
まさ
▼所有車種
-
- W650
はじめまして、まさです。
2002年からW650に乗りはじめて、2008年に最終型のW650に乗り換えました。2024年10月13日から、Bonneville T120が相棒です。
NSR50 → BROS P-2 → ZXR250 → XJR400 & Joker90 → X-4 → GB400TT → W650 1st-g & KSR110 → W650 2nd-g → Z125 PRO → W650 2nd-g → Bonneville T120
思い出は、オートバイと共に。
新しかったり古かったりする写真を上げていきます。

2002年式
2004年の写真です。
箱根に向かう途中でした。
#ファインテックフカイ
#ガイラシールド
#GMワイドハンドル
#GMエアクリーナー
#OSCAR
#オーリンズサスペンション
#ホットワイヤー
#401会仕様
関連する投稿
-
07月09日
71グー!
SV650(2023年式 グレー)に
ガイラシールド
スモーク サイズМ
取り付けしました!
斜めからの見た目が特に気に入ってます。
ネットの画像検索で正面からの見た目がけっこうでかそうなので悩み、
メーカーのシックデザインさんの会社に直接見せてもらいに行って、そこも含めて愛せそうだと思い決めました。
正面からの見た目もコウイカやホタテの貝殻みたいな感じでちょっと可愛く見えてしまっているあたり、独特な感性をしているかもしれません💧
シックデザインの人達もとても親切で良いメーカーさんでした!
これから検討する人の参考になればと思い、作業風景も雰囲気ですが投稿してます。
※SV650の場合、ステーを取り付けるためにメーター横側のカバーを取り外します。色々剥き出しになるので注意
(写真7・8枚目の状態にガイラシールドがついて完成)
※スクリーンの角度調節可能
ハンドル取付部が、調整を繰り返すと傷つく可能性あり
気になる人は薄いシートなどを取付部に貼ってからマウントするとのこと
#SV650#ガイラシールド #シックデザイン -
GSX1400/Z
2024年12月31日
134グー!
ハンドガード取り付けしました。
シックデザインのガイラガントレットです。
ガイラシールドがしっかりしててとても気に入ってますので同じメーカーのハンドガードにしました。
中華で安い製品が多い中、多少高価でしたがフィティングも強度もバッチリです。
高速走行でテストしましたが手に風が当たりませんのでグリップヒーターが無くても冷え込みません。
良いですね。
#ハンドガード
#ガイラガントレット
#ガイラシールド
#GSX1400 -
250TR
2021年12月20日
33グー!
タンクをエストレヤ用に交換に伴い、イグニッションキーシリンダーの位置を下げ、また、タンクの幅が広がったことにより、相対的にシリンダーの位置が奥まってしまい、乗車状態でキーの位置が見えず、操作に苦労してました。
そこで「oscar キー移動キット」を購入し、取り付けました。このキットによって、一般的なバイクのキーの位置に移動することができ、操作性が大幅に向上しました。
エストレヤタンクを使用している250TR乗りの方にはオススメです。(ただし、ノーマルメーターと併用はNGみたいです。)
https://oscar-mc.com/250tr/
#250TR
#oscar
#エストレヤタンク
#キー移設