
ろく
※無条件相互フォローを心がけてましたがタイムラインが見にくくなるため現在取り止めております
絡みが多ければフォローバックする感じです(´・ω・`)スミマセン
v(・∀・)yaeh!されるとなんだか心が暖かくなりますよね
バイクを見つけたらヤエーしまくってますwww
s61年5月18日生まれの野郎です
駄文を添えて投稿しております
興味を持ってもらえましたら是非フォローお願いします(*゚∀゚*)
奈良県住みのユーザーを盛り上げようと
同県のユーザーさんとツーリンググループを結成しています
とは言え総勢3名が実情(´・ω・`)
奈良県のユーザーさん一緒にネタ作りしませんか?
相方T氏について
奈良県在住でMT09('14)をメインに乗っています
同じ職場の上司で休みも合うので基本一緒に走りに行ってます
過去所有
スティード400
2020/12/06 06'GSX1300R ハヤブサ









2020/06/07
本日はクル友のoiwaさんのお誘いで
たけさん、さいせんさん
そして初対面のYO-KOさんと龍神-十津川周遊ツーリングをしてきました(๑ ́ᄇ`๑)
最近は彩度調整で空を真青にするのがマイブームでしたが
スカッとした青空で携帯写真でも伝わるほどだったので顔以外は無調整です(*゚∀゚*)
ほんといい天気でツーリング日和でしたね(๑•̀ㅂ•́)و✧
さて、道の駅くしがきの里で集合して出発(๑ ́ᄇ`๑)
今回はoiwaさんが先導してくれました(*゚∀゚*)
定番の高野山大門にて休憩
上を見上げるとハロ現象が綺麗な虹でした(*゚∀゚*)
YO-KOさんからステッカーをいただき
ヘルメットに落書きさせてもらいました(๑ ́ᄇ`๑)
そして龍神スカイラインへ
いつもの風景が戻ってましたねバイクすげー(^p^)
さて、昼食をちかつゆで取る事になり村の方へ下ります(๑ ́ᄇ`๑)
いつもは県道198まで回るのですが
Google先生の誘導で国道371走破ルートへ
途中車線が無くなりますが山間部は広く楽しい道でした(*゚∀゚*)
そりゃーみんなそっち走るわなぁ(;^_^A
ちかつゆに到着してお昼ご飯(๑ ́ᄇ`๑)
コロナ対策の影響か宣言解除でお客さんが多かったのかうどんとラーメン以外売り切れ( ꒪Д꒪)
ザルそばとか冷たいのが食べたかったなぁ( ´ ཫ ` )
瀞峡までくだり折り返しで十津川へ
そして谷瀬の吊橋へ
うん、今回は渡ってきましたよ…
YO-KOさんも不得手との事で
おーてーてーつーないでー🤣
何わろとんじゃー必死やぞこっちはー٩(๑•̀ ₃ •́ )۶プンスコ
中途半端な高所恐怖症の私
どうも抜けんるじゃないかって板と揺れとかの不安要因が重なると発動するようです( ´ ཫ ` )
スカイライン道中にあった吊り橋は平気だったしね…(´・ω・`)
渡り切ったらもう喉カラッカラですよ_(ゝLꒊ:)_
巨大吊り橋ってことで
帰りもあるんだよなぁ…
みんながいれば大丈夫か?と一人で歩くも渡りだしそうそうでバンビちゃんですよ( ´ ཫ ` )
限界ギリギリの数分を体験しました…もうやだ…
今日一疲れました_(ゝLꒊ:)_ジメンダー
んで近くに居た方に声を掛けて記念撮影(๑ ́ᄇ`๑)
大塔を経由して五條のローソンで解散
今回も楽しいツーリングになりました(๑ ́ᄇ`๑)
#龍神スカイライン #モトクルオフ #谷瀬の吊橋
関連する投稿
-
07月27日
91グー!
2025/07/27
久々の休日ツーリング!
この日の予定が無くなったので〜
急遽ソロ活動です。
って事で25年振りにくらい?に
龍神スカイラインをバイクで走って来ました。
バイクにリターンしてから、
行こう行こうとなかなか行けず…
本日やっと行けました😄
出発は早朝の5時です。
めためた涼しいです…。
気持ち良いったらありゃしないです。
奈良県と和歌山県の県境に位置する
龍神スカイラインの朝は涼しくて
天気も良かったし最高でした。
黒ごまソフトも美味かった(*´﹃`*)
涼しい内にサクッと走って帰ろうとしましたが…
そこは甘かったです😅
往復420kmなので
サクッと帰れる筈もなく。
山を下るに連れて気温が
おかしくなってきました💧🥵
せっかく今回は高速に乗れるバイクなので
高速で帰れば良いんですが…
時間があるのに下道を使わないなんて勿体ない!
って思考が働いてしまうのですよ。
結局ね、灼熱太陽がガンガン照らしつける中を
下道オンリーで帰って来くるというꉂ🤣𐤔
勿論暑くて溶けそうでしたよ。
次回は高速を使うぜ!たぶん。
#龍神スカイライン
#CBR250RR
#奈良ツーリング
#和歌山ツーリング
#ごまさんスカイタワー
#道の駅龍神
#龍神像 -
07月14日
96グー!
✖︎ごまさんスカイタワー
護摩山スカイタワーに着いた瞬間にタワー周辺が雲の中に☁️
周りが真っ白☁️
午前中は天気が持つとの予報だったので朝活を🏍️
お山の上は涼しくて、すこぶる快適にワインディングを楽しみながら高野山を抜けてごまさんスカイタワーへ!
スカイタワー下った先のあじさい園では青空と言う…
山が涼しい反動で、下山したらめちゃくちゃ暑い!
熱中症なるかと思いながら帰宅
帰宅後に片付けし終わったぐらいに雨降ってきて計画通りの平日休み!
#ごまさんスカイタワー #龍神スカイライン #高野山 #exzero #ducati #sixty2 #scrambler -
04月24日
71グー!
昨日今日と休みだったので、後輩とつり橋の里キャンプ場へ。
リベンジキャンプツーリング果たせました。
バイクでキャンプは初めて(過去に挑んで雪道で断念)
厳選したギア積み込んだんですけど、それでもいらんモンいっぱいありました。
GWの四国ツーリングでは、もっと減らさなければ。
やっぱり道具まんさこ積んだら後輪結構取られる💦
安全運転で無事到着。
忘れ物も特に無く、無難にキャンプ楽しめました。
焚き火でピザ焼いたりアヒージョしたりで酒止まりませんでした。
久しぶりのハンモックで就寝。
心地よくぐっすり寝れて最高………やったけど、途中で風スゴかったから、ちょっと寒かった。
結構飲んだけど二日酔いにもならず、今日歯医者予約してたん忘れてて慌てて撤収!
後輩はもう少しゆっくりしたいとの事で、お先に失礼しました。
GWに向けて予習出来て良かったです。
#ハンターカブ
#つり橋の里キャンプ場
#谷瀬の吊橋
#キャンプツーリング
#ハンモック -
04月24日
31グー!
2025/4/19-20
龍神スカイライン-和歌山海岸沿い42号線ルート
初めての龍神
YouTubeで何回か動画見たりはしていたが、Googleが変な道を案内して来て、龍神温泉側(和歌山側)から入るルートになり、中間地点往復で終了(泣)酷道の山で圏外フリーズ。やはり有料版のアプリを使うしかないか?
和歌山は和歌山らしい海岸沿いの景色を見られてtotalとても良い旅でした◎
#龍神スカイライン
#ごまさんスカイタワー
#和歌山海岸沿い
#三段壁
#三段壁洞窟 -
CBR600RR
04月22日
50グー!
久しぶりにごまさん😁👍
ソフトクリームは義務です👍
ほんでから、ごまさんから始まるスタンプラリー帳GET😁👍
#ツーリング#バイク乗りの義務#スタンプラリー#ごまさんスカイタワー #龍神スカイライン