
じゅパパパパ!
広島県でCB400SF NC31と、エイプ115を保有しています?
どちらも年式が古いので、モグラ叩きのように常に何かの不具合との戦い(修理)です???
バイク屋のお世話になりたくないので、なんでも自分で直せるよう勉強しながら楽しんでます????


ようやく少し暖かい昼が戻ってきた☀️
広い干拓の長い直線道路🐮🐷🐔
#CB400SF NC31
#広島県
#岡山県
#笠岡ベイファーム
#道の駅
関連する投稿
-
23時間前
64グー!
✨️スーフォアちゃんと銀杏並木✨️
2025.11.8
#いきいきパークみさき にて📸
モミジバフウの方はめっちゃ人いてたけど、ここはほとんど人いなかった⤴️
時間が経つにつれ車も多くはなってきたけど(>_<)
ん~これが限界💦
最近自撮りが下手になってきてるな😅
今日は1ヶ月振りの6人制バレーボール🏐の練習かな🤔
ソフバはもう全然してないし、6人制バレーも月1程度⤵️
243cmのネットはほんましんどい🤣
まだ打てるから良いか🤭
#cb400sfのある風景
#cb400sfがある風景
#cb400sf #cb400sfnc31
#スーパーフォア #スーパーフォア400
#スーフォア #スーフォア400 #スーフォアちゃん
#バイクのある風景
#バイクが好きだ
#バイクが好きな人と繋がりたい
#バイク好きな人と繋がりたい
#バイク写真部
#バイク編集部
#ジャパンライダーズフォトコン202511
@japanriders
#モトクル
#ジドリストの集い
#自撮り
#銀杏
#銀杏並木
#いきいきパークみさき
#岬町多奈川地区多目的公園
#岬町
#大阪府
#insta_osaka -
GPZ900R Ninja
11月14日
89グー!
山に登って!下って、また登って🤣
気ままなソロツー☺️
次はcb400sfで練習🙄
リアの車高を上げたけど… 変化に気付くやろか🤣
鈍感だからなぁ〜
@kawasaki_motors_japan
#gpz900r #gpz900rカスタム #ninja #wheelie #オーリンズ #原田消音器 #マグタン #スタックメーター #カワサキ #gpz900r乗りと繋がりたい
#ダンロップQ5A #ダンロップ #hyod #hyodairboost
#cbr600rr #cb400sf #走行会 #cbr250rr -
11月13日
103グー!
✨️スーフォアちゃんと紅葉🍁✨️
2025.11.8
#いきいきパークみさき にて📸
初めて来たからどの構図で撮れば良いかわからず😅
1枚目、どこで撮ろうか考えるのにとりあえず止めた所が案外映えてた⤴️
4枚目、カメラ構えてる人いてたからスーフォアちゃんとコラボしてもらおうとしたけどタイミングがズレた🤣
真っ黒スーフォアちゃんと真っ黒コーデのカメラマンさん👍
いいね返せていない人すみません🙇♂️
どうやったらフォローしてる人以外の方でいいねくれた人わかるんやろ💦
1回観てしまうと、あとは誰がくれたのかわからん⤵️
#cb400sfのある風景
#cb400sfがある風景
#cb400sf #cb400sfnc31
#スーパーフォア #スーパーフォア400
#スーフォア #スーフォア400 #スーフォアちゃん
#バイクのある風景
#バイクが好きだ
#バイクが好きな人と繋がりたい
#バイク好きな人と繋がりたい
#バイク写真部
#バイク編集部
#ジャパンライダーズフォトコン202511
@japanriders
#モトクル
#モミジバフウ
#モミジバフウ並木
#紅葉
#紅葉並木
#紅葉スポット
#いきいきパークみさき
#岬町多奈川地区多目的公園
#岬町
#大阪府
#insta_osaka -
11月12日
81グー!
秋のしまなみ海道原付ツーリング その4
「ヒャッホー坂」で記念撮影した後は、#道の駅多々羅しまなみ公園 へ向かいます🏍️💨
その道中に、最近できたばかりの#しまなみモニュメント があるので立ち寄ります。
このモニュメント、どう見てもアパートみたいな建物の入り口にあるんですよ😳
そのような場所にあるので、まだ知られてないのか誰も居ません😆
したがって貸し切りなので写真撮り放題でした🤣
その後は道の駅多々羅しまなみ公園へ行き、ここで遅めのランチです🍙
レストランで「来島海峡定食」を頂きました。
まあそれなりでしたけど、刺身が小さい😱
以前はもっと大きかったんでしょうね😅
お昼を食べた後は、戻る方向へ向けて走ります🏍️💨
生口島にある#ドルチェ瀬戸田本店 へ立ち寄り、スイーツタイム🍨
ここはしまなみで有名なジェラート店です。
お客さんの全員が、暖房の効いた店内で食べてたので、屋外のオーブンデッキは誰も居ない😳
防寒ライダー装備のアタクシ達、全然寒くないので貸切のオープンデッキで、瀬戸田レモンと伯方の塩ジェラートを頂きました✨
やはり塩ジェラートは美味いです😋
その後は一路尾道へ🏍️💨
@137185 さんのレンタルバイクを無事返却し、集合場所の#笠岡ベイファーム へ。
この頃にはどっぷりと日も暮れ、辺りは真っ暗🌉
ここで解散となりました。
ご一緒して下さった@33899 さん、@27219 さん、@137185 さん、色々とお世話になりありがとうございました😊
また一緒にしまなみを走りましょう👍
解散後、とりあえずダッシュで帰宅🏍️💨
留守番してた🐶の世話をした後に晩御飯を食べに出掛けました😊
訪れたのは🏠の近くにある#尾道ラーメン燈 さん🍜
尾道でラーメンを食べなかったので、帰ってきてから食べました🤣
今回の走行距離は約320kmで、その内しまなみ海道は120kmほど走ってます。
高速道路だと、尾道から大三島まであっという間に着いてしまいますが、原付だと島々の中を走ってから渡るので、意外と距離が出ます😳
その分色々見て回ることができるので、これが原付で巡る醍醐味だと思います😊
次に行くのは🌸の頃かな😆
おしまい -
11月11日
131グー!
道の駅 蛍街道西ノ市
どうもっ!今日は早朝から福岡の自宅を出発して、山口県の長門市を目指して 旅の途中、昼食を摂るため立ち寄っている『道の駅 蛍街道西ノ市』の『お食事処 万作』で『鹿カツカレー』をいただいてます。
鹿肉のカツをいただくのは初めてですが、思ってたより臭みもなく程よい噛み応えで、ピリ辛のカレールーと よく合い、11月に入ってから寒くなってきた朝から走り続けて冷えた身体にカレーの辛味が良い具合に温めてくれて、美味しくいただくことができました。
#ツーリング
#バイクのある風景
#山口県
#ジビエ料理
#道の駅












