


天気が崩れる前にちょっとだけ。
でも気がついたら130キロ乗ってました。
#道の駅笠岡ベイファーム
#R18Roctane
#笠岡ラーメン
関連する投稿
-
11月09日
95グー!
秋のしまなみ海道原付ツーリング その1
毎年恒例、秋のしまなみ海道原付ツーリングへ行ってきました✨
今回のメンバーは…
@33899 さん
石川県から参加の@27219 さん
@137185 さん
@34460 夫妻
以上の5人です😃
集合場所は#道の駅笠岡ベイファーム だったんですが、その前にひまわりとコスモスと、どこでもドアがコラボしてる場所へ行き📷撮影しました。
さすが朝7時前、誰も居なくて貸切でした👍
集合場所へ行くと、@86702 さんが居て、お見送りに来てくださったそう。
サプライズ登場にびっくりしました🫢
そして全員集合、出発です🏍️💨
まずはしまなみ海道を渡る前に、尾道のレンタルバイクショップ#バイクステーション尾道 へ向かいます。
夏さんが原付をレンタルしたので、ここで忍千からGROMに乗り換えて出発です👍
ちなみに1日5000円で125ccをレンタルできるので、原付を持ってない人でも気軽に原付ツーリングできますよ😄
スタートして尾道から向島へ渡り、最初の目的地である#高見山展望台 へ向かいます。
ちょっと細い登山道を登り展望園へ🏍️💨
展望台へ上がると、瀬戸内海の360°パノラマ絶景が見られます✨
この日は若干霞んでましたが、それでも眼下に広がる景色は絶景でした👍
絶景を楽しんだ後は、次の目的地へ向かいます😊
つづく -
11月02日
240グー!
先日の祇園pickupでの私のLIVEに来て頂きましたBMWモトラッドミツオカ滋賀のSさんとHさんから、今日までお店に画像に写っている車は、ランボルギーニの「ウラカン EVO」が有るとの事で観に行って来ましたよ!
ウラカン EVOは、ランボルギーニのV10エンジン搭載車の進化版として開発されました。
搭載されている5.2LのV10エンジンは、最高出力640psを発揮します。
最高速度は時速325km、0-100km/h加速は3.3秒です。
新車価格は3,282.8万円(税込)からとなっています。
ウラカン EVOは、ランボルギーニのV10エンジン搭載車の進化版として開発されました。
なんと、この車、ミツオカ社員の福利厚生用の車で社員であれば借りて乗り回せるらしい…
羨ましい限りですなぁ!
取り敢えず運転席には座らせてもらいエンジンも掛けて爆音を体験させて頂きました!
#bmwr18
#Roctane
#R18roctane -
09月21日
25グー!
今日はツレとツーリング🏍️
これまではFTR223だったので待ってもらってたけど、今回から余裕になりました。
今日は200キロ走破。
いくら乗っても疲れないぞ!
#R18Roctane
#絹掛けの滝
#cb1300
#井倉洞
#吹屋ふるさと村
#bmwmotorrad
-
08月19日
116グー!
2025.08.17の朝活 その2
青佐鼻海岸を出発して、更に西へ🏍️💨
今回の朝活の最西端、#道の駅笠岡ベイファーム へ到着です😃
#ひまわり が残ってるかと思ったら、やっぱり残ってました🌻
けどあんまり元気無し…もうそろそろ終了ですね😅
ちょいと休憩し、また来た道を戻り今回のメインの目的地へGO🏍️💨
訪れたのは#清正堂 さんです😊
今シーズン初の#福水 を頂きました✨
このプルプル食感がたまりません🤣
大将と少しお話しして、暑くなる前に帰路に付きました😆
帰る前に、ちょいと2りんかんで買い物をして出発🏍️💨
帰りも真っ直ぐ帰るわけはなく、ちょこちょこ寄り道をするのでした🤣
つづく -
R18 Roctane
07月26日
34グー!
クルマ、バイク仲間と大黒パーキングにいたら、またがらせてくれないかと聞かれたので、どうぞ〜と🤣
大黒は相変わらず外国人の観光客と改造車で溢れかえっておりました。
ちなみにこの女性も中国からとのこと。
#大黒パーキング
#bmw
#R18Roctane -
05月18日
100グー!
今日は雨こそ降らなかったものの、蒸し暑い曇り空の1日でした😅
朝から家の事をバタバタとやってたら、いつの間にかお昼😳
一日中家に居るのも面白くないので、ちょっとお昼を食べに徘徊しました🏍️💨
訪れたのは、#ラーメンブギー さん😆
このお店は#笠岡ラーメン をリスペクトしてるお店で、以前から行ってみたいと思ってました😊
頂いたのは「醤油ラーメンかしわチャーシュー」です😃
やってきた#ラーメン は、麺が揃ったビジュアルも綺麗なラーメンです✨
この見た目、笠岡市ラーメンの有名店、笠北のオマージュでしょうね👍
食べてみると、麺も程よい硬さでとても美味い✨
けど…ちょっと醤油が薄いかな〜😅
スープ単体で飲むと、とても上品な味で美味しいのですが、麺が絡むとなんだか物足りなく、若干鶏油の脂が気になる😫
卓上のラーメン醤油と煮干し酢を入れて味変したらバッチリ👍
この店も、自分でラーメンを育てるタイプのお店とお見受けしました😆
その後は#アストロプロダクツ へ行って、ちょっと工具の調達をしてきました😃
この先PCXをちょっと整備する予定ですが、足らない工具があったので購入しました😊
工具を買ったら、アストロの斜め向かいにある#ナップス へ行き、面白いものがないか物色🤣
今時期に、安価になってる残り物の冬物ジャケットを物色する嫁さんでした😳
残り物ってSサイズやMサイズが多いから、女性だとちょうどよいんですよね🤔
結局気にいるのが無かったので買いませんでしたけど😅
ついでにヘルメットも色々試着😊
今のヘルメット、そろそろへたって内装も破れてるところがあるので、買い替えも考えてるけど、その前に高くて買えれません😭
今のをもう少し使います😅
あとは適当に店内を巡って帰宅🏍️💨
今日は結局、20kmくらいしか走りませんでした🤣 -
04月07日
44グー!
桜&菜の花ツーリング❣️
近場の桜と菜の花を見て来ました♥️
桜も菜の花も満開でしたよ🧡
今日のランチはココイチのカレー💕
ココイチって案外お値段する💧
#桜&菜の花ツーリング
#道の駅笠岡ベイファーム
#今日のランチ カレー
#ココイチ
#バルカンS
-
03月31日
86グー!
3/30しまなみ海道花見ツーリング その1
しまなみ海道へ、さくらを観に行きました😃
朝6時過ぎに自宅を出発、程なくR2バイパスに乗って制限速度+αで10分ほど走ったら、ウェアの選択ミスに気付く…寒いよ〜🥶
家を出る時は寒くなかったし、天気予報では13℃くらいまで気温が上がるので、少し薄手のインナーにしたのが失敗😳
そしてこの事が、後々まで尾を引くとは…😰
寒さに震えながら、集合場所の#道の駅笠岡ベイファーム に到着😊
今回のメンバーは…
ツアーコンダクターの@33899 さん
はるばる石川からお越しの@27219 さん
いつメンの@86702 さん
そしてアタクシ@34460 とうちの嫁さん
原ニ5台でのツーリングです👍
ベイファームを出発し、裏道を駆使して尾道へ🏍️💨
そして向島と因島を超えて、生口島へ😊
最初に訪れたのは、#バーガーゴロッケン さん😊
地元食材を使ったハンバーガーです✨
アタクシは看板メニューのJ.BOYバーガーをチョイス😊
他より一回り大きめのバーガーですが、肉汁たっぷりだけどあっさりとして、食べやすいバーガーでした😆
ポテトは当然#伯方の塩 を使用👍
皮付きポテトだけど美味しく頂きました✨
その後は#多々羅大橋 を渡る前にある#レモン谷 へ✨
ここは多々羅大橋の眺めが最高です😃
そして多々羅大橋を渡って、大三島へ上陸するのでした🏍️💨
つづく -
03月17日
163グー!
岡山ツーリングに行きました😺
ホントは一泊二日で淡路島·鷲羽山ツーリングのハズでしたが😔
今日明日は天気が安定しない💧
先月に続き瀬戸大橋が強風で二輪通行止め❌
山陽道の一部が冬用タイヤ規制❌
出発時玄関開けたら雨☔
でココロが折れました…😭
でもやっぱりツーリング行きたい!
なので出発時間を遅くして出かけることに✌️
①②⑩道の駅笠岡ベイファーム
生で見れて感動✨
鮮やかな菜の花が折れたココロを癒してくれました
③④⑤鷲羽山
岡山側から見る瀬戸大橋も良いですね👍
ドン曇り☁️でしたが絶景が荒んだココロを以下略
⑥⑦⑧⑨日本一のだがし売り場
やばい🤯あれもこれもカゴに入れたくなる!
「猫好き用ラーメン」はジャケ買いです
「イブ」ってガム✨芳香剤みたいな香りが好き
「ビーバー」は北陸ツーリングで出会ってから見かけたら必ず買ってます🦫
せっかくの休日なので一泊しますが明日も早々に雨とのこと🤣
寄り道せずに帰ろ…😩
ということで
来月のロングツーリングは絶対晴れてくれ❗❗❗
#GB350
#道の駅笠岡ベイファーム
#鷲羽山
#瀬戸大橋
#日本一のだがし売り場
#岡山県
#笠岡市
#倉敷市
#瀬戸内市
#バイクのある風景
#ツーリング
当日宿泊地:兵庫県赤穂市













