yamaxさんが投稿した愛車情報(GB350C)

  • グーバイクTOP
  • モトクルTOP
  • 検索結果一覧
  • 投稿記事詳細(yamax+忙しい仕事日程をやり繰りして、GB350)
  • yamaxさんが投稿した愛車情報(GB350C)
    yamaxさんが投稿した愛車情報(GB350C)
    yamaxさんが投稿した愛車情報(GB350C)
    yamaxさんが投稿した愛車情報(GB350C)
    yamaxさんが投稿した愛車情報(GB350C)
    yamaxさんが投稿した愛車情報(GB350C)
    yamaxさんが投稿した愛車情報(GB350C)
    yamaxさんが投稿した愛車情報(GB350C)
    yamaxさんが投稿した愛車情報(GB350C)
    yamaxさんが投稿した愛車情報(GB350C)

    忙しい仕事日程をやり繰りして、GB350Cを連れ出して2泊3日の安曇野ツー1日目です。天気予報により今回は雨の予定はしてませんでしたが、中央自動車道で朝日を背中に浴びながら、進む先に黒い雲と今まで見たことの無いようなクッキリとした虹が出迎えてくれてる。嫌々進むしかなかったが、長坂ICの手前から冷たいどしゃ降り地帯に突入で、降りて最寄りのセブンで雨宿り。コーヒー一杯飲み干すうちに雨が止んで青空に。そして周囲の山を見ると、なんと積雪が。今日はなんちゅう天気じゃ。寒波到来で何故かこの3日間が極寒地獄となりました。湯ノ丸高原経由はあきらめて、宿までの一般道の道中で秋を感じるトコトコツーリングに予定変更です。暫くは快晴の下走行できましたが、塩尻でまたも俄か雨に見舞われる始末!その後天気は持ち直し、松本市に入り、ここら辺では良く出くわす「リンゴ畑」。そのまま食いついても美味しそうですが我慢します。宿近くにて、やはり裏山には積雪が。明日も寒そうですねぇ。宿に着き、雨中走行で汚れた車体の高圧洗浄で翌日ツーリングに備えます。食後は温泉露天風呂で、スーパームーン前夜のプチ満月を愛でながら今日一日の疲れを癒しました。

    #バイクのある風景
    #gb350
    #GB350C
    #紅葉ツーリング
    #雨ツーリング

    関連する投稿

    バイク買取相場