
雫
子供達に
「お母さんはこんなに楽しい人生だったよ」
と残したくて書いています。
フォローして頂きありがとうございます。
自分の投稿はしても
皆さんの投稿はなかなか見に行けないため
フォロバは出来ない場合がございます。
1日に何度も投稿される方がいると
貴重なお友達の投稿を見逃してしまうので
フォローしていても外させて頂く場合がございます。
不快にさせてしまったら申し訳ございません。
.





先週完成した
スーパーくまンを装着🧸
結束バンドがちょうどベルトと一体化✌️
渋滞に疲れても
くまンが癒してくれます(◍•ᴗ•◍)
来週のツーリングが楽しみ過ぎて
集合場所まで予習🏍💨
風が強すぎて
橋の上でフラフラ…(((٩(๏Д⊙`)۶)))ギャー!!
どうやって走ったら怖くないのかな❓
風に連れて行かれないで走れるのかな❓
体重増やすのも
バイクの重さを変えるのも出来ません( T ꒳ T )
それにしても暖かい🌸
先週の南伊豆ツーの時
・ヒートテック(超極暖)
・セーター
・電熱ベスト(弱)
・ウルトラライトダウン
・N-3B(お尻まで暖か)
・ロングブーツ
今日
・ヒートテック(超極暖)
・パーカー
・MA-1
・ミドルブーツ
風がなければ快適(*´꒳`*)
ただ…花粉が凄いから
帰宅してから目が開かない٩(๑> ·̭ <)۶
走ってる時は大丈夫なのに…💦
#ソロツー
#くまの手で遊んでたら取れそうになって焦る
#帰ってきてから縫い直した
#予習
#強風
#花粉症
#まっすぐに立ってるつもりなのに歪んでる
関連する投稿
-
08月13日
25グー!
2025.8.13
連休、ようやく雨があがったので朝活ソロツー。
今回は珍スポット巡りで、まず訪れたのは橿原神宮前駅北側ロータリーにある「しあわせの黄色いポスト」全国に13カ所程あるのだとか。形もレトロでしあわせな気分をいただきました🤗
続いては御所市かな?、、、にある木造造りの水車塔。木造としてはかなり大きな水車やけど、川のそばにあるわけでもなく、どう使われてたのかはナゾ😅何かあるんやろうけど。
最後に訪れたのは香芝市の屯鶴峯。太平洋戦時中の防空壕となっていたと小学校の時くらいに何となく習ったような🤔
鶴(が)屯(たむろしている)ような峯(丘陵)と言うことらしく、美しい景勝地でした。
、、、写真は撮り忘れましたm(_ _)m
動画はこれから編集するんで、良かったらYouTubeの方も見てやって下さいね🤗
#しあわせの黄色いポスト#水車塔#屯鶴峯#原付二種#原付二種乗りと繋がりたい#GZ125HS#GZ125HS乗りと繋がりたい#ソロツー#ソロツーリング#バイクのある風景#奈良県珍スポット#マイナースポット#原2ソロツーのススメ#モトクル広報部#ホライゾンヘルメット#JADE #トリコロール2