FLHRCさんが投稿したツーリング情報

  • グーバイクTOP
  • モトクルTOP
  • 検索結果一覧
  • 投稿記事詳細(FLHRC+さんりく浜どこセット🍜 魚介類&海藻たっ)
  • FLHRCさんが投稿したツーリング情報
    FLHRCさんが投稿したツーリング情報

    さんりく浜どこセット🍜
    魚介類&海藻たっぷり、
    大人気の「浜どこラーメン」と
    「ミニねぎとろ丼」のお得なセットです。
    1,400円でした〜!
    いわゆる海鮮ラーメン🍜ですが…
    海藻がトロトロで…美味かったです!🙏

    日帰りツーリングで400kmは…さすがに疲れました…
    #東北 #岩手 #大船渡 #三陸 #道の駅 #ラーメン

    以下は大船渡ポータルより
    ■食事処 浜どこ

    道の駅で食べられる、三陸の浜の味!

    道の駅さんりくの施設内、平日も休日も賑わうそこは、三陸の海の幸を堪能できる場所『食事処 浜どこ』。
    定食、ラーメン、丼ものなど種類が豊富なので、その時の気分にぴったりな一品を選ぶことが出来ます。

    おすすめはやっぱり海の幸♡

    一番人気は『浜どこラーメン』!
    店名の「浜どこ」にちなんだこのラーメン♪「三陸の海の幸を紹介したい!」という想いが込められて名づけられたそうですが、一口目でその想いが伝わってくるようです。それもそのはず!特産のホタテがどどん!と乗っていてさらに、エビ・カニ・しうり貝(ムール貝)、さらにさらに…三種類の海藻が所狭しと乗っています。あっさり塩味のスープには魚介のうまみが溶け込んで、じんわ~りと身に染みていく美味しさ…!
    皆さんも一度ご賞味あれ♡

    特産のホタテをお目当てに来られるお客様も多いので、「刺し・焼き」でホタテを存分に堪能できる『海の幸定食』もおすすめです!
    ユーモアあふれるホールスタッフの鏡、柴田さんのおすすめは、冬季限定の『カキフライ定食』!身がとっても大きくて、プリプリなんだそう…!濃厚な海のミルク、ぜひ食べてみたいっ!カキが旬の時期に、食べられるそうなので要チェックですよっ。

    料理長が贈る旬のお味。

    料理長の渋谷さんは三陸町の崎浜にあった北里大学水産学部の三陸キャンパスで大学生の胃袋を満たしていました。現在三陸キャンパスはありませんが、渋谷さんは「浜どこ」でその腕前を振るっています!
    またメニュー考案は料理長!季節の旬の取り入れはもちろんのことですが、
    「様々な年代の方に合わせながら、少しずつ新しいメニューを増やしていきたい!例えば、インスタ映えする、話題性があるメニューに挑戦していきたい」
    とお話しくださいました。
    浜どこの新しい挑戦から目が離せませんねっ!

    食事処 浜どこの基本情報

    2020年6月 更新

    電話番号0192-44-3241営業時間11:00~16:00定休日無休住所三陸町越喜来字井戸洞95-27駐車場92台(うち大型車7台)URL

    その他

    テイクアウト

    座席数:テーブル席(28席)、座敷(6席)、カウンター席(7席)


    関連する投稿

    • NIIGOさんが投稿したツーリング情報

      09月03日

      48グー!

      行きたかったカフェへ✨
      でも狙ってたの食べれず😞
      初めて食べたスープカレー。美味しさに気づいた🫢
      桃パフェは山葡萄も味わえたし満足😋

      #HONDA
      #REBEL250
      #バイクのある風景
      #東北
      #9月
      #ランチ
      #パフェ
      #岩手県
      #桃パフェ
      #スープカレー

    • smithさんが投稿したツーリング情報

      09月03日

      47グー!

      メタセコイア並木まで行ってきました!!

      #Harley-Davidson
      #XL1200CXロードスター
      #メタセコイア並木
      #ラーメン
      #白髭神社
      #ツーリング
      #ツーリング仲間募集中

    • タクミさんが投稿したツーリング情報

      09月03日

      119グー!

      道の駅 慈恩の滝 くす


      #ツーリング
      #バイクのある風景
      #大分
      #玖珠
      #滝
      #道の駅

    • ステップマンさんが投稿したツーリング情報

      09月03日

      304グー!

      久しぶりのラーツー🍜✨

      気象状況により使用する滑走路が随時変更される為、
      これまでなかなかタイミングが合わず撮影する
      ことができませんでした。

      やっとの思いで叶う念願の初撮影に、
      もう夢中で大興奮✨📷


      大満足のあとには、らーめん😊

      今回はお初のお店で、
      先日SUSURU TVで発見した
      神奈川で人気店の監修という
      陰系らーめん
      木陰へ行ってみました✨

      人気店ということで覚悟はしていましたが、
      なんと2時間待ち🤣

      今回は塩らーめんに、えびワンタンをトッピング
      かなりインパクトのある超極太麺で
      スープも
      めっちゃ美味しいかったです✨


      リフレッシュ🍀



      #ラーメン
      #陰系
      #神奈川人気店
      #成田空港
      #バイクのある風景
      #HONDA
      #PCX
      #リフレッシュ



    • タクミさんが投稿したツーリング情報

      09月03日

      121グー!

      道の駅 すごう

      やまなみハイウェイを目指して走行中、『道の駅 すごう』に立ち寄り、そこで販売されているトウモロコシで作られたソフトクリーム『コーンクリームソフト』をいただいてます。

      特産のスイートコーンをたっぷりと使ったまろやかな味わいを楽しめるソフトクリームで初めての味を体験しました。


      #ツーリング
      #バイクのある風景
      #大分
      #道の駅
      #ソフトクリーム

    • タクミさんが投稿したツーリング情報

      09月03日

      111グー!

      道の駅 原尻の滝

      『原尻の滝』のすぐ近くにある『道の駅 原尻の滝』で少し休憩中。

      まだ時間も早いので、道の駅も含めて近隣のお店も何処も営業はしてませんが、道の駅のテラス席を利用することはできるので、ちょっと休みを挟んだら再び走り出そうと思います。


      #ツーリング
      #大分
      #原尻の滝
      #ツーリングスポット
      #ジオスポット
      #道の駅

    • てつさんが投稿したツーリング情報

      09月02日

      132グー!

      梅が好きな人は行かなければならない道の駅

      小さな道の駅ですが、異様にお金かかっている建物ですねー
      梅干しが苦手な自分でもそれなりに楽しめた😄

      あと和歌山の西海岸はほんと夕日がキレイやなと思う🌅






      #モトクル広報部
      #みなべ町
      #道の駅 みなべうめ振興館

    • nemoさんが投稿したツーリング情報

      09月02日

      113グー!

      みなさん、こんにちは。



      日が短くなってきましたね。



      暦の上では秋に入りましたが、しっかり気温は夏のまま。



      一説によると、関東は十月まで日中の気温は三十度を超える勢いが衰えないとのこと。


      秋シーズンはまだまだ先のようですね。




      さて、久しぶりにラーメンを食べてきました。


      本命のラーメン屋さんがスープ終了で早めに閉店してしまったので、気になっていた真鯛豚骨ラーメンを謳う あぶみ商店 に行ってみました。



      うーん、スープの鰹の主張があまりにも強すぎて、ほかの素材の旨味をかき消してしまっているような。麺は好きかも。素性は良さそうなので、なんだか惜しいラーメンでした。

      焼豚丼はたいへん美味しゅうございました◎



      #鎧ラーメン #ラーメン #ラーツー
      #NINJA #NINJA250R #ninja250
      #Kawasaki #川崎重工 #川崎重工業
      #バイク乗りと繋がりたい
      #バイクのある生活
      #ツーリング
      #バイク写真部
      #モトクル広報部

    • Schna-R125さんが投稿したツーリング情報

      09月02日

      91グー!

      #飯テロ
      #ラーメン
      #ワンコ
      #中華そば安至
      今日は仕事が振替でお休み!
      本来ならワンコと遊びに行くのですが、毎年恒例の予防接種を受けに動物病院へ
      午後は安静にとのことで近隣にある気になるラーメン屋に行ってきました。
      その名は「中華そば安至」
      店主がワンオペで切り盛りしているお店です。
      たまり醤油の細麺とチャーシュー丼いただきました。味は黒いスープだけあって濃厚で胡椒の効いたパンチのある味!
      めっちゃ美味いです😋
      開店で入れましたがすぐに列が出来てしまいました。平日でこれでは休日はきっとおそろしく混むんでしょうねー!
      とても美味しくいただきました♪
      次は違う味食べてみようと思いました!

    バイク買取相場