
Ooka
海を渡ってやってきました博多の地。
関西と九州のハイブリッド
今は無きグローリーホールが造ったビューエルとのツギハギエンジンは今でも快調。
耳の遠いジージバーバにも十分に聴こえる優しい仕様となっております☆
バイク専用SNS登場! バイク乗りのための新たな必須アイテム!!「モトクル」
https://www.bikebros.co.jp/info/motocle/


【ファンネルは素敵☆】
オカズさんの投稿に共感。
やっぱファンネルはいい
時々火を噴くけど
長崎生まれだし火花は大好き(笑)
#直キャブ#S&Sショーティ#N6#ビューエルサンダーストーム#長崎精霊流し
関連する投稿
- 
  
  Sportster XLH1200|スポーツスター XLH1200 2019年02月03日 121グー! 【よく考えたら七不思議かも?の件☆】 
 ビューエルサンダーストームのレース用ヘッドに、
 最近七不思議を発見したのであります@
 
 本来、真のベースはビューエルとハーレースポーツスターは同型のエンジン。でも、接合ボルト部分などなどが違う訳で、
 その特徴が写真真ん中あたりのアルミ地むき出しのフラットな部分。
 
 でも、ちょい待てよ
 
 これ、ビューエルに取り付けたとしても
 ここにボルト穴無いやん!!!
 
 七不思議やぁーー
 
 ビューエル乗りの人、どうなってるのか
 聞いてみたいっす。。
 
 にしても、
 福岡に来てから一気に錆が進行。
 酸性雨なんか、浜風のせいか
 
 ラット目指してる訳じゃないし
 ちゃんと磨きますm(_ _)m
 
 
 #カスタム
 #シリンダーヘッド
 #ビューエルサンダーストーム
- 
  
  2018年10月28日 140グー! 【それぞれに模様替えです☆】 
 九州と言えど、いよいよ空気が冷たくなってきました。
 
 キャブの模様替え。
 メインジェットとインターミディエイトの調整で少し走ってみます。
 
 ついでに、ヘルメットもいつものバカヘルから、ジェットに模様替え。
 
 昨日からの頭痛がまだ完全には消えてないんで、チャチャっと済ませられたらいいんですが。。
 
 にしても、ウィンク出来ん自分に気付いて愕然(笑)
 
 #S&Sショーティ
 #ダイナ2000
 #誰か新しいニコちゃんスポンジボール見つけたら教えて欲しす








 
                     
                         
                         
                         
                         
                



 
         