
なおトップ
▼所有車種
-
- PCX
2025年3月に44歳になりました。
ぼちぼち気になったところ弄ったり、行き先決めずに気まぐれで走ったりしてます。
大学入ったすぐに友達にバイク免許一緒に取ろうって誘われてなかったら、こんなに楽しい経験はなかったと思うくらい今はバイクにドップリはまってます。
一人行動で晴れなら絶対バイク乗っちゃうね!
【今までのバイク】
ホンダ マグナ250
ホンダ ジョルノ50
ホンダ エイプ100
ヤマハ マジェスティ250
ハーレー ストリート750
ホンダ カブ50 → 75ボワアップ
ハーレー エボソフテイルクラシック1340
ホンダ PCX125


さらに細く
ハンドルカット
しなーっとミラーも交換
なかなかのセクシーな出来♥
目指すは自分の心の中
#自分と向き合う
#ハンドルポジション
関連する投稿
-
11月24日
29グー!
本日は快晴なり
バイク日和 11/24
All Sunday Club
A Lonely Touring
レッツラGO!
ぼっちドライブ
気持ち良か〜
本日は久々に時間に余裕あり
やはり攻めの山岳ツーリングより
のんびり海のツーリングだ
宇土半島 裏街道の不知火回り
やはり車も多くのんびりで〜す
ふと前方を見るとなにやら
シルエットの複雑な………
音はハーレーだが痩せて見える
それに何やらシフトチェンジを
👀💦✋手動で〜〜?
どこかに止まらないかな……と念じると
うまい具合に三角港へ右折
爺もそろそろお疲れでしたので
遠回しに駐車して興味津々👀観察
なるほど渋いカスタムだ
no.1
以下はAIさんに尋ねて
教えて頂きましたので
定かでは有りません……
…………………………………………………………………
👉この車両は、1976年式FXEスーパーグライドをベースにしたリジッドフレームのショベルヘッドエンジン搭載車と考えられます。
ショベルヘッドエンジンは、1966年から1984年まで製造されていたハーレーダビッドソンのエンジンシリーズです
1978年式までのショベルヘッドは主に1200ccの排気量でした。
大幅に改造されており、クラシックなチョッパー(Chopper)スタイルが特徴です👈
……………………………………………………………………
だそうです🙆
………………片手運転
爺には無理で〜〜す😅
no.2
今回NEWアイテム紹介
地味なタンクバッグです
タンクキャップに干渉しない
造りになっていてカメラやメガネを
直ぐ取り出せてお気に入りです👌
no.3
ハンドルポジションの
違いで このポジションに
前ノーマルは前傾になり
微妙に腕と背中に負担を
感じていましたが …………
今はスッキリです😁
no.4
今回📷でタイマー撮影挑戦
10秒で間に合う距離を逆算………
それでもあたふた……
走れな〜〜い🐢デス
この広角が📷️精一杯の
距離でした〜💦💦💦
お題……『たそがれ爺』
本日走行距離 108.8km
#ぼっちツーリング
#ボンネビル ボバー
#トライアンフ
#ハンドルポジション
#野釜島
#カスタムハーレー
-
2024年05月24日
103グー!
今年の走り初め。体のバランスがおかしくてなかなか理想の走りが出来なかったけど体幹鍛えて次に望む
#岡山国際サーキット #Kawasaki
#カワサキ401会 #401会
#走行会 #zx10r #サーキット走行
#バイク女子 #サーキット女子
#自分と向き合う
#まめちゃんねる #モトブログ
#バイク楽しみたい #バイクのある風景
#バイク好き #非日常
#バイクが人生に彩りを与える
#バイクショップREAL
-
Z900RS
2024年02月23日
89グー!
昨夜からの雨が上がって、朝のうちはちょっと降りそうな雲行きでしたが、雨が降らないと確信できたお昼頃から#ハンドルポジション の戻し作業を開始しました😆
写真2枚目のハンドルマウントを、左右入れ替える事で#タレ角 の変更ができます👍
マウント左右を入れ替えて、レバー位置の調整をして本締め。
作業自体は簡単なのですが、レバー角度や絞り角度の位置決め、ミラー調整の方が時間が掛かります💦
#バックミラー をイジるついでに、バックミラーを変えてみました😃
手持ちのミラーから選んだのは…PCXの純正ミラー🤣🤣🤣
意外なことにバーエンドとほぼツライチ、しかも後方は今まで付けてたZ2ショートよりもよく見える😆
デザインも、ちょっと角張ってワンポイントにはいいんじゃないかと🤣
ミラーのセッティングも終わり、ポジションは元に戻りました👍
タレ角は5°しか違わないんだけど、バーエンドで10cmくらい違うから、かなり姿勢は違います😓
やっぱり歳取ると、カッコよりラクさの方がいいですね😅😅😅






