
岩瀬
▼所有車種
-
- WR250R
モトクロス上がりのオフ車好きライダーです。
公道で乗るオフ車はバイクを汚したくないのでタイヤをロード用に履き替えロード専門です。
休日が不定休で土日はツーリング仲間がいますが平日は仲間が居ないのでソロツーリングしてます。
同じソロでツーリングされておられる方に声を掛けさせて頂くことがありますがそんな時は宜しくお願い致しますm(__)m










昨日石川県のなぎさドライブウェイに行って来ました。
モトクル会員のみゆちゃんと事前にアポをとって9:45に道の駅みくにで合流!
ってことは下道オンリー派のワタシですので所要時間走りっぱなし5時間‼️(ナビによる所要時間)
よって朝5:00友達(モトクルよしまささん)と愛知岡崎を離陸🏍️
通過点である伊吹山は気温が5℃まで下がり激寒💦💦😵
合流地に間に合わせるべく激走を続けコースレコードを叩き出し9:30に無事道の駅みくに到着‼️
10分後にみゆちゃん登場!d=(^o^)=b
クロスカブで来ると言ってましたがワタシがオフ車好きなので「DR-Zに乗るみゆちゃんが見たいなぁ~」とボヤいてたらホントにDR-Zで来てくれました(^o^)
DR-Zだと足着きが悪いので信号で止まる度やじろべぇのように右左と足を着く姿はスゴく可愛かったです😆🎵🎵
みゆちゃんとわモトクルで1年以上のお付き合いをさせて頂いてますがお会いするのは初めて。
お互いのご挨拶をし、プラスよしまささんの友達、金沢に在住の方を交えて道の駅みくにをしゅっぱ~つ♪♪(^^)d
まずは東尋坊に寄って断崖絶壁を見た後早めのランチ!
各自好みの海鮮物を食し次なるポイント「なぎさドライブウェイ」に向けて出発‼️
2時間弱かけてなぎさに到着🤗
土手でパシャリ!
浜辺でパシャリ!
みんなでパシャリ!!
下道オンリー日帰りツーリングの為ゆっくりと滞在することは出来ずテキトーにお話をして撤収することに😂
お話の中でみゆちゃんのことが良くわかって楽しかったです😆🎵🎵
みゆちゃんは思ってたよりも大人し目?!で巨乳ってことが分かり男として大満足の収穫で撤収することが出来ました。
帰りも下道を激走し岐阜で晩ごはんを食べ23:20に無事帰宅しました‼️😝
今回の下道オンリー日帰りツーリング、総距離は583,3kmでした😫(ツカレタ)
#なぎさドライブウェイ
#東尋坊
#道の駅
#DR-Z
#ホーネット
#海鮮丼
関連する投稿
-
19時間前
36グー!
僕の店の近くにある『道の駅あいの土山』に行ってきました‼️8/1にOPENです!OPENイベントで歌手の吉幾三さんが来たり、スーパーカーも集まるみたいです〜🚗🚗
道の駅より先にOPENしたかったのに9月頃になってしまいそうです、、、😢
道の駅から車で2、3分。同じ国道沿いに🇺🇲アメリカン🇺🇲なライダーズカフェが出来るので、駐車場も広いですし是非アメ車やバイクの溜り場に利用して下さいませ!
#マスタング
#mustang
#アメ車
#エコブースト
#ライダーズカフェ
#lidarscafe
#カフェ
#cafe
#バイク
#インスタントラーメン
#ラーメン
#ご当地
#滋賀県
#甲賀市
#土山町
#国道1号線
#アメ車
#道の駅
#あいの土山 -
19時間前
59グー!
暑さに負けず練習してきました‼️笑
休憩に冷たいドリンクが飲みたくてザックに入る縦型保冷バッグ買いました。
500mlが2本と保冷剤が入る絶妙なサイズ感👍使い勝手よし!
シッティングの足つきフロントアップは急に上がるんで怖さはありますが高さがでてきました。
ゆくゆくはフローティングターンをマスターしたいですね。
スタンディングフロントアップはもうすぐ安定角に入りそうな感じです😄
帰って水シャワー浴びてクールダウン。
妹も休みだったので一緒に海鮮丼ランチ食べにいきました😋安定の美味さ!
昼から飲むビールは最高ですね🍺
#サーモス保冷バッグ
#熱中症対策
#フロントアップ
#シッティングフロントアップ
#地味練
#海鮮丼
#御殿寿司
-
BW'S 50
07月27日
246グー!
皆様~こんばんは( ゚∀゚)ノ
今夜は腰もだいぶ落ち着いた私です( ゚Д゚)y \_ ポロッ
続きです
切り通しを抜けて道の駅でトイレ休憩
さて次は何処に行くかな~
続きます
#ソロツーリング
#台方季美の森線切通し
#道の駅
#バイクのある風景
#YAMAHA
-
07月26日
56グー!
安曇野2泊3日ツーの2日目です。メイン・ミッションは糸魚川まで出て日本海を見つつ海鮮丼を堪能することでしたが、ちょっと寄り道をします。で、その寄り道が凄かった!路面の状態の悪い森林酷道ワインディングを我慢して登っていくと、頂上近くで突然視界が開けて現れる、小熊山のパラグライダー場からの絶景は衝撃的でした。眼下に見下ろすは木崎湖で、まるで鏡の様に空と雲が奇麗に映っていて、ドローン撮影画像を見ているがごとくです。元気が出たので頑張って国道148号を糸魚川市へ向かいます。ココでも驚きました。私は波の無い日本海って初めて見ました。太平洋側では絶対に見れませんよね。丁度開店時間となって、「漁場傳兵」に入りました。画像の海鮮丼は自分史上最高額のランチとなりましたが、酢飯のコシヒカリも美味しくて納得の食べ応えです。国道8号でしばらく日本海を眺めながら走って、上越市から南下して安曇野まで戻りました。猛暑の折、道中の休憩一服スポットの日陰とベンチのあるセブンはありがたかったですねぇ。ちなみに本日は300km程走行の燃費は伸びて47km/㍑でした。
#バイクのある風景
#GB350S
#小熊山
#糸魚川市
#海鮮丼
-
07月25日
24グー!
スズキのショップで貰った道の駅スタンプラリーやってたら、スタンプ集めたい欲が出ちゃいまして、
今更これを買いました笑
私は過去に大阪、兵庫、京都と全部周ってるのですが、
兵庫の2周目は中々骨が折れるぞ!
パラパラっと見てたら和歌山のかつらぎ西、
同じ道の駅だけど、上りと下りでスタンプが異なるみたいね。
こういうの面白いね。
どこまで集められるかな😅
#道の駅 #道の駅スタンプラリー