
むっく
夫婦で近場を走ってます。
グルメツーリングが多いです(笑)
2020.02.07初投稿?





笠置山公園展望台から、吉備街道を通って嫁さんが見つけた賀陽町にある名もない展望台へ行きました😄
が…ちょっと期待はずれ💦
ここから5分ほど走って道の駅かようへ行きました😊
賀陽に入ってから、雪は残ってるは路面が凍結してる所が何ヶ所もあるわ、風は強いは寒いわでテンションダダ下がり😱
高梁方面へ行くつもりだったけど、寒さに負けて山を降りて総社方面へ。
高梁川のホットドッグを食べようと立ち寄ったら、お昼過ぎなのに既に完売😱
ならば総社市内へ行って、トングウパンでパンを買おうと思ったら、こちらも完売閉店😭
はい、昼食難民になりました💦
結局お昼はコンビニのサンドイッチで終了です😅
その後はナップスへ寄って暖をとってから帰宅しました😆
今日は風と寒さにやられた日でした😂
#道の駅かよう
#スクーターツーリング
#展望台
関連する投稿
-
06月29日
77グー!
昨日の投稿の続きだよ
道中で紫陽花を見つけ そういや今年はまだ紫陽花と撮ってないやと気づき記念撮影📷- •)カシャ
で何処に行ったかというと以前@5536さんが投稿されていた蓮ダムに行ってきたよ🏍️³₃ 辿り着くと事務局の門が閉まっていて先週の悪夢がよみがえる(*꒪꒫꒪)ガーン…
しかし怯むことなくインターホンをpush( つ∀-)ノ凸ポチッとな.。oO「はい?あ、すぐに降ります。」
ε-(´∀`*)ホッ今回は無事にダムカードをGet!出来たよ(๑˃̵ᴗ˂̵)و ヨシ!でもダムカードとナニが別のモノも持ってはる?なんやろ?御朱印みたいなのもくれはりました✧(ง⁎˃ᴗ˂)งヤッター
その後 横に目をやると展望台なるものを発見💡見上げると天まで届きそうな高さに私は(;´ര ̫ ര`;)
ここまで来たら登らなあかんやろと謎の行動で'`ァ,、ァ(*´Д`*) '`ァ,、ァと息を切らしながら登ること数◯◯分 やったぁ登りきったぞ!とガッツポーズ✧*。٩(ˊᗜˋ*)و✧*。すると上にいた女神様🗽にあなたには更なる試練よ…と6枚目の階段が出現(ヾノ・ω・`)ムリムリでもなんとか登り切るもそこにはナニもない、、、女神め、降りたらぶっ飛ばしてやるからな💢とおもいましたが 降りた時には怒りを忘れてました( ノД`)ヤレヤレ
昨日は道中で沢山のヤエーももらい楽しかったです🏍️³₃³₃
#蓮ダム #ダムカード #御朱印 ?
#アジサイ #ZX4R
#展望台 #女神 -
06月15日
109グー!
どんより曇り空が晴れて、日が差してきたので、久しぶりにZを引っ張り出して、ニンジャと夏前最後の昼間徘徊に出掛けました😊
とりあえず#道の駅かよう へ😃
吉備街道は濡れてるだろうと覚悟してたけど、意外と路面は乾いてた😳
けどトンネルの中が予想以上に濡れてて、まるで雨の路面でした😱
案の定ドロドロに…💦
洗車確定です😭 -
06月08日
77グー!
タイヤの皮剥きツーリング その1
昨日タイヤ交換した#ZX-25R の皮剥きツーリングに行ってきました😃
本来ならアタクシ、Z900RSで同行するつもりだったんですが、雲行きが怪しかったのと、雨が降ったらバイクを入れ替えたいと嫁さんが言うので、#GROM で同行です😆
コースは吉備街道〜道の駅かよう〜北房〜奧吉備街道〜道の駅かもがわ円城〜自宅という、吉備高原周遊コース✨
距離にして約120〜30kmくらいの、タイヤの慣らしにはちょうど良い距離です👍
自宅を出て、吉備街道へ入る前に#岡山空港 の側を通るのですが、ちょっと空港の🅿️へ立ち寄ります😆
最奥の場所でバイクを乗り換え、旋回して軽くタイヤの皮剥き😆
とりあえず熱入れと端まで表面を削ったので、後は嫁さんにお任せ🤣
そうこうしていると、札幌行きのANA機が出発準備をしてたので、滑走路脇まで移動してお見送りしました😊
旅客機の離着陸は迫力がありますね✨
そしてそのあとは#道の駅かよう へ移動し、ちょっと休憩してお昼を食べに行きます😆
が…そこでまさかの事態が起こるとは💦
つづく -
06月03日
103グー!
初夏の小豆島ツーリング その3
竜水寺で絶景を楽しんだ後は、次の目的地へ向かいます🏍️💨
次の目的地は、小豆島の超有名観光地、#エンジェルロード です✨
干潮になると海から道が現れて、沖の島へ繋がる道ができるのですが、この道を渡ると幸せになれるとか、なれないとかの、いわゆる恋人達の聖地な場所です🤣
意外な事に、アタクシとymkさん以外は行くのは初めてだとか😳
しかも行ったことのあるアタクシとymkさんも、実際に渡ったことがありません🤣🤣🤣
でもここへ来た目的は、エンジェルロードを渡ることではなく、#恋するソフト という#ソフトクリーム を食べる事でした✨
いわゆるソフトクリームに貝や真珠の形をした菓子が付いてるだけなんですけどね😅
暑かったので美味しく頂きました👍
そのあとエンジェルロードを見に行ったら、タイミングが悪くもう道は水没し始めてたので、結局渡れず終いでした😅
#展望台 があるので、展望台に登って、てっぺんにある鐘を豪快に鳴らしました🔔
しかし…道が現れて終わった時間だったからか、有名観光地なのに観光客はほとんど居ず😳
ちと拍子抜けでした😓
そして、まだ帰りのフェリーまでは時間があったので、エンジェルロードから見えてる三重塔へ行ってみる事にしました🏍️💨
つづく -
06月01日
34グー!
早朝、雨が降りそうな雲空の中、下道で
ひっそりした日曜日の大阪の中心を通り抜け
和歌山県の紀の川フルーツラインへ!
信号が24kmの間、無い!
途中の高野参詣道町石道展望台で休憩、
フルーツラインは2往復してしまいました。
帰りは、高野山大門、高野山の混雑エリアを通り抜け、晴れて暑い中、高速道路で帰宅しました。
雨に遭わず、気持ち良く走れました。
#紀の川フルーツライン
#展望台
#信号が無い道
#高野山