
山田うどん
武蔵国の川越出身でございます。
大和国がとても美しく、奈良の都へ憧れて…
「いにしへの奈良の都の八重桜 けふ九重に匂ひぬるかな」
「みかのはらわきて流るる泉河 いつみきとてか恋しかるらむ」
現在は山城国と大和国の国境付近に在住しております。





50年前の1970年には日本万国博覧会(EXPO'70)が開催されました。
テーマは「人類の進歩と調和 」で大阪の吹田で開催されました。
(Progress and Harmony for Mankind)
「2025年日本国際博覧会」の開催が決定しました。
テーマは「いのち輝く未来社会のデザイン」です。
(Designing Future Society for Our Lives)
@36785 さんの太陽の塔の投稿にインスパイアされました。
「インスパイアされた」で使うときは - 感化された - 影響を受けた です。 現実は、 - パクった だったりします😅。
筆者は武蔵国出身ですが、父親の仕事の関係で枚方市立「香里幼稚園」に入園・卒園しています。
香里園の「スーパーシロ」や香里団地の「ピーコックストア」で母と一緒にお買い物してた記憶があります。
トーテムポールのある枚方市立「香里小学校」に入学しましたが、直ぐに埼玉の学校に転校しました。
黒猫🐈⬛のタンゴが流行り、行きたくなかったけど秋には「ひらパー」の菊人形展に強制連行されてました
近くには溜め池も多くて、ウサギおいし、小鮒釣りをしてました。
牛🐮が田んぼを耕していた記憶がありますが、定かではありません。
当時、近所の子ども達との会話は大阪弁でしたが、親とは埼玉弁?だったような気がします。
年老いた自分にとって…大阪万博(Expo'70)や子供の頃の記憶は遠い過去の話、今では忘却の彼方です😢
「長らへば またこの頃や しのばれむ 憂しと見し世ぞ 今は恋しき」
訳:寒い冬が過ぎればまた暖かくなります。長く生きていればきっと良いこともあるでしょう。
ツラい過去も今は恋しく思い出します…という歌です。
「花さそふ 嵐の庭の 雪ならで ふりゆくものは 我が身なりけり」
訳:桜の花びらがまるで雪のように降っている。「ふる」と言えば、実は老いさらばえて古りゆくのは、私自身なのかもしれない。
「花の色は うつりにけりな いたづらに わが身世にふる ながめせしまに」
訳:春の長雨の間に、桜は衰え色あせて盛りを過ぎてしまった。恋や世間のもろもろのことに思い悩んでいるうちに…すっかり年老いていく私。
ちなみに枚方市のふるさと納税の返礼品がユニークなので紹介します。
大阪府枚方市のふるさと納税の返礼品で、同市を本拠地とする国内トップレベルの男子バレーボールチーム「パナソニックパンサーズ」の選手が放つスパイクをレシーブできる体験の受け付けが、26日に始まる。2019年度から毎年、提供当日に定員が埋まる人気で、今年は20人分用意する。
2万5000円以上の寄付で、返礼を受けられる。3月6日に同市内のパナソニックアリーナである試合後に、コートでの実施を予定。できる限り希望の選手にスパイクしてもらえるよう調整するという。同日の試合の観戦チケット(2人分)と、同市の返礼品人気1位のストレッチ用ポールもつく。
プロのバレーボール選手のスパイクは時速120km/hくらいだそーです😱メチャンコ怖いですネ😆
Jリーグのプロサッカー選手のシュートを受ける権利とか、プロ野球のピッチャーの球を受ける権利なんかも、とても良いと思います😅
#太陽の塔
#万博記念公園
#百人一首
#ふるさと納税
関連する投稿
-
07月13日
407グー!
昨日に続き大阪・関西万博を盛り上げる、ブルーインパルスの再飛行リベンジ2回目!
うちのほぼ真上を通ります!
今日はずっとスモークを出して飛んでくれてる!
うぉぉぉぉー格好いい!
#万博#大阪#EXPO2025#大阪万博#関西万博#開幕#万博開幕#万博公園#太陽の塔#ブルーインパルス#ミャクミャク#万博会場#EXPO#リベンジ#みんなで大阪の空を見上げよう#ronin -
07月12日
362グー!
大阪・関西万博を盛り上げる、ブルーインパルスの再飛行リベンジ!
太陽の塔上空に、ブルーインパルス!
うちの位置的に、太陽の塔からこちらに向かってくる!
うぉぉぉー!
向かってくるー!
開幕の時には中止だったんで、このリベンジ実現はめっちゃ嬉しいです!
#万博#大阪#EXPO2025#大阪万博#関西万博#開幕#万博開幕#万博公園#太陽の塔#ブルーインパルス#ミャクミャク#万博会場#EXPO#リベンジ#みんなで大阪の空を見上げよう#ronin -
06月12日
151グー!
梅雨の晴れ間に「太陽の塔」を観に行く。
太陽の塔は正面よりも背面の方が好きです。黒い太陽と呼ばれてるモザイクアートがカッコいい🌞
何故か娘は太陽の塔が大好きでして…何度も連れて行き、塔の内部見学もしました。気付くと太陽の塔を私も好きになってましたw
ずっと雨が続いてたのでチェーン洗浄のついでにインナーフェンダーにステッカー貼りました。基本、誰にも見えません。自己満です。
パラパラと雨が降り出してきたので慌てて帰るがすぐに止みました☁️
お昼は、三宮の「広島風冷やしつけ麺 楽」でいただく。3辛にしましたが次回は4辛にします。皆さん普通に10辛とか注文されてました🌶️絶対、無理です。
#万博公園
#太陽の塔
#黒い太陽
#ステッカー
#ネコ
#フェンダー
#甲子園球場
#三宮
#広島風冷やしつけ麺
#楽
#バイクのある風景
#DUCATI
#Monster
-
04月29日
40グー!
2025.4.20 ナイトツー🏍
#1400GTR
#kawasaki
#バイク乗りと繋がりたい
#バイク乗ってる人と繋がりたい
#バイク好きと繋がりたい
#バイク好きな人と繋がりたい
#観覧車
#バイクと観覧車
#ナイトツーリング
#万博記念公園
#びわこライダー
https://www.instagram.com/p/DJAURiTTX6A/?igsh=MXA5bjR1ZXhrOWU4Yg== -
2024年12月25日
421グー!
20241117 sideA
【ブラルーク】万博記念公園1
ららぽーとEXPOCITY
でランチ
北極星のオムライス
を食べながら、太陽の塔を眺める
大阪の観光名所だが、来年は万博がまたある。
次の万博は全く盛り上がりがない。
やる意味があるのか?
やったらやったで見に行くと思うが、目玉展示品がない。
月の石とかマンモスとかあればいいが無い
ルークは思うがはやぶさ(バイクでは無い)が持ち帰った小惑星の破片とか、いいと思うんだがどうだろう?
そんなことを考えながら、タリーズで珈琲
#万博記念公園
#ららぽーとEXPOCITY
#タリーズ
#北極星