モグラっちょさんが投稿した愛車情報(CB200X)

  • グーバイクTOP
  • モトクルTOP
  • 検索結果一覧
  • 投稿記事詳細(モグラっちょ+お疲れ様です 私が納車後の早いうちにや)
  • モグラっちょさんが投稿した愛車情報(CB200X)
    モグラっちょさんが投稿した愛車情報(CB200X)
    モグラっちょさんが投稿した愛車情報(CB200X)
    モグラっちょさんが投稿した愛車情報(CB200X)
    モグラっちょさんが投稿した愛車情報(CB200X)
    モグラっちょさんが投稿した愛車情報(CB200X)
    モグラっちょさんが投稿した愛車情報(CB200X)
    モグラっちょさんが投稿した愛車情報(CB200X)

    お疲れ様です

    私が納車後の早いうちにやりたかった『タンクのステッカー剥がし』『ドラレコの取り付け』
    そして「いつかやらかしてしまうのでは?」と不安に思っている " 立ちごけ " などで少しでも車体に傷を付けない様にと『エンジンガードの取り付け』です

    ただ私は街乗りが中心なので「ごっついエンジンガードは 要らないなぁ」と思い検索して購入したのが " CB190系 " のエンジンスライダーでした(写真 1)

    兄弟車種なので「何とか付くだろう」と思い取り付けてみたら、なんとボルトオンで付いたじゃないですか!
    ですがクラッチケーブルの取り回しが悪過ぎて辞めました(写真2)

    いろいろ試行錯誤した結果、エンジンマウントのネジの左右の突き出し量をスペーサーで同じにして、スライダー本体にそのエンジンマウントのネジが当たらない様に、こちらもスペーサーで調節して取り付けました (写真3・写真4・写真5)

    スライダー本体がフレームに付いているクラッチケーブルのガイドに当たるので少し曲げました (写真6)

    私的には満足の行く感じで取り付けが出来たと思います (写真7・写真8)



    #CB200X
    #エンジンスライダー

    関連する投稿

    バイク買取相場