#いっぷく定食#恩原高原スキー場
#恋山形駅#BOBCAFE#bobcafe 
#岡山カフェ#赤穂カフェ
関連する投稿
- 
  
  10月22日 92グー! 【西へ! リフレッシュツーリング[5]】 
 
 10月16日 scene5
 
 恋…叶うかしら?\(//∇//)\キャッ♡
 
 #シリーズ素敵な駅 をもうひとつぶっ込みます!
 #恋山形駅
 
 ピンクに溢れた、一般利用者が恥ずかしく思ってしまいそうな佇まい。
 #加工女子 だって、ちょっと恥ずかしいかも♡
 相棒の星子ちゃんも、照れてるみたいね(←そうなのか?)
 
 すると、ちょうどこの時、電話が!
 男よ、オトコ。
 
 …あらま、私の代行で仕事してくれてる後輩じゃん( ̄▽ ̄;)
 あーだこーだ説明して、「頑張れっ!」って言っておきました。
 私が楽しめてるのは、君が頑張ってくれてるからよ。
 ありがとねっ(╹◡╹)
 
 #カコジョ
 #バイク女子♂
 #ロングツーリング
 
- 
  
  10月18日 34グー! 麦草峠を茅野側に降りきる途中にあった別荘地の入り口のもみじが色づいていたので寄り道 
 脇にいい雰囲気の小川もあり癒された…
 
 #MVアグスタ
 #ツーリングスポット
 #バイクのある風景
- 
  
  10月18日 33グー! 3年連続で紅葉終わったあと… 
 今年こそは真っ黄色のカラマツを見るぞ!
 と意気込んだかまだ早かった…
 来年こそは…
 
 #MVアグスタ
 #ツーリングスポット
 #バイクのある風景
- 
  
  09月26日 71グー! 9月16日 
 SNSで知り合った方と兵庫県の佐用へ
 宇宙のアートウォールを見に行って来ました♪
 CBの、お友達が恋山形駅へ行きたいとの事で智頭へ、お昼は津山の保田鮮魚店さんの海鮮丼
 美味しゅうございました♪
 #宇宙のアートウォール
 #恋山形駅
 #保田鮮魚店
- 
  
  08月16日 389グー! 盆休み二日目 
 バイクに乗ったものの
 暑くて止まれば地獄
 なので宛ても無く走り続けて
 御昼ご飯をどうするか?
 玉之助に卵かけご飯🥚🍚
 食べに行こう!
 着いたら
 駐車場は溢れてました
 そして、
 西脇市、加東市、篠山市
 どこも行列になっているので
 午前中で諦めて
 三田市経由で混まない道で帰ろう
 帰ってゆっくりしようと
 
 神戸市北区の大沢(おおぞ)の
 田舎道を通る
 古民家のようなカフェ
 前々から知っていたが一人で入るのには敷居が高くて拒んでいましたが
 敷居は全く高くありませんでした
 
 でも、ランチは私の番で売りきれ
 しょうがないから
 カフェ901特製クレープで
 満たしました
 カスタードクリームとキャラメルソースがマッチして美味しい
 付け合わせの
 フルーツ🥝🍊🫐イチジクも
 甘くて美味しかった
 
 前の席の方が最後のランチらしく
 サラダやメインディッシュご
 チキンステーキ🍗のようで
 量も多そう
 チキンが照り照りでうまそう~🤤
 また、次の機会に食べてみよう
 
 #お盆休み
 #古民家カフェ
 #ランチ売り切れ
 #クレープ
 #学校の隣
 
- 
  
  07月31日 154グー! ありえないぐらい暑い日が続きますね〜‼️ 
 7月30日の最高気温が兵庫県丹波市では41.2度、京都府福知山市で40.6度、兵庫県西脇市で40度ちょうどを観測したらしく、近畿地方で40℃台となるのは、1994年8月8日に和歌山県かつらぎ町で観測(40.6℃)して以来の31年ぶりの事らしいです〜🥵
 今日は、どこまであがるのか〜‼️
 
 話は、変わりまして〜ここ数日最高気温が更新しているエリアにトコトコツーリングして立ち寄りました綾部市十倉志茂町にあります山々、田園、小川といった自然に囲まれた 古民家カフェ、轍~wadachi~にカリスマフォロワー様に連れていって頂いた時の投稿です〜😁
 
 お店の前にバイクを停めて、ガラガラガラ〜〜〜🎶とひく扉を開けると、めちゃくちゃ雰囲気いいお店〜、ソロツ〜なら多分来ないであろうとても雰囲気のいいお店〜
 お店にはいって、お店の雰囲気を感じた後、暑〜い中バイク乗ってたのであたりまえなんですが喉がカラカラに渇いていたので持ってきてもらったお水を一気飲みでいただくと、んっ!レモン?という味がして、レモンの水になっていてサッパリして美味しかったです〜🎶😁
 
 オムライスや、ケーキ、フレーバー珈琲などがとても美味しくオススメだと思うのですが、暑さに負けてコーヒーフロートと、ケーキを美味しく頂き、おまけの生キャラメルもとても美味しかったです〜😁😁
 
 お店の場所は、私の大好きな道の一つであります小浜綾部線の道沿いから少し中に入った所にあるお店で😁 通り沿いに看板がありますので、看板目印に行くとわかりやすいと思います〜😁
 
 #古民家かふぇ
 #古民家カフェ轍
 #轍
 
 #w800RidersCafe













 
                     
                         
                         
                         
                         
                



 
         