
さちマン
▼所有車種
-
- SuperSport 950S・SuperSport S
バイク歴35年、ducatiに乗り始めて30年。
今はDucati Supersport S(2019)とアドレス110でバイク生活を送っています。
バイクは峠へのショートツーリングとカフェ巡りが主です。
よろしくお願いします〜
バイク車歴> *スクーター除く購入順
Yamaha TZR50(1990)、Suzuki GSX250S(1991)、Ducati 400F3(1987)、Ducati M900(1993)、Yamaha V-MAX(1997)、Ducati 906PASO(1990)、Ducati 906PASO(1990:2台目)、Ducati MonsterS4(2001)、Ducati 900SS(1995)、Ducati SupersportS(2019)

お久しぶりです。
今冬は近場以外は出掛けず、メンテを続けています。
バイク自体は調子良く、楽しく乗れていますが...
夜の第三京浜で突然ヘッドライト(ロー)が消えました。
結構焦りました。
僕が着けてるLEDユニットが壊れた模様...
パーキングで急いでハイに着けているものと入れ替え...
中華パーツはこういうのが怖いですね。
(予備買っておいて良かった)
ベルハンマーでチェーンメンテをして気付いたのですが、そろそろチェーンが傷んできている。
確か、購入直後にDIDのチェーンに替えたんですが、次はEKのThreeDにしようかな。
その際にどうせなら525→520へコンバートしたいのだけど、やってる方いますかね?
スプロケット探しが面倒で...特にフロント。
誰か知ってたら教えて頂けると助かります。
#DUCATI
関連する投稿
-
Hypermotard 698 MONO RVE
09月09日
44グー!
林道佐野峠線 佐野ストレートより☺️
おはよ~ございます!
最近GSA率が高かったので、こちらも🤠
ここの林道は、木漏れ日から来る光が被写体を
浮かび上がらせてくれるので、
大好きな所です✌️
さて、今日はグンマーに出張ダヨ💦
#LoneRider
#KLIM
#klimmotorcycle
#achero_jp
#ducati
#Hypermotard698MonoRVE
#マイドゥカティスタイル
#ducatijapan
-
Diavel Carbon
09月08日
34グー!
オイル
フィルター
チェーンの調整完了
この型のディアベルの持病とはいえ、
バックトルクが少しでもかかった際の
チェーンとスイングアームの
干渉音、
まじでなんとかしたい。
できるはず
たぶん、、、
#KAWASAKI
#KZ10000
#DUCATI
#DIAVEL
#ABARTH
#595COMPETIZIONE
#ABARTHの内燃機関最終モデル
#KUMAMOTO
#そんな私は脂肪と糖が好き -
Diavel Carbon
09月07日
31グー!
ディアベル、
明日はオイル交換と
チェーンの張りの調整。
おやすみなさい!
#KAWASAKI
#KZ10000
#DUCATI
#DIAVEL
#ABARTH
#595COMPETIZIONE
#ABARTHの内燃機関最終モデル
#KUMAMOTO
#そんな私は脂肪と糖が好き -
09月07日
85グー!
ヤビツ峠から宮ヶ瀬→道志→山中湖パノラマ台に行って来ました。
道の駅どうしでお約束の
シャインマスカットソフトを
戴いて家の近くでラーメンを
食べて帰りました。
#DUCATI
#scramblersixty2
#ドゥカティスクランブラー
#Sixty2
#ヤビツ峠 -
Diavel Carbon
09月07日
26グー!
朝6時からメンテして
試運転。
そのままの足で
本日のカフェ
#KAWASAKI
#KZ10000
#DUCATI
#DIAVEL
#ABARTH
#595COMPETIZIONE
#ABARTHの内燃機関最終モデル
#KUMAMOTO
#そんな私は脂肪と糖が好き -
Diavel Carbon
09月06日
16グー!
バフがけなう。
#KAWASAKI
#KZ10000
#DUCATI
#DIAVEL
#ABARTH
#595COMPETIZIONE
#ABARTHの内燃機関最終モデル
#KUMAMOTO
#そんな私は脂肪と糖が好き -
09月06日
101グー!
雨☔️の休日...(。´•ㅅ•。)ショボン
明日は、貴重な週イチの休みだというのに...
天気予報は 雨☔️☔️☔️
奇跡的に 晴れてくれないかと
何度 天気予報を見直しても...
変わらんのね(・ε・` )プゥ
明日は バイク🏍は無理そうだから...
数日前の 投稿しそびれてたやつを今さら投稿(´・∀・`)テヘ
北海道出張が始まった最初の頃...
一人で最北端を目指して走った オロロンライン
もう一回走りたい!!って思ってたから。
思い出を振り返りながら...
留萌まで🏍³₃
この日は、雨は降らない予報だったのに、
途中で何度も雨☔️に降られ...
ずぶ濡れになっては、乾いて...の 繰り返し((*´艸`))プ
折り返そうと思ってたビーチ🏖に辿り着いた時には、
めちゃくちゃいい天気☀️だった(๑´꒳`๑)
帰り道も...
なかなかの修行レベルな雨☔️だったけど。
向かう先は 晴れてるから...
もはや 気にしない( ´ ▽ ` )ノ
午後から用事があって、午前中だけのツーリング🏍³₃だったけど、
往復 約300キロ♪♪
楽し(✽︎´ཫ`✽︎)
最後の1枚📸は、居酒屋の おトイレ🚻の中から。
よく見かける 「地球一周の船旅」の ポスター🌎
それ自体には、特に興味を持ったことはないんだけど
片隅に書かれてた言葉が...
めちゃくちゃ心に刺さった。
「 その一瞬が 一生の思い出 」
分かる 分かる。
そんなことは 分かってたつもりだけど...
改めて
心に留めておきたい言葉だなぁ と。
飲み会🍺の最中に、
トイレ🚻の中で そんなことを考えてる私なのでした...
#バイクのある風景
#バイクが好きだ
#バイク好きな人と繋がりたい
#バイク女子
#ツーリング
#北海道ツーリング
#DUCATI
#ドゥカティ