
komachi_n_y
▼所有車種
-
- MT-09/SP
車歴
ZZR400→RGV250Γ→RGV250Γ→TZR250R→RGV250Γ→Goose350→XR250モタード→グラディウス400→MT-09SP・セロー250
他にも乗ってたハズ。





タイヤ交換してきました!
S22→PP3 です。
前日の雨の影響でハーフウエットコンディションになってるいつものコースを走ってみましたが、シビアなコンディションでも不安を全く感じないのが逆に不安なくらい良いタイヤです。回頭性が良くてスライドもコントロールしやすく、慢心しなければ良い相棒になってくれそうです。
#MT-09SP #ミシュラン #パイロットパワー3 #PP3
関連する投稿
-
08月28日
113グー!
パンクしましてね…🥴
長野県遠征から帰って、
「そろそろタイヤ交換しないとなー🤔」と
考えてた矢先にですよ😇
しかも美味しいスイーツ帰りにですよ😇😇
…コレはモトクルDAY前に交換しとけってことだなっ!?٩( 'ω' )وスリップサインデテル
ポジティブシンキングでレッツ電話❗️☎️
📱「あーもしもし〜ワイですけど」😃
当日予約取れました!
予定を急遽変更してピットへGO!🏍️
👨「この店で1番安いミシュランを貰おう(嘘)」
ピレリAngelSTがお買い得で悩んだけど、
結局前と同じパイロットロード4になりましたとさ🛞
ミシュラン好きやねん🥰
トラブルに付き合ってくれた@157263 さん、
ありがとうございます・:*+.\(( °ω° ))/.:+
あぁ…モトクルDAYまでランチはこんにゃく畑🫠
#ミシュラン
#パンク
-
08月10日
303グー!
#116
【ミシュランフォトコンテスト】
しれっと、春先に応募していた、
ミシュランフォトコンテストにて敢闘賞をいただきました👏
1億2千万の🛞ミシュランタイヤファンの皆様、応援ありがとうございました😭
#ミシュランタイヤ
#ミシュラン
#ミシュランフォトコンテスト
#ミシュランアナキーストリート -
08月01日
124グー!
気がつけばウチのVFR走行距離が、
5万キロを超えました🏍️
モトクルの投稿を昨年の9月から始めて、明らかに走行距離が伸びたと思います。
モチベーションをくれたみなさんにありがとう😌
そして先月、一足早い夏休みツーリングにより、
3泊4日で約1700キロ走って来ました!
・:*+.\(( °ω° ))/.:+タノシカッタヨー
…で、何が言いたいかと言うと…
…タイヤ溝無くなった_(:3 」∠)_<プッ💨
スリップサインが🛞😭
約2年、1万キロ走ったと考えると、
貧乏人には十分長持ち性能でした🥰
ありがとう!パイロットロード。
次もミシュランにしようかなぁ🤔
#ミシュラン
#パイロットロード
-
07月05日
24グー!
カラーチェンジの為バラしたついでにタイヤホイールのカラーチェンジandタイヤ交換しました。
まぁ、リヤタイヤ外れない外れない😭
友人やショップスタッフの知恵をお借りしながら試行錯誤してなんとか外れました😅
お金出せばしてくれるんですよ、こんな苦労せずに。
でもなるべく自分でしたいんよー笑
いい経験でした。ほんとバイク屋さんすげぇわ…
#Bws125
#タイヤ交換
#ホイールカラーチェンジ
#リムステッカー貼ってみた
#かっこいい❤️
#ミシュラン
#パターンかっこよ❤️
#タイヤ交換は筋トレ
#汗だくよ…
-
06月20日
55グー!
#ミシュラン
#ミシュランパワー6
最近、ちょっと前までかな
たまに#ミシュランって投稿は見ていて
なんかキャンペーンやってるんだなと思ってはいたので
よし!オレもやってみるぜ!
と思ったら6/8で終わってたんですね(笑)
でもせっかくだからそれなりにレビューしてみます
バイク歴約20年なんですが、なぜか一度もミシュランのタイヤを履いたことがなかったんです
なので次はミシュランにしてみようと思ってはいたのです
そんな中、たまにお世話になっているバイク屋さんにタイヤの相談をしてみたんです
ミシュランに興味あるって話はしないで、次のタイヤ何にしようか悩んでますって
話を振ってみたんです
そしたら、、「ミシュランですね」って
おぉ、、心を読まれたか、それとも顔に書いてあったのかと思うような回答をいただいて
ミシュランの何がオススメですか?って聞いたら
ミシュランの2CT、ロード、パワーとそれぞれ特性や価格帯も説明してもらって
結果、パワー6を選択する事になりました
値段等も含め、結果を嫁に事後報告したら若干キレられましたが(笑)
たしかにちょっと高い買い物だなとは思ったんですが、せっかく20年越しの初ミシュランタイヤなんで奮発してしまいました
そして前回履いてたタイヤ、ダンロップのα14からのミシュランパワー6になりました
2024年1月デビューの最新型モデルですね
オジさんが無理して最新型のスニーカー履いてるみたい(笑)
デビュー当時はストリート100%という位置付けのキャラクターだったようですが
最近ストリート90%サーキット10%とキャラクターの説明文が変わったそうですね
作ったメーカーの想定より高性能だったという事でしょうか?
とりあえず交換作業が終わった所で走ってはみましたが
前後セットで交換したばかりで、まだ皮剥きも終わってないので性能云々まで詳しく説明は出来ないんですけど
α14より硬い(剛性が高いな)と思いましたが、乗り心地や安定感はしっかり感じ取れるように思いました
サイドを使った感想は皮剥きが終わってワインディング走行をした後にしたいと思います
タイヤの見た目の話をするとスポーティなパターンデザインやサイドウォールのチェッカーフラッグ柄がオシャレですよね
まさにオシャレは足元からを体現しているかのよう。
耐久性も割とあるようなので、これから身体に馴染むまで走り込んでみたいですね
奥多摩とか、いろは坂でも行きたいです
涼しい日に(笑) -
06月12日
53グー!
本日バイク屋3軒目
結局フロントも先週注文、本日交換www
それはええけどエスカルゴはいらんがなっ!
どおりで走行中に生臭くてタンパク質の焼けるっぽい香りが…(ノ_<)ソコフライパンチャウ
#すず菌#VSTROM800#Vストローム800#タイヤ交換#リアタイヤ交換#ミシュラン#MICHELIN#ANAKEE