
Gongon
▼所有車種
-
- Tenere700 / XTZ690
50代のおっさんライダーです。
日帰りソロツーで近畿圏を中心にのんびり走っています。
それらしきぼっちライダーが走ってきたら、ヤエーしてやってください。










本日は日本最南端の駅、西大山駅からスタートし、イッシーで有名な池田湖と開聞岳を満喫、釜蓋神社をお参りして、今回の旅の目的地の一つ知覧へ。特攻平和会館では、自分の息子と同じ年代の特攻隊員が家族に宛てた手紙や遺書、写真を見て、涙が止まらん状態に。
その後、フェリーで大隈半島に渡り、もう一つの目的地、本土最南端の佐多岬へ。
ホテルに向かう途中、雄滝に寄って、本日の予定終了。
南九州最高ですわ。
#バイクのある風景
#テネレ700
#tenere700
#開聞岳
#知覧特攻平和会館
#佐多岬
関連する投稿
-
4時間前
39グー!
都内から富士五湖巡りRIDE‼️
それぞれに素晴らしい富士山ですが…
個人的に1番好きなのは精進湖からの
「子抱き富士」です😁
走行距離352㎞(全て下道 どうしルート)
平均燃費16.7㎞/ℓ
#バイクが好きだ #リターンライダー #ハーレーダビッドソン #バイクのある風景 #ソロツーリング -
4時間前
40グー!
ぐるぐる交差点〜その14〜
(大分県宇佐市安心院)
大分県にあるラウンドアバウト「安心院の輪」
中央島には「盆の棚(ぼんのたな)」と名付けられた、安心院特産のブドウ棚や山々の稜線、滝などをモチーフにしたモニュメントあり🍇
今は無きBMWの最後のお仕事🥲
神奈川県4
東京都2
埼玉県1
熊本県5
福岡県1
大分県1
※ぐるぐる交差点
正式名称は「環状(円形)交差点」
英語では「roundabout 」(ラウンドアバウト)
交差点の一種で、中心の島の周囲を一方向に周回する方式のうち、環状の道路に一時停止位置や信号機がないなどの特徴をもったものをいう(wiki さんより)
#バイクのある風景
#BMW
#C400GT
#ソロツー
#モトクル広報部
#中型外車倶楽部
#ぐるぐる交差点
#環状交差点
#円形交差点
#ラウンドアバウト