A-YAN_CBR250RRさんが投稿したツーリング情報

  • グーバイクTOP
  • モトクルTOP
  • 検索結果一覧
  • 投稿記事詳細(A-YAN_CBR250RR+今回は伊豆半島一周道の駅スタンプ巡りに行)
  • A-YAN_CBR250RRさんが投稿したツーリング情報
    A-YAN_CBR250RRさんが投稿したツーリング情報
    A-YAN_CBR250RRさんが投稿したツーリング情報
    A-YAN_CBR250RRさんが投稿したツーリング情報
    A-YAN_CBR250RRさんが投稿したツーリング情報
    A-YAN_CBR250RRさんが投稿したツーリング情報
    A-YAN_CBR250RRさんが投稿したツーリング情報
    A-YAN_CBR250RRさんが投稿したツーリング情報
    A-YAN_CBR250RRさんが投稿したツーリング情報
    A-YAN_CBR250RRさんが投稿したツーリング情報

    今回は伊豆半島一周道の駅スタンプ巡りに行って来ました〜!日曜の夜から移動を始め、深夜に三島の快活CLUBで仮眠、翌朝から9駅巡りの伊豆ツーリング
    峠あり海沿いあり快走路ありと楽しいツーリングでしたが流石に愛知に帰ってくる頃にはヘロヘロになりました。バイパスオンリーで800キロ超え
    火曜に限っては河津町から400キロかけて帰ってきました。伊豆スカ、芦ノ湖スカ、箱スカと走りました
    #伊豆ツーリング
    #伊豆スカイライン
    #芦ノ湖スカイライン
    #箱根スカイライン
    #西伊豆
    #河津七滝ループ橋
    #天城越え

    関連する投稿

    • nemoさんが投稿したツーリング情報

      10月02日

      75グー!

      【伊豆スカイライン大激変】



      みなさん、こんにちは。


      今年の10月1日から伊豆スカイラインが大きく変わりましたね。


      何も知らず10月以降に伊豆スカイラインを走られた方は、激変ぶりに驚いたかと思います。



      バイカーにとって要点は二つ。



      ・亀石峠に関所設置(写真一枚目 出典:静岡県道路公社)


      全線ノンストップで駆け抜けられることが伊豆スカイラインの魅力のひとつでしたが、10月1日から本線上に料金所が設置されます。どの車両も一度停車して精算をする必要があることから混雑時の渋滞が予想され、ノンストップでの走行の軽快さが失われる可能性があります。

      場所は亀石峠。私は、これを「関所」として捉えています。



      個人的にこれは公然の秘密状態であった、文字通り「抜け道」を利用してタダ乗りをしていた地元民を含む一部利用者の穴を塞ぐ施作だと思っています。

      これで漏れなく全ての利用者へ課金できる建て付けになりました。




      ・実質大幅値上げ

      いままで全線往復割引が適用されるとバイクは全線往復850円で通行できましたが、なんとそれがしれっと廃止に。単純に往路・復路ごとに個別精算となりました。今回の値上げ後の全線(熱海峠〜天城高原)片道料金が900円となるため、全線往復すると1,800円に。つまり実質210%、950円の値上げとなります。



      全線往復割引を利用していた私にとって、これは痛い値上げです。往復割引の復活を是非に願っています。



      #伊豆スカイライン #値上げ
      #伊豆スカイライン全線往復割引の復活を希望します

    • あいさんが投稿したツーリング情報

      09月30日

      69グー!

      伊豆スカイラインが値上げされるんですね。
      2025年10月1日から値上げされるそうで、私がよく使う熱海峠〜冷川間は、490円から700円に上がります。
      天城高原までの全区間だと900円(往復1800円)だそうで😳
      更に中間地点の亀石に料金所ができて、料金もそこで区切れて必ず止まる必要があるようです😔
      大好きなツーリングルートだったんですけど、なんだかちょっと足が遠のいてしまうお知らせだなと。
      よく見ると、車の値上げよりもバイクの値上げ幅の方が大きいような。。
      不正利用で途中Uターンで往復している車輌への対処もあるのかな。
      なんだか少し残念です。

      https://siz-road.or.jp/news/4834

      #伊豆スカイライン

    • t.gotoさんが投稿した愛車情報(X350)

      X350

      09月28日

      61グー!

      先輩がSpeed400から4気筒に乗り換えるので
      ラストランしに伊豆ツーリング。

      ありがとうSpeed400

      #X350
      #speed400
      #triumphspeed400
      #Z900
      #西伊豆スカイライン
      #伊豆ツーリング
      #伊豆
      #堂ヶ島

    • SATさんが投稿したツーリング情報

      09月26日

      163グー!

      箱根ツーリング その参
      9月23日のお話です。

      峠の茶屋
      その日の目的地はここなんです。
      予約をしないと食べられなくなりました🙇
      前日に予約できたので、開店直後に入店。


      本物の古民家で、入口もかなり古くて継ぎ接ぎのビンテージもの。中に入っても同じでとっても良い感じ🤩


      ここだけは時が止まったような感じです。
      どうやら最近オーナーが変わってしまったらしく、
      それ以来は働く方も少ないので、予約制のようです。


      息子は4歳の時に連れて来ていて、実に11年ぶりの再訪となりましたが、全く記憶にないようです。😇

      当時と同じ場所、同じポーズしましたが、同じ構図は難しかったです☺️


      さて、料理の方は、麦ご飯に自然薯のととろ。
      お汁に、あとは付け合わせと、とてもシンプルなもの。
      オーナーが変わったらしいですが、味は記憶にあるままで、相変わらずの美味しさに家族で舌鼓を打ちました。
      美味さが身に沁みます。


      遥か昔のman3で、よく立ち寄らせて貰ったので、懐かしさも手伝って、とても感慨深いランチとなりました。


      ずっとこのお店が続くと良いなぁ
      いつか息子と一緒にバイクで来れたら良いなぁ



      伊豆スカイラインは有料だし、予約もいるので、敷居は高くなりますが、時代を超えてお気に入りのお店です。





      あぁ、感無量♪





      さて、次回は最終回、帰路に着きます!

      #SRX600
      #XSR155
      #伊豆スカイライン
      #峠の茶屋
      #とろろご飯

    • SATさんが投稿したツーリング情報

      09月25日

      167グー!

      箱根ツーリング その弐
      9月23日のお話です。


      それでは続いてman3コースのメイン
      定番の伊豆スカイラインへGO❗️

      本来なら迂回するターンパイク箱根伊豆連絡線を
      予約のお店に間に合うように、リッチに課金します!


      👚え?有料なのにたったこんだけ❓


      ここから有料道路だよー、なんていって、見晴らしも良いから、盛り上がったと同時に料金所😅

      ここは確かに高いですね。
      コスパはあまり良くないです。

      ちなみに料金所の方はGoogleMapのレビューにあるような塩対応ではなく、良い人でしたよ😊


      さて、本日のメインイベントの伊豆スカイライン。
      カミさんは車では数回走ってますが、バイクは初めて。


      こりゃ広い‼️
      走り易‼️
      良いね良いね‼️


      とご機嫌😊
      しかし、


      すぐにふけきって進まねー‼️
      アクセルすぐ全開にするしかなくて疲れる❗️
      マフラー擦っちまうじゃん‼️


      と、XSR155では、やや力不足でした😅
      なんともはや上達したものです。


      あまりに良い季節、良い景色に息子も大喜び🤩
      家族で記念撮影してみました。


      そこで登場✨
      エレコム自撮り棒
      こちらはは三脚にもなるのです😏


      機嫌良く三人で並んで


      ハイチーズ🧀(古)



      あ?あぁ〜?!!



      しょぼい足の三脚が
      見事に風に煽られ転倒‼️
      空が撮れてました(笑)



      その後快走するも、息子から


      あいてっ‼️


      どうやらトンボが激突。
      すぐ続いてカミさん


      あたっ‼️


      同じトンボに激突‼️💥



      2回ぶつかったトンボはカミさんのヘルメットのインカムの隙間に刺さってました😆

      トンボは大きめなのでまぁまぁ威力ありますね😇



      そんなこんなで伊豆スカイラインを堪能して、亀石でまた休憩。

      亀石はかつての面影もなく、ご飯も食べられず、綺麗なトイレがあるだけで、しかも工事中。

      通過確認のゲート?も新設されていて、
      もはや僕の知ってる亀石ではありませんでした。
      時の速さを感じますね。
      でも、バイクは少な目で空いてるからいい感じです。



      これにてman3コース完結‼️



      それでも伊豆スカ最高♪



      次回は峠の茶屋でランチに続きます☺️

      #SRX600
      #XSR155
      #伊豆スカイライン
      #家族ツーリング

    • yasuさんが投稿したツーリング情報

      09月24日

      45グー!

      大満足(^^)v
      快晴☀️ベストコンディション!!

      #西伊豆
      #達磨山
      #風早峠
      #富士山

    • ヨコヨコさんが投稿したツーリング情報

      09月23日

      383グー!

      第7回POLARIS1泊ツーリングin西伊豆

      今回は過去最大人数の8人が参加!
      1日目は雨予報だったけど、厚木PAから先の道路はドライだったので、ターンパイク、伊豆スカイライン、西伊豆スカイライン等めっちゃ堪能できました。
      夜は飲み会後、お散歩してたらスナックがあったのでちょっと入店。楽しかったー。

      2日目は晴れたので(雨が少し降ってたので、朝活は中止)、西伊豆スカイライン、伊豆スカイライン、ターンパイクを再度走る。昨日とは180度違う天気にバンザイ!

      走行距は550kmと少なめだったけど、中身の濃かったツーリングとなりました♪♪
      夏休み終了ー!

      #1泊ツーリング
      #マスツー
      #西伊豆

    • よっちんさんが投稿したバイクライフ

      09月19日

      27グー!

      泳いだぜ!  続き

      9/15月 
      三連休の最終日、夜中に東京を出発して、東名〜小田原〜箱根〜
      伊豆スカイラインと、前回と同じ行程を走ったぜ!

      早朝の箱根〜伊豆スカイラインは、前回以上のものすごい霧で、富士山どころか何も見えないまま峠を降りて、西伊豆に向かった。

      今回、ワインディング・ロード対策として、ニーグリップバーを取り付けた。
      左側は市販品だが、右側は厚めのステーで完全自作や!思いの外上手く作れた。

      しかも、マフラーの附属品で使わなかったステーなので、パッドと滑り止めテープを100ショで買っただけで、数百円で出来た。

      膝の内側にピッタリ合って、とても急ごしらえとは思えない出来だ。
      今後、表面に革を巻いてカッコよく完成させたい。



      #西伊豆
      #伊豆スカイライン
      #ハーレー
      #スポーツスター
      #XLH883
      #ニーグリップバー
      #ニーグリップアシスト

    • よっちんさんが投稿したバイクライフ

      09月19日

      38グー!

      泳いだぜ!  9月15〜17日


      先日3回目になるが、西伊豆へ
      シュノーケリング・ツーリングに行ってきたんや!

      この日は三連休の最終日で、国道からあまり見えない所なんで、思い切り泳ぎまくったんや。

      西伊豆の田子瀬浜海岸に着いた時には暑くて堪らなかったが、9月に入って西伊豆も少し寒くなったようで、泳いでる内に冷えたみたいで、腹の中のモノが出口を求めてぐるぐる言い出したので、急いで海から上がったんや!

      ココで少し「おおっ、」と思ったのが
      田子瀬浜のトイレがウォシュレット付きだった事だ!
      気持ちよくトイレが出来た。


      天気は快晴で、海もキレイで最高の気分や!
      また来ようと思う。


      #西伊豆
      #ツーリング
      #シュノーケリング
      #田子
      #瀬浜海岸


    バイク買取相場