超豚足の寄稿士さんが投稿した愛車情報(GN125)

  • グーバイクTOP
  • モトクルTOP
  • 検索結果一覧
  • 投稿記事詳細(超豚足の寄稿士+ 本日2月23日GN125H君が修理が終)
  • 超豚足の寄稿士さんが投稿した愛車情報(GN125)
    超豚足の寄稿士さんが投稿した愛車情報(GN125)
    超豚足の寄稿士さんが投稿した愛車情報(GN125)
    超豚足の寄稿士さんが投稿した愛車情報(GN125)
    超豚足の寄稿士さんが投稿した愛車情報(GN125)
    超豚足の寄稿士さんが投稿した愛車情報(GN125)
    超豚足の寄稿士さんが投稿した愛車情報(GN125)
    超豚足の寄稿士さんが投稿した愛車情報(GN125)
    超豚足の寄稿士さんが投稿した愛車情報(GN125)
    超豚足の寄稿士さんが投稿した愛車情報(GN125)


    本日2月23日GN125H君が修理が終わったという電話をいただき取りに行ってきました。
    新車の納車ではないにしろうれしいですね~。

    今回の修理メニューは

    フロントフォーク一式、前後メッキフフェンダー、ミラー左右、ヘッドライト(レンズとカバー)、ウィンカー前後左右、スピードメーターワイヤー、タコメーターワイヤー、クラッチワイヤーハンドル、タンク、左サイドカバー、マフラー丸々一本、右エンジンカバー、ステップ右左、チェーンカバー。サービスでフォークブーツをつけてくれました(めっちゃうれし感謝感激)

    時間の都合により北山貯水池までしか行けませんでしたが、フォークが新品だとしっとり感が合って去年のステムベアリングの交換とハンドルも新品で、それはとても気持ちがいいものでした。

    若干パワーも上がった?ような気がします。マフラーも新品で静かで正しい排気でパワーがあがったのかも?きのせいか笑

    だがしかしブレーキの利きは心もとない感は否めず、こんなにぎゅぅっと握っていいのかくらい。でも握らないと怖い。どっちも怖い(笑)

    写真を撮ってきて戻って眺めてたら左側ポタっと…

    ええぇっ?

    オイル漏れ?

    いやいや上の方から…この上からオイルは垂れてこない…

    クンクン

    ガソリン~


    タンクとフューエルコックの付け根のボルト二本が濡れてるではありませんかぁ。


    即、預けに行きました(´;ω;`)

    30分前までいたショップに戻り、ガスケットは新品にしたんだけどな~でしたが、自分の時間がなかったために本日は置いてきました。
    明日はお休みなのでまたリフレッシュGN君に乗れるのは木曜かな~。



    昨日22日にレブル君は六甲山のいつもの場所まで行き、写真を撮ってから、おうちでチェーンに油をさしました。

    鋼製束2本使いリアタイヤを浮かせてタイヤを回してみると…

    意外と重い~。こんなんだったっけかなーファットタイヤだから重いのかな。


    チェーンにシリコンスプレー、前後アクスルシャフトにベルハンマースプレーをしたら、結構スルスル回るようになりました。

    前回1月3日注油から365km

    チェーン専用の潤滑剤ではないがこまめにやると決めて、溶剤の入っていないシリコンスプレーをさび止めも含めて適度にスプレーしてますが、前回が1か月半前なので乾いてしまったかな(´;ω;`)

    次回レブル君に乗るのが楽しみです。明日乗れるかな~。


    #GN125H
    #修理
    #REBEL250
    #六甲山
    #注油



    関連する投稿

    バイク買取相場