
tak
コロナ対策で三密避けて
2020年4月にPCX150をレッドバロンで購入リターンライダーへ、レッドバロンのカモ?に
2020年5月にBMW C400GT衝動買い
話題のバイクが無性に欲しくなる。
2020年10月にモンキー125をミッション練習用に増車。
2020年12月にPCX150をレブル250に乗り換え。
2021年6月にレブル250をZX-25Rに乗り換え。
2021年8月にF900Rに試乗、9月にZX-25RからF900 XRへ
モトラッドバルコムのカモ?に
2021年11月に4気筒が忘れられず、CBR650Rを増車。
2021年11月にR1250RSに試乗、しかし思いとどまる。
2022年5月に再び試乗、調子こいて320キロも乗ってしまう。
2022年6月にF900XRからR1250RSへ乗り換え。






にこ淵を後にし、仁淀ブルーを求めて仁淀川の浅尾沈下橋へ。
沈下橋、増水した時に流されない設計の橋、仁淀川、四万十川では47の沈下橋あるらしい。
泳いている人が多く、すぐに飛び込みたくなりましたが、あとの行程を考え我慢。
雲ひとつない空と川、綺麗でした。
#仁淀川 #仁淀ブルー #浅尾沈下橋
関連する投稿
-
CT125 HUNTER Cub
09月22日
43グー!
令和7年9月22日(🌙)禁煙の日
久々の一人旅&ソロツー
前日の夜、体調不良と天秤にかけながらも大阪・南港から愛媛・東予港(西条市)行きのオレンジフェリーに2度目の乗船
朝6時に着いた船からバイクを走らせる
ほぼ四国を縦断する形で愛媛と高知の県境を行ったり来たりしながら高知市内までおよそ270キロ、満タンだったバイクのタンクはほぼカラ(厳密には五分の一、残ってました)、無事に宿にたどり着く
夜は専門学生時代の同窓生と久しぶりに会って飲みに行きました。急に連絡したのにありがとうね。
#旅 #一人旅 #travel #ツーリング #ソロツーリング #touring #バイク #ハンターカブ
#フェリー #船旅 #オレンジフェリー
#愛媛 #高知 #にこ淵 #仁淀ブルー
#四国カルスト #karst #高知 #四国旅行 #motorcycle #記念日 #禁煙の日 -
09月08日
93グー!
味噌カツラーメンと天空の林道ツーリング その2
自由軒の味噌カツラーメンを食べた後は、次の目的地へ移動です🏍️💨
次に訪れたのは、#久喜沈下橋 です😃
この#沈下橋 、昭和10年建造で高知で一番古い沈下橋だそうで、国指定登録有形文化財です😆
道幅も広くないので、バイクを端に停めて降りるのが怖かったです💦
橋の下を流れる川は、仁淀ブルーで有名な#仁淀川 なんですが、この日は台風が通過した次の日で、青い川はどこへやら😱
やたら水量が多く濁流と化してました😰
でもある意味、とてもレアな状態が見れたんじゃないかと思いました🤣🤣🤣
川が濁ってたのは残念でしたが、気を取り直して次の目的地へ向かいます🏍️💨
つづく -
07月21日
223グー!
せっかくの3連休なのにバタバタしてて
時間がとれず
最終日にやっと疾走れました。
避暑地を求めて、安居渓谷!!
やっぱり朝6時発のメッシュジャケットは
少し寒かった。
せっかくなので、もう1箇所おまけ
権現の滝
途中で買い替えたばかりのスマホの画面が
真っ黒に 今は何とか復旧😊
タイムラインをみてみると、260K
往路は三坂峠 帰りは寒風山
マイナスイオン浴びまくりの渓谷ツアーでした。33〜439〜194号
13時帰宅
滝は動画でInstagram
①この1枚が撮りたかった✌️
#安居渓谷
#仁淀ブルー
#砂防ダム
#水晶淵
#絶壁
-
TRIDENT 660
05月06日
30グー!
2泊3日の山陰・四国ソロツー終わりました
初めて行く場所、見れた場所や6年前に川井峠区間通行止めと悪天候による京柱峠の眺望見れなかったことも今回のソロツーで成し遂げて当時四国最長の約347km国道439号全線走破も遂げることもできました
次の長期休暇は濃飛・北陸・信越を予定しています
#山陰 #四国 #蒜山高原 #境港 #江島大橋 #出雲大社 #国道494号 #UFOライン #にこ淵 #仁淀ブルー #国道439号 #京柱峠 #高知 #徳島 #triumph #TRIDENT660 -
2024年09月07日
38グー!
久々に早朝からのツーリング
仁淀ブルーは綺麗。
ついでにUFO回って昼過ぎに戻ったけど
結構、涼しかったけど下界はまだ暑い…
#仁淀ブルー
#UFOスカイライン
#久万高原町十割蕎麦 -
2024年08月15日
301グー!
最高出力は14500rpmの漫遊リターンズ20240806
シン·仁淀ブルー❗️
お次は仁淀ブルー観光じゃー❗
給油地点をセットして
風景を見ながら流していると
のぼりがあったので撮影
何ののぼりなんだろう❓️と思っていたら
ガソリンスタンドがすぐ近くだった
店員のおばちゃんと話していると
リンちゃんのステッカーを見て
ゆるキャン△のファンで映画も観に行ったそうだ
ここでゆるキャン△の話になるとは
思ってなかったから面白かった
のぼりが何のためか聞けばよかった😅
ガソリンの心配がなくなったので
安居渓谷を目指す
が、雨が降ってきやがった❗️
ウソだろー❗️
降る予報だったけどこんなに激しく降るかー❗️❓️
予報だと1時間で止むはず
雨宿りする場所がないので
安居渓谷まで行くしかない😭
で、着いた途端にピタッと止んだ
こんなこともあるんだな😳
一息ついて散策開始
雨が降ってしまったから濁っているかな❓️
と思ったが
キレイな仁淀ブルーだった🎉
確かにGWの時より透明度が高い気がする
良い良い、確認出来たから満足だ❗
そして、もう一つ昇龍の滝だ
前はさんざん歩いて発見できなかったが
今回はなんちゃって君がいるからな
捜索範囲が広がる
で、地図を頼りにそれっぽい道に行ったら
国有地で立ち入り禁止やら行き止まり
なんじゃこりゃ❗️
行けないんだったら最初から地図に書くな😡
もういいや、昇龍の滝は観れない物としよう
シン·仁淀ブルーを確認出来たので満足満足👍
#バイク
#ヤマハ
#YAMAHA
#FZ250
#フェーザー
#TECH21
#NVAN
#テニス
#ラーメン
#四国
#仁淀ブルー