すえさんが投稿したツーリング情報

  • グーバイクTOP
  • モトクルTOP
  • 検索結果一覧
  • 投稿記事詳細(すえ+ハンドル下げてバックステップ化したので )
  • すえさんが投稿したツーリング情報
    すえさんが投稿したツーリング情報
    すえさんが投稿したツーリング情報
    すえさんが投稿したツーリング情報
    すえさんが投稿したツーリング情報
    すえさんが投稿したツーリング情報

    ハンドル下げてバックステップ化したので
    ちょいと試運転がてらプチツー🏍💨💨💨

    自然にちょっと前傾になって、カーブも曲がりやすくなった気が👍
    まあ、初心者のおっさんの感想です😅

    若かりし頃、何よりも愛した芦屋ボート場(笑)
    笹川さんよ、舟券代は有意義に使ってくれたかい?😆

    その後、鐘崎漁港まで。
    小雨に振られて雨宿り☔️

    帰りは峠道流して帰りました😁

    これでしばらくカスタム終了😭
    おっさんにはこれくらいがちょうどいいのかも😬

    #gsx250r#ジスペケ#ジスペケ乗りと繋がりたい #芦屋競艇場#鐘崎漁港 #織幡神社

    関連する投稿

    • なおゐさんが投稿した愛車情報(GSX-R250/SP)

      GSX-R250/SP

      07月25日

      17グー!

      カスタム用のエキパイが届きました!

      スリップオンマフラーではなかったので、切っちゃうしかない、だけど純正に戻せるようにもしておきたかったので購入。

      まだいじる時間もつけたいマフラーもないので多分しばらく未開封ですが、たまたま状態が良いのを見つけたので勢いで買っちゃいました💦

      gsx-r40周年が話題になっていますが、私のgsxも初年度登録から38年目の大先輩(11コ上)ですので、買える時に買っておくべきとの判断です🫡

      良かったらおすすめのスリップオンマフラー教えてください!
      口径とかは一旦分かんないです🙇‍♂️

      #GSX
      #GSXR250
      #ジスペケ
      #suzuki
      #スズキ
      #エキパイ
      #gsxr40thanniversary
      #gsxr40周年

    • shintake128さんが投稿したツーリング情報

      07月24日

      122グー!

      7/20
      ジスペケ&原付2種ツーリング

      道の駅あぢかまの里でお昼ご飯。
      そして道の駅の裏に有るひまわり畑🌻で記念撮影😊

      その後は奥琵琶湖のつづら尾崎展望台まで走って
      解散!

      関西組は鯖街道走って京都市内へ。
      市内の渋滞えぐかった💦

      そろそろホンマにタイヤがやばい😅

      @79204 さん
      @141207 さん
      @141226 さん
      @155748 さん
      @36432 さん
      @121822 さん
      @102186 さん
      @115084 さん
      @119516 さん
      @164900 さん
      @116122 さん
      @137803 さん
      @106838 さん

      #gsxr #gsxr125 #gsxr125乗りと繋がりたい #gsxr125好きと繋がりたい #ジスペケ #ジスペケ125 #バイクのある風景 #バイクのある景色 #リターンライダー #リターンライダーと繋がりたい #ツーリング #マスツー #マスツーリング #原付二種 #原付2種 #原付二種ツーリング #原付2種ツーリング #道の駅あぢかまの里 #つづら尾崎展望台

    • shintake128さんが投稿した愛車情報(GSX-R125)

      GSX-R125

      07月22日

      118グー!

      何となくChat GPTでやってみたけど、
      僕と言われれば僕なんやろか?🤔

      #gsxr #gsxr125 #gsxr125乗りと繋がりたい #gsxr125好きと繋がりたい #ジスペケ #ジスペケ125 #バイクのある風景 #バイクのある景色 #リターンライダー #リターンライダーと繋がりたい #下道ライダー #ChatGPT

    • はらたかさんが投稿したツーリング情報

      07月22日

      196グー!

      7月21日は仕事。早朝名古屋へとんぼ返り。
      岐阜〜福井ルートの国道158号。
      3月19日からの通行止めが4カ月ぶりに開通。
      早速通って来ました。
      大規模崩落でした。こわ〜…。
      早期の仮設道路による開通ご苦労様です。
      いつ何が起きるかわからんですね。
      #GSX250R

    • さるかに合併(カニさん)さんが投稿したツーリング情報

      07月21日

      32グー!

      【追加メーターごっこがしたい2】実装編
      前回は色々物を揃えました。
      3枚目の画像が独自コネクタです。多少は参考になるかな🤔


      さて実際に取り付けてみようとして…ハテコネクタはどこにあるかな?
      いつものお店で聞いてみると、ヘッドライト下のゴム袋の中に隠されているらしいです。R125だとシート辺りにあったりしたので、てっきりそっちにあるのかと思ってました🤫

      2枚目の通りに診断コネクタ君をボロンさせて、防水塵のため?のカプラーがあるので取り外し、変換コネクタとマイコン君を装着。
      暗電流は多分あると思いますが、通電を確認するLEDは点灯しなかったのでとりあえずはそのままで良さそうです。
      4枚目の画像は電源を入れた状態です。通電してますね。

      次にスマホのBluetoothを使える状態にしてペケペケ君の電源を入れて、インストールしたアプリを起動します。
      するといくつかの設定があるのでちゃちゃっとやって、接続します。
      あら不思議、もう使える状態です✌️
      ハンドルの邪魔にならないように固定、防水は早めに何かしら考えます。
      5枚目は取り回しでイライラしてるところ😤

      あとは見たい情報とか画面のカスタマイズをスマホで設定してあげれば作業は完了です。
      規格とかさえ分かってしまえば簡単にやれて、少し拍子抜けしました😂
      油温も水温も電圧も確認できるので、ちゃんと追加メーターとしての役割も果たせそう…
      とはいえそんな酷使はしないので、手を打つ状態にはならないでしょうが…🤫
      視覚的には大満足ですね、何よりやってる人をあまり見かけないので、オリジナリティがあるというかなんというか…まぁ自己満です😂😂😂
      とりあえずは1枚目のように面白そうなヤツを色々設定して画面に映してます。
      でも…6枚目の通り、ごちゃごちゃしててめっちゃ見にくい…いや面白いけどね。
      今後は必要な情報を絞って更に見やすくしていきたいなと思っています。



      今回の作業、自宅でも簡単にできますが、最悪の場合ECUが逝く可能性もあるので、やるなら自己責任で…真似して壊れても責任は取りませんよ🫠



      バイク弄りたのしー!!

      #GSX
      #GSX250R
      #バイク弄り

    • さるかに合併(カニさん)さんが投稿したツーリング情報

      07月21日

      45グー!

      【追加メーターごっこがしたい1】準備編
      お久しぶりです。ちゃんと生きてます😂
      中華クラッチワイヤーが切れて40km珍走するハメになったり、謎の高熱になったり、病み上がり(きってないのに)ツーリングに出かけたり…なんやかんやでペケペケ君と遊んでます。

      さて、今回はちょっと興味のあった作業にチャレンジしました。
      クルマのデータをリアルタイムでスマホから表示できることを知って、自分もやりたい!と思ったので…😆

      そもそもどういう仕組みなのか調べてみると、クルマには20年前ぐらいから車両に故障箇所の自己診断ができる装置を装着することが義務化されているようで(二輪車だと2020年末頃から義務化されているそうです)、そこから 車載のECUと何らかの形で通信をして表示しているようです。
      では我がペケペケ君はというと、販売当初からOBDのバージョン2に準拠したスズキ独自の物が搭載されている?みたいで…とりあえずやれそうなので物を揃えることに。前例が見つからなかったので、とりあえず手探りながらやっていきました。

      さてスズキのバイクの変換コネクタは6ピンなのですが、ここで一つ落とし穴がありました。ISO規格で標準化されている6ピンとは別物で、独自規格のスズキ6ピンになります。しかもジスペケ君、製造年によってこのコネクタ形状が変わっているようで、恐らく排ガス規制以前は独自規格の6ピン、それ以降はISO規格の6ピンコネクタになっていると思われます。ここに使ったのは純正品で品番は「09904-41051」、GSX-R125等も同じ型番なので、年式が近い方は多分使えるかな(恐らくスズキ全般の2017-2022ぐらいまで)。自分は2000円ぐらいでした。

      あとはOBDのツール側ですが、こちらはELM327というOBDのインターフェイスを変換するためのマイコンのようなものを購入。詳細は…Androidスマホで見るにはBluetooth搭載のもの(iOSではBluetoothのものが使えないみたいで…WIFI搭載のものがあるらしい)で、年式的にバージョン2(俗に言うOBD2ってやつがこれらしい)の物を購入。

      そしてスマホには今回は「Torque Pro」を購入。有料(購入時¥425)アプリですが色々できるし買い切りなのでとりあえず入れました。
      無料のものも沢山リリースされていますが、広告があったり使い勝手だったりで微妙そうでした…合う人は合うかも。
      更に言えば、前述のツールとアプリの相性もあって、上手く使えない組み合わせもあるみたいです。自分の環境では普通に出来ました。

      次は実装と感想戦です😂

      #GSX
      #GSX250R
      #バイクいじり
      #バイクのある風景

    • はちみさんが投稿したツーリング情報

      07月21日

      62グー!

      人生初の針🪡
      朝早くからでも賑わってました😊
      1人では怖くて行けませんので付き添い頂いて行きました😇

      #GSX250R

    • shintake128さんが投稿したツーリング情報

      07月20日

      123グー!

      7/20
      今日は愛知の@79204 さん主催の恒例の?
      ジスペケミーティングやけど
      今回はGSXR及びGSXS以外に同伴は原2ならOK

      と言う事で@116122 さん@137803 さんを誘い、
      宇治田原のコンビニで待ち合わせ。
      @10529 さんにも事前に連絡してて、
      宇治田原から@106838 さんと待ち合わせの
      ローソン琵琶湖大橋東詰店まで一緒に走りました😊
      ここてコボさんは用事の為お別れ。
      4人で東海組の方と待ち合わせの道の駅近江母の郷へ。
      近江母の郷に着く直前に何と対向で朝活の帰りの
      @81582 さんとすれ違い😂
      朝活してたのは知ってたけど、まさかすれ違うとは!

      近江母の郷に着くと先に東海組の方到着されてました
      同じ関西から参加の@119516 さんもお友達のGSXS乗りさんと到着。
      モリさんに会うのも久しぶり😊
      とりあえずバイク並べて記念撮影📷
      GSXRやGSXSやCB125RやGROMやAPEにCBR250RR!
      ん?ニダボ?
      一瞬、先日納車した@135271 さんがサプライズで
      参加か?と思ったら、前はジスペケオーナーだった
      @155748 さんが今回はニダボで参加😂

      今回は東海組の方め沢山!
      前回お会いした方や初めましての方、
      今日はありがとうございました。

      東海組の方々、みなさん元気な方ばかりでした。
      @79204 さん
      @141207 さん
      @141226 さん
      @155748 さん
      @36432 さん
      @121822 さん
      @102186 さん
      @115084 さん
      @119516 さん
      @164900 さん
      @116122 さん
      @137803 さん
      @106838 さん
      ん?これで前半の参加者全員かな?
      もし抜けてたら指摘して下さい💦

      今日はありがとうございました😊

      後半もまた後日投稿します。
      #gsxr #gsxr125 #gsxr125乗りと繋がりたい #gsxr125好きと繋がりたい #ジスペケ #ジスペケ125 #CB125R #gsxs125 #APE100 #grom #バイクのある風景 #バイクのある景色 #ツーリング #マスツー #マスツーリング #下道ライダー #下道ツーリング #びわこライダー #琵琶湖 #琵琶湖ツーリング #道の駅近江母の郷

    • にゃにゃさんが投稿した愛車情報(GSX250R)

      GSX250R

      07月20日

      84グー!

      GSX250Rをレンタルしてライダースクール❣️
      足がツンツンしか付かないので倒さないか極度の緊張を味わいましたが乗り方のコツを教えてもらい最後には自分でスタンドを払って乗降出来るようになりました🥰
      全ては先生方のサポートのお陰です♪
      先生達は浜松から遠路はるばるいらっしゃったそうです。
      なんとか倒さずに済みホット一安心なのでした。
      GSXは乗車姿勢も違うしクラッチやブレーキの硬さも違くて全身筋肉痛になりそうな予感ですがとても楽しい時間となりました😃
      乗ってる時はぐーちゃんより視界が高くて不思議な気分に👀
      そんな中バイク熱に火が入りハンターを借りて帰る始末。
      でも結局のところグラくん、スズキ、が大好きなんだろうなと感じた1日だったのでした👏
      #スズキ大好き
      #スズキリターンライダースクール
      #GSX250R

    バイク買取相場