
ち ゃ み
▼所有車種
-
- ELIMINATOR 400 SE
私は至って元気です。
仲良くしていただいてる方には
いつも感謝しております😊🙏✨
大好きなバイクが嫌いにならないよう
心を平穏にするための対策です。
予めご了承ください。
いまこちらを利用することが少なく
通知もOFFにしてるため
コメントしても返すのも遅くなると思われます。
フォロワーさんの投稿にも
おじゃますることもままならない状況です。
DMにも気づかないと思います。
不義理なやつだと自分自身感じます。
それに違和感を感じられる方は
フォロー外してもらっても
ブロックしてもらっても構いません。
仲良しの方はこれまでと同様。
ふつつか者ですがよろしくお願いいたします🙏








最近の流行りのやーつ。
1枚目と2枚目はSかずさんからいただきました☺️
ありがとうございました✨
3〜5枚目のは
自分でChatGPTを使って作成した画像です。
色々感想はあると思いますが、クレーム・苦情は受け付けません🙅♀️
Clubman vol.8に載せていただきました🤭
恐縮です😅
DGRに参加した模様です。
改めて、痩せなきゃいけないと猛省しました
#ChatGPT
#AI画像
#年齢不詳
#色々思うところはある
#ニュアンスが伝わらない
#clubman
#雑誌掲載
関連する投稿
-
09月22日
65グー!
絶賛おさぼり中……。
R7.9.21.
朝活ミーティング in 海老名市中野公園
by,みんなの単気筒
今回はここからスタート。
急遽予定を変更し
晴走さんとhorryちゃんとで参加しました。
わたしは今回3回目の参加。
お天気が良かったので、途中のサービスエリアもバイクの数が多く、バイクシーズン到来♪を実感しました。
参加者さんのかっこいいバイクを拝んだ後。
晴走さんとは一旦バイバイして👋
(このお方は地域の平和を守るための重大な会議があるとのことで🙄)
カフェオレさんとアラスカちゃんとの待ち合わせ場所へ
#玉子サンド研究所
日差しが少し強くなってきたけど
移動がめんどくさく、その場で
お茶しばきながらの朝食タイム。🥪☕️
タマゴサンド、卵が濃厚で美味しかったぁ🥰
それぞれみんなが色々持ち寄ってくれて
さいくぉーなbreakfastでした✨
んで、腹パン😂
そこから湘南ボーイのいる
#晴走カフェ へ
サインからの何故か絵心選手権へ😂
オレさんは次の日の岩手出張のため、カフェ店主のお話をしっかり聞いてからサインしてご帰宅🥺👋
残った4人でお昼ご飯へ。
本命は遅すぎて断念しましたが
2軒目伺った#快飛 さん。
地魚のお刺身とカレイの柚子味噌焼き定食をチョイス✨
こんなに小鉢やらついてて、湘南なのにコスパも良く、お魚も新鮮で美味しかったです🤤
その後に#ユーメディア湘南 に向かいました。
あそこはお宝ばかりでヤバいですね。🤩🥰
晴走さんからよくよく伺うと
前日もほとんど同じパターンで来客のおもてなしとか😂
ほんと申し訳ないʬʬʬʬʬʬʬʬʬʬ
🙏🏻💦
9枚目の写真。
足つきいいし、姿勢もいいけど
シートは固いね。
と😂
晴走カフェご来店した方ならご存知かと思いますが、時空がそこだけ捻れてるので昼間来たのに気づくと夜なのです🌃
もういい加減にしないと鬼が出てきてしまう時間なので帰りました。
とにかく、たくさんバイクを眺めて
たくさん美味しいものを食べて
たくさんおしゃべりをして
少ーーしだけバイクに乗って
丸一日楽しめました。
ご一緒していただいた皆さん。
ありがとうございました🙏✨
#みんなの単気筒
#朝活ミーティング
#ヤマモトヤ自販機
#玉子サンド研究所
#快飛
#U-media
#晴走カフェ
#雨奏カフェともいう
#懐古の会
#初めましてもこの4人
#あの時のアフォガート
#ハーゲンダッツの差し入れ オレさんthx🫰🏻
#ラジエーターグリルガード あらやだ♡オソロじゃん🙈
#2枚重ねの伏線回収 オレさんthx🫰🏻
#アッキーのマイクロファイバークロス アラスカちゃんthx🫰🏻
#ナガノパープルもごち♡
#キジトラコーヒー ミルセット含めてhorryちゃんthx🫰🏻
#色んな色のエリミ
#意図せずエリミMTG
#絵心選手権
#雑誌掲載
#フロントに鍵を預けるシステム
#近藤くんが心配
#ハーレーではなくダビッドソン推し
#それぞれが快適に過ごすためのSNSとの向き合い方
最後の写真。
実にエモい。
#これまでの関係性を背中で語るおなご二人
- #玉子サンド研究所
- #晴走カフェ
- #快飛
- #ユーメディア湘南
- #みんなの単気筒
- #朝活ミーティング
- #ヤマモトヤ自販機
- #玉子サンド研究所
- #快飛
- #U-media
- #晴走カフェ
- #雨奏カフェともいう
- #懐古の会
- #初めましてもこの4人
- #あの時のアフォガート
- #ハーゲンダッツの差し入れ
- #ラジエーターグリルガード
- #2枚重ねの伏線回収
- #アッキーのマイクロファイバークロス
- #ナガノパープルもごち♡
- #キジトラコーヒー
- #色んな色のエリミ
- #意図せずエリミMTG
- #絵心選手権
- #雑誌掲載
- #フロントに鍵を預けるシステム
- #近藤くんが心配
- #ハーレーではなくダビッドソン推し
- #それぞれが快適に過ごすためのSNSとの向き合い方
- #これまでの関係性を背中で語るおなご二人
-
KSR-Ⅱ
09月20日
241グー!
#天使🪽降臨
@150806 さんに#Gemini で製作していただきました。
②〜⑤KSR-Ⅱと孫ちゃんフィギュア🩷。
②KSR-Ⅱ…商品名MATSBOKKU ◯IN って🤣🤣🤣
③公園少女🩷
④The Kids🩷🩷
⑤COLLECTIBLE FIGUINE SERIES🩷🩷🩷
独特なネーミングは AI が勝手に付けているらしいデス🤣🤣🤣…#Gemini 流行りですね〜。めっちゃ楽し〜です
こんなフィギュアがでたら買占めしちゃいます🤭🤭🤭。
⑥⑦⑧私が過去#ChatGPT で作った画像です。
⑨なんだこりゃ?…もちもグもん って…
もーサイコーやん🤣🤣🤣🤣🤣 -
08月11日
416グー!
神奈川県の三連休は天気予報通り、日・月は雨で
土曜日だけ曇りでした。
写真 1〜3 芦ノ湖
写真 4・5 山中湖
写真 6・7 道志の道の駅
写真 8 早朝の江の島
天気予報で土曜日しかバイクに乗るチャンスが
ないことは前もってわかっていたので、朝は
4時半に起床して5時に出発。
コースは特に考えていませんでしたが、しばらく
バイクに乗れないため「とりあえず距離を走る」
のを優先しました。
家を出発し、まだ車もまばらな湘南の海岸線を
通過して、とりあえず江の島へ。
いつも通りに駐停車禁止のトイレ前ロータリーを
避けてバイクを停め、自販機でペットボトルの
飲み物を購入→三分の一くらい一気に飲んで出発。
◯写真8枚目は江の島を出る頃の橋
そこからですが、「とりあえず山中湖まで行こう」
だけ決めていたんですが、いつものように湘南の
海岸線→箱根→山中湖では早朝なこともあり、すぐに
山中湖に到着してしまうため却下。
内陸を回って意味もなく道志の道の駅を経由しました。
江の島で数分停まった以外はノンストップで自宅から
100キロ弱の道志まで移動。
道志に到着したのは8時少し過ぎくらい。まだ早いので
バイクもまばらでした。
◯写真6・7は私が道志でトイレ→コーヒー飲んで
出発する時の様子
道志で10分程度休憩し、山中湖へ向けて出発。
道志から山中湖はすぐなので、9時過ぎくらいには
山中湖のいつもの撮影スポットに到着。
当たり前ですが曇りのため、富士山は全く見えません。
でも天気が悪いからか他にバイク・車は全くおらず、
湖畔のど真ん中に停めて記念撮影。
しばらく撮影していたらバイクが1台入ってきたので
さっさと場所を譲って撤収。
↑の後は山中湖をぐるっと一周まわり、そのまま
箱根に向けて出発。
途中、御殿場で給油した以外はノンストップで
芦ノ湖まで移動。
芦ノ湖の海賊船乗り場付近に到着したのは10時過ぎで
海賊船乗り場の近くなので観光客が溢れてました。
◯写真1〜3は↑で人が少ない場所で休憩してる様子
いつもは箱根は家→湘南→箱根→山中湖でまわるので
早い時間に芦ノ湖辺りに到着するんですが、この日は
逆回りだったので観光客が溢れる時間に着きました。
「観光公害」スラムダンク踏切以外ではあまり感じる
ことはありませんでしたが、この時は歩道・車道・
駐車場をお構いなく我が物顔で広がって歩いてる
外人達を見ると「観光公害だな〜」と実感します。
↑の後は箱根の山を越えてノンストップで自宅まで。
変な時間に湘南の海岸線を通過したので、海岸線の
渋滞もそれほどではなく帰宅できました。
5時に出発、12時前には帰宅。総走行距離はきちんと
計ってはいませんが230キロくらい?
なお、この日の目的は「バイクに乗る」以外にもあり、
スマホの熱対策の効果検証もしてました。
私はウエストポーチを腰の後ろにずっと付けた状態で
そこに財布からスマホから、全部を入れてます。
ウエストポーチ事態はバイクに付けているカバンと同じ
DEGNERの物で、どれだけ土砂降りにあっても中は
一切濡れません。
ただ通気性は皆無で、走っている時も直射日光をずっと
浴び続けているため中に熱が籠もります。
その上、私は走っている時はスマホとインカムを繋いで
音楽を流しっぱなしなので、スマホ事態も発熱します。
そんな状態なので、夏場は停まって撮影をしたくても
「発熱状態のため、カメラ機能を制限します」
とエラー表示が結構な確率で出てました。
(だいたいはカメラのピント機能が大幅に低下する)
↑で、何とかならんかと思い、仕事で大活躍してる
チャットGPTに相談。
私の使い方、スマホの状態、希望を伝えていくつかの
案を出してもらい、その中で良さそうな案を以前に
試し「効果はあったけど、まだ足りない」と伝えて
更にお互いにディスカッション。
2回目の対策をして、この日に長時間走ってきた結果、
この日は一回もエラー表示は出ませんでした。
・ウエストポーチに通気性皆無
・あまり大きいポーチではないため、中はすし詰め状態
・スマホは常時で発熱
と、かなり厳しい条件でしたが、チャットGPTは
何とかクリアしてくれました。
前に遊びでお絵かきに使ったときは「お遊びレベル」
と判断しましたが、私自身がAIお絵かきに興味がない
のと、そもそもチャットGPTはお絵かきするための
AIではないので、文章のやり取りとかこの手の
問題解決機能はかなりのレベル。
(無料の体験版はどうか知りませんが)
ネットの全ての情報から私が欲しい解決策を探して
くれる訳で、固定観念や先入観が皆無なので
「あ、そう言うこともアリか」と、仕事で使ってる時も
よく感じます。
ナントカチューバーやネットの向こうの見ず知らずの
人が書いている謎理論とは違い、いくつかの情報を
吟味して回答を上げてくるAI、これからの時代には
台頭してくるのは間違いないですね。
実際、私のスマホの発熱問題は数年前から
「これは何とかならんか。スマホホルダーでバイクに
付けるのは落とすリスクがあるから論外だし」と
悩んでましたが、今年AIに相談したら2回目の
対策で解決したくらいですから。
#山中湖
#芦ノ湖
#箱根
#道志
#Vmax
#ChatGPT -
DragStar Classic 400(XVS400C}
08月10日
32グー!
周回遅れでトランスフォームしてみた😅
シフトレバーはもちろん、日章旗もサドルバッグもちゃんと残ってる!
#ChatGPT
#ドラッグスター #ハンドシフト #ノンロッカークラッチ #スプリンガーフォーク #dragstar #dsc400 #xvs400c #handshift #nonlockerclutch #springerfork