ats32さんが投稿したツーリング情報

  • グーバイクTOP
  • モトクルTOP
  • 検索結果一覧
  • 投稿記事詳細(ats32+沖縄の海をお届けに参りました🙇‍♀️ 〜)
  • ats32さんが投稿したツーリング情報

    沖縄の海をお届けに参りました🙇‍♀️
    〜part2〜


    #triple
    #TMAX560
    #malossi

    #おすすめスポット

    関連する投稿

    • モトクル広報部さんが投稿したツーリング情報

      18時間前

      499グー!

      おすすめスポットをご紹介します!

      北海道地方でツーリング先をお探しの方々、北海道にある「モエレ沼公園」はいかがでしょうか〜?💁‍♀️

      元はごみ処理場だった跡地に建設された、札幌市の市街地を公園や緑地の帯で包み込もうという「環状グリーンベルト構想」における拠点公園として計画された札幌市の総合公園で、2005(平成17)年に グランドオープンしました✨
      世界的なアーティストのイサム・ノグチさんによって「全体をひとつの彫刻作品とする」というコンセプトのもとに造成が進められたそうです❕❕

      春にはサクラが咲き、夏には水遊び場や噴水など札幌のさわやかな夏を彩る施設がオープン、秋には紅葉、冬は一面の雪景色の中でクロスカントリースキーやソリ遊びが楽しめます🎵
      四季折々の美しい自然とアートが融合した景観を楽しめるのが最大の魅力です👏👏👏

      ぜひ、アートと自然の作り出す世界感を実際に堪能してください😊

      ※画像は@62739 さん、@42334 さん、@106208 さん の過去投稿画像を掲載させていただいております🙇‍♀️

      投稿時には「 #モトクル広報部 」タグをぜひぜひお使いください〜🙇‍♀️
      また、カスタム・メンテ🛠の投稿も楽しみにしていますので、どんどん投稿よろしくお願いします〜👍

      #おすすめスポット
      #モエレ沼公園

    • モトクル広報部さんが投稿したツーリング情報

      06月18日

      573グー!

      おすすめスポットをご紹介します!

      中部地方でツーリング先をお探しの方々、愛知県にある「形原温泉あじさいの里」はいかがでしょうか〜?💁‍♀️

      三ヶ根山の山麓、緑の林に包まれた静かな温泉で、蒲郡の温泉郷の中では最も古くから親しまれています♨

      補陀ヶ池周辺が「あじさいの里」として整備され、毎年6月1日~30日までの1ヵ月間、このあじさいの里に植栽された5万株のアジサイが咲き乱れる中で、あじさい祭りが開催されます🎵
      夜間はライトアップされ、昼間と違った風情で楽しむことができ、また、運が良ければあじさいの里に住むゲンジボタルを見ることもできるそうです✨✨

      今年はあじさい祭り35周年を記念して記念ファイルの販売があったり、「あじさい祭り」観光写真コンテストなども行われているようです📷

      ぜひ実際に足を運んでみてください😆

      ※画像は@130707 さん、@16950 さん、@22904 さん の過去投稿画像を掲載させていただいております🙇‍♀️

      投稿時には「 #モトクル広報部 」タグをぜひぜひお使いください〜🙇‍♀️
      また、カスタム・メンテ🛠の投稿も楽しみにしていますので、どんどん投稿よろしくお願いします〜👍

      #おすすめスポット
      #形原温泉あじさいの里

    • モトクル広報部さんが投稿したツーリング情報

      06月17日

      573グー!

      おすすめスポットをご紹介します!

      東北地方でツーリング先をお探しの方々、岩手県にある「バイクの駅」はいかがでしょうか〜?💁‍♀️

      かもめテラスと道路を挟んだ向かいにあるバイクの駅は、自動車販売店「セットアップ キャッセン大船渡店」の一角にあります✨✨
      この場所が “大船渡に行ってみよう” というきっかけになるように、まずはライダーから❕❕とのオーナー様の気持ちからスタートしたそうですよ🎵

      バイクの駅のシンボルでもある黄色いスクールバスは休憩処になっており、車内ではコカ・コーラの自動販売機で瓶コーラが100円で買えます🍾
      ステッカーなどの販売もしているようなので、ステッカーを集めている方にはオススメです😆

      基本無人で、オーナ様がいたらその日はラッキーなんだとか🌟
      ここの場所だけ外国に来たようなお洒落な雰囲気です👍

      ※冬の間はお休みのようですので、行かれる方はご注意ください🥺

      ぜひ実際に足を運んでみてください🎶

      ※画像は@137449 さん、@144589 さん、@21990 さん の過去投稿画像を掲載させていただいております🙇‍♀️

      投稿時には「 #モトクル広報部 」タグをぜひぜひお使いください〜🙇‍♀️
      また、カスタム・メンテ🛠の投稿も楽しみにしていますので、どんどん投稿よろしくお願いします〜👍

      #おすすめスポット
      #バイクの駅

    • すうさんが投稿した愛車情報(XJR1300)

      XJR1300

      06月17日

      201グー!

      #おすすめスポット #吉備津神社
      2024 6/16日曜日の、モトクル広報部様の、おすすめスポット投稿に、僕の過去投稿画像、掲載されました。この度は、岡山県の良さを、おすすめして下さった事が、大変、嬉しかったです。こちらで、画像の投稿を、行う様になり、スマートフォンでの、写真の撮影が、決して上手な画像とは言えませんが。掲載された画像は、2024 3/31の、僕の過去投稿画像でした。これからも、マイペースに投稿を続けたいと思います。ありがとうございました。

      #皆様のカスタム自慢、聞かせて下さいッ☆
      #僕のバイク全て純正です☆大切にしたい1台☆
      #純正を、贔屓にし、YAMAHA、其の物が美しい☆
      #皆様に、ありがとうを伝えたいです。
      #何時も、グー!有難う御座います。

    • モトクル広報部さんが投稿したツーリング情報

      06月16日

      555グー!

      おすすめスポットをご紹介します!

      中国地方でツーリング先をお探しの方々、岡山県にある「吉備津神社」はいかがでしょうか〜?💁‍♀️

      吉備津彦の温羅退治は昔からのこの地に伝わる神話で、桃太郎の童話は、この神話がもとになったとも言われています👹

      文化庁が認定する「日本遺産」、構成文化財27件の内、8件が吉備津神社のものが指定を受けているそうです📝

      吉備津神社の境内にあるあじさい園では、例年6月中旬になると、約1500株のアジサイが美しく咲き誇ります✨✨
      全長400mにもおよぶ廻廊の途中から、岩山宮へと続く参道の両側が、紫色の濃淡のアジサイで埋め尽くされる様子は圧巻です🎵

      遊歩道が整備されていますので、ぜひ歩きながら美しい紫陽花を堪能されてください🎶

      ※画像は@4865 さん、@146170 さん、@33899 さん の過去投稿画像を掲載させていただいております🙇‍♀️

      投稿時には「 #モトクル広報部 」タグをぜひぜひお使いください〜🙇‍♀️
      また、カスタム・メンテ🛠の投稿も楽しみにしていますので、どんどん投稿よろしくお願いします〜👍

      #おすすめスポット
      #吉備津神社

    • ymkさんが投稿したツーリング情報

      06月15日

      82グー!

      和歌山🍊ツーリング
      徳島港から和歌山港へ
      🚢船旅はテンション上々⤴

      早朝に和歌山着いたので
      とりあえず高野山目指して走り出す💨
      雲行き気にしながら
      久々の龍神スカイライン走って〜
      でっかい熊野川見ながら〜
      那智の滝へ🤩 パワーもらったょ(笑)

      本州最南端の潮岬
      みはらし峠は絶景スポット✨
      黒潮フルーツライン
      白崎海洋公園は日本のエーゲ海🙄

      四国とは規模が違う壮大な景色!
      ワインディングロードが最高!


      #和歌山
      #南海フェリー
      #メルキュール和歌山
      #お泊りツーリング
      #おすすめスポット
      #モンキー125

    • モトクル広報部さんが投稿したツーリング情報

      06月14日

      580グー!

      おすすめスポットをご紹介します!

      関東地方でツーリング先をお探しの方々、群馬県にある「鼻高展望花の丘」はいかがでしょうか〜?💁‍♀️

      鼻高展望花の丘高崎市を見下ろすことができ、天気のいい時には遠方に上毛三山と浅間山も見えます⛰

      春は菜の花、夏はヒマワリ、秋はコスモスなどが咲き、四季折々、1年を通して色とりどりの季節の花を楽しむことが出来ます🎵
      春は「菜の花祭り」が行われており、約30万本の菜の花をはじめネモフィラやパンジー、チューリップなどを楽しめます🌹
      秋は「コスモス祭り」が行われ、約40万本のコスモスだけでなく、そばの花、百日草、千日紅、柳葉ひまわり、アゲラタム、西洋朝顔など秋の花々が順次開花していきます🌼

      ぜひ展望の良い丘で四季折々の花に囲まれて癒されてください✨✨

      ※画像は@128535 さん、@92608 さん、@77298 さん の過去投稿画像を掲載させていただいております🙇‍♀️

      投稿時には「 #モトクル広報部 」タグをぜひぜひお使いください〜🙇‍♀️
      また、カスタム・メンテ🛠の投稿も楽しみにしていますので、どんどん投稿よろしくお願いします〜👍

      #おすすめスポット
      #鼻高展望花の丘

    • モトクル広報部さんが投稿したツーリング情報

      06月13日

      618グー!

      おすすめスポットをご紹介します!

      東北地方でツーリング先をお探しの方々、秋田県にある「雲昌寺」はいかがでしょうか〜?💁‍♀️

      1624年(江戸時代前期)にはじまり、寺伝では秋田市にあった正洞院二世観庵喜察大和尚を開山として開創されたといわれる雲昌寺は江戸時代に建立され、本尊は大阪の仏師作の墨書がある説法の釈迦牟尼像を祀る、曹洞宗の寺院です📝

      境内の片隅にひっそりと咲いていた一株のあじさいの美しさに副住職の古仲宗雲(しゅううん)さんが心を奪われたことをきっかけに株分け・挿し木をし、15年以上がたち境内を埋め尽くすアジサイの群生が広がる景色になりました✨
      青いアジサイにこだわり、たった1株から1500株以上に株分けしたアジサイが、満開の頃には一面を青色に染め、まさに絨毯のように一面に咲き誇ります🎵

      今年は6月8日㈯~7月15日㈪の9時~17時(最終入場16時半)があじさい観覧期間となっています😆
      車やバイクで行かれる場合、近隣にお住いの皆様の不安を軽減するため、原則として駐車場を制限し「県道55号線沿いの専用駐車場」および「北浦うきた商店となり」の2か所となっているようです❕❕

      死ぬまでに行きたい!世界の絶景公式WEBサイト2017年国内ベスト絶景 第1位に選ばれた絶景を、ぜひ実際に見てみてください🎶

      ※画像は@23083 さん、@10340 さん、@65409 さん の過去投稿画像を掲載させていただいております🙇‍♀️

      投稿時には「 #モトクル広報部 」タグをぜひぜひお使いください〜🙇‍♀️
      また、カスタム・メンテ🛠の投稿も楽しみにしていますので、どんどん投稿よろしくお願いします〜👍

      #おすすめスポット
      #雲昌寺

    • モトクル広報部さんが投稿したツーリング情報

      06月10日

      613グー!

      おすすめスポットをご紹介します!

      近畿地方でツーリング先をお探しの方々、京都府にある「柳谷観音 楊谷寺」はいかがでしょうか〜?💁‍♀️

      806年(大同元年)平安時代、清水寺を開山された第一世延鎮僧都により開創された「柳谷観音」☝
      『西山にて生身の観音様に出会うことができる』 という夢のお告げにより、清水寺から西山に入り、柳(楊)生い茂る渓谷の岩上に生身の観音様を見つけられ、その観音様が、古来より眼病に霊験あらたかな十一面千手千眼観世音菩薩でした✨✨
      あらゆる方向のあらゆる人を見失うことなく救済できる力を持った、とても徳の高い観音様なので、延鎮僧都は喜び、その場所に堂宇を建て観音様をお祀りして『楊谷寺』としました🎵

      手水鉢に花を浮かべる「花手水」発祥のお寺としてSNSで話題になっています🌼
      6月には約27種5,000株のあじさいが大輪の花を咲かせ、境内を華やかに彩ります👏👏👏

      6月1日(土)から6月30日(日)は「あじさいウィーク」がとし、期間中フェリシモと共催で「アンブレラスカイ」のイベントが開催されます☔

      ぜひ、「雨空に咲きこぼれる 紫陽花の傘」で埋め尽くされた境内の参道の空を堪能してください🎶

      ※画像は@44869 さん、@64807 さん、@96528 さん の過去投稿画像を掲載させていただいております🙇‍♀️

      投稿時には「 #モトクル広報部 」タグをぜひぜひお使いください〜🙇‍♀️
      また、カスタム・メンテ🛠の投稿も楽しみにしていますので、どんどん投稿よろしくお願いします〜👍

      #おすすめスポット
      #楊谷寺

    バイク買取・中古バイク査定ならグーバイク買取。相場検索、専門家のサポート