
ponko2
2018年スカイウェイブでリターンして
2020年1月にZX9R F型に乗りかえし
2020年6月モトクル初投稿し始めました。
過去の遍歴
RX50SPアメリカンタイプ
80型 XJ400初期型
84型 FZ400R初期型
89型 ZXR400R
MVX250F
RH250 モトクロス
93型 XJR400 初期型
2012型スカイウエィブ250リミテッドCJ46
2003型 ZX9R F最終型
1993型Ninja zx-6 (zzr600北米仕様)





2りんかんのイベント行ってきた〜😄気付いたのが8時で、娘送りに行って帰りに寄った喫茶店で😭
そこから慌てて帰って出発‼️
目当てのモトブロガーさんのトークは見れず
着いた時には、抽選してるし😆
ちらっと💦でも見れたので良かったが笑笑😄
#わっす
#ゆじゅぱん
#モトブロガー
#2りんかん
#奥伊吹モーターパーク
#イベント
元モリワキにいた宮城光さんがいた、相変わらず男前やね〜と思ったわ、
さぁこれから嫁迎えに行って、なんや舞洲空の広場である、クィーンの曲に合わせた花火あげるの見にいくらしいので送りに行きます〜
🤣
関連する投稿
-
10月05日
170グー!
府中の2りんかんを背景にもつ
未来のバイクをイメージした
AI生成画像です。
♥️私はバイク乗りの8割がたは未開の人達だと思っている。
何をして良いかわからずに、
または何が本当に好きなことなのか判らずに、
多くの時間と金をバイクのことに費やす未開人だと思っている。
バイク好きの未開人がバイク産業の一部を支えているのだろうけれど、
例えば、総額数千万のバイクを所有し、バイク好きと自称する人がいても、
その人の言葉として、
「ヨチヨチ歩きの子供が三輪車に乗れるようになって喜んでいるようなもので
す。」と謙遜しない限り、私はその人のことを同世代の人間として認め無いし、
むしろ軽蔑の対象になると思っている。
同じように、カスタム好きのバイク乗りがいて、
「数百万費やしてもブラモデル を組み立ているようなものです。」と俯瞰できな
いなら、 やはり軽蔑の対象でしかない。
戦後80年、街には、高級なバイクに乗った安っぽいバイク乗りが溢れている。
#新型ブラックホールエンジンバイク #2りんかん #府中2りんかん
-
CB400 SUPER BOL D'OR
10月04日
49グー!
NEOPASA浜松下り秋フェスタ🏍
わっすさん📸こはるんさん📸ツーショット写真👍
今日の昼食🍴 NEOPASA浜松下り「浜北軒醤油ラーメン」
#NEOPASA浜松下り秋フェスタ #デイトナ #わっす #黒江こはる #ラーメン -
CB400 SUPER BOL D'OR
09月23日
54グー!
デイトナ茶ミーティング
YouTuberわっすさんと👍
#わっす #デイトナ #デイトナ茶ミーティング #CB400SB