
FUN
23年ぶりにバイクライフ復活
選んだ相方は惚れ込んだシャドウスラッシャー
少しずつ手を入れて楽しみます
まだまだ家族との時間が1番なので
出来る範囲でのんびり楽しみます




今日の朝活
土岐市のどんぶり会館
正式には道の駅土岐美濃焼街道どんぶり会館
と言うらしい
岐阜県のr66沿いにあります
朝6時は当然まだ開店しておらず
地元のおじさま方の憩いの場になっとります
さて、今日も朝起きて走れるかチェック
外に出てキーンッて冷えてたらダメ
道路濡れてたらダメ
Yahoo天気の雨雲予報もチェック
あとはどこに行こうかなーって悩む
優柔不断なのでここに結構時間がかかる…
今日も5時に起きて家出れたの5時半過ぎてた
まぁ仕方ないよねー
お陰で充実の朝活ライフを楽しめてる訳だし
しかし驚いたのはどんぶり会館に着いたら
うっすら雪化粧してますやん
道路はパーフェクトドライなので無問題ですが
やっぱり少し山側に入るだけでリスクあるなー
今朝は山も見えません
風も全く無いので池の水面は凪
鴨による波紋が綺麗に見えました
今年かなりサボった年賀状の返信を書かないと
というプレッシャーに打ち勝って走りに行って良かったー
っていう今朝も平和な朝活ランとなりました
めでたしめでたし
#朝活
#バイクのある人生
#どんぶり会館
#シャドウスラッシャー
関連する投稿
-
XSR155
1時間前
46グー!
老人力がだんだん身についてきました!
お休みの日は朝早くパッチリ目が覚めます☺️
おかげでレンタルファームも捗ります💪
そして週末を長く感じられます😁
さて、収穫時期迎えたトウモロコシを🌽🌽🌽
ネットに出ていたレンチンをやってみました❗️
頭を少し落として、根本に切り込み入れて、
そのまま電子レンジへポイ
600Wで2分30秒してから
ひっくり返して2分10秒ほど。
後は持てるあつさまで待ったら、
スッポリ皮を剥きましょう✨
ラップでやるのとあまり変わらないかな?😉
でも、ふやけた皮は剥きやすく
ラップがなくてもいけますね👍
そしてそのお味といったら
もぅサイコーです‼️
採れたてはめちゃくちゃ甘い‼️😋
トウモロコシは獲ってから時間が経てば経つほど甘味が減ります。
採りたてをすぐレンチンが最高なのです😊
まだまだたくさん収穫まちで
頑張った甲斐もあります☺️
巨大なキュウリとか!虫食いとか!雑草天国とか!
色々あるけど今は収穫時期
ナスやキュウリ、トマト、ズッキーニが止まりません!
夏野菜最高♪
#朝活
#トウモロコシ
-
Shadow Slasher
2時間前
33グー!
マフラー交換だー!
静かになって今より楽しさで言ったら絶対下がるだろうに、次なる部品への交換というだけでワクワクが止まらない🤩
買ったのはハリケーンさんのスラッシュカットタイプⅠというやつ
今まで付いてたのも今回のも、社外品マフラーの取り付けフランジ部の寸法が合わない。きっと何か取り付け方を勘違いしてる気がする
写真取り忘れたけどエンジンブロックのマフラー嵌まる部分の深さが15mm、マフラー側のここに嵌まる部分の長さが21mm、これをフランジプレートで締め付けに行くとこの段差6mm分は浮いてる訳で、整備書のトルクで閉めるとプレートが曲がってしまう…。
なので引き続きステンのワッシャーを4枚重ねて丁度6mmを挟んで組むようにしてます。
同車種の方、似た現象に遭遇した方、どの様に対処されましたか?
今回は取り付け編ということで
写真が全然無いけど…
#diy
#マフラー交換
#バイクのある生活
#シャドウスラッシャー
-
15時間前
46グー!
蒸し暑い日曜日。
三崎へW800でプチツーしてきました!
少し早めのランチは @champonken さんで冷やし中華。
食後は @cabacoffeebeans でブラウニーとアイスコーヒーをいただきました😋
いつもの @cafegallerysun のマフィンはお持ち帰りさせていただきました☺️
#w800 #プチツー #三崎のちゃんぽん #三崎のカフェ #三崎のマフィン #バイクのある風景 #バイクのある人生 #バイクが好きだ #バイク楽しい -
15時間前
45グー!
エリミネーターの切り絵をユニクロアプリでTシャツにしました。
画像スキャンを覚えたので、早速取り入れてみたら、写真をプリントするより絵柄がはっきりするような。
先週水曜日は恵那市をツーリングしてきました。
暑いとソフトクリームばっかり食べちゃう。
#おばあちゃん市山岡
#らっせぃみさと
#ユニクロ #切り絵 #エリミネーター
#エリミネーター400se
#ソフトクリーム
#どんぶり会館 -
GSX-S1000
17時間前
52グー!
昨日なんとか車検通りました。
なのでいつものスタイルに戻して暑くなるから朝活
いつものふるさとグリーンライン
朝は好きなセイコーマートでいつものデカイおにぎり
あとこの季節は梅だよね
帰りに道の駅さとみで甘いもの
物産センター 山桜で小腹空いたので
ニンニク塩焼きそば唐揚げサービス
美味かった
また甘いものでかき氷フロート(レモン味)
昼には帰宅
#朝活
#GSX-S1000
#ふるさとグリーンライン
-
20時間前
81グー!
昨日の朝活
この日は排気音が楽しめるルートとしておばあちゃん市へ。
というのも、このマフラーでの最後のライド。
マフラーを買ったんです。
ここまでの道のりは緩やかなカーブの上りが続くので、高いギアでも適度に負荷をかけながらスロットルを開けて走れる
こーゆー時が1番排気音を楽しみながら走れる
とは言え、とは言えなんですよ…
このバイクを買った時着いて来たこのマフラー
完全直管で迫力ある音でワクワクした
でもメッキに錆びも出てて
ステップ付近はコーナーでガリガリ擦ってて
しかもテール側の固定がされておらず地面に擦ると上向きになってたw
だからグラスウール巻いたサイレンサー着けて
バンテージも巻いてみて
相変わらずコーナーでは擦りながらw
エンジンブロックに直で力がかからん様にホムセンステーで固定して
マフラー一つとっても初めての経験ばかりの思い出だらけ
でもこの日で卒業です
どうせ売れないから手元に置いておきます
#朝活
#おばあちゃん市山岡
#マフラー
#シャドウスラッシャー -
07月06日
64グー!
2025/07/06
おはようございます😊
今日の朝活は 赤城山⛰️ に行ってきました
清々しい朝を堪能
上は18℃ 降りてきたら28℃でした
今日も 良き一日をおすごしください🙋
#朝活
#赤城山
#煽らないでくれまさんか
#イエローカットで追い越しちゃうの
#あんたら迷惑
#気分を害した
-
W800 (STREET/CAFE}
07月05日
52グー!
色々考えた結果、もう一度大型に乗ることにしました!
2021年式・走行距離5,300kmのW800。
キレは無いけど、トルクモリモリで元気に走ってくれます。
高速は苦手だけど、下道をドコドコとのんびり走れる楽しいバイクです☺️
という事で本日は乗り換えの一つのきっかけにもなった高校時代の友人と身延まで行ってきました。
前のようにお気楽に走りに行けませんが、時間を見つけてこれからもバイクライフを楽しみたいと思います👍
〈忘備録〉
出発:5時20分
帰宅:16時
鎌倉〜西湘〜246〜御殿場〜山中湖〜道の駅なるさわ(待ち合わせ)〜精進湖〜本栖湖〜本栖みち〜道の駅しもべ〜少しゆるキャン△聖地巡礼〜道の駅みのぶ〜道の駅なんぶ〜道の駅とみざわ(昼食:南部おざら:美味し😋)〜富士宮〜水ヶ塚(涼しくて気持ち良かったです)〜御殿場(解散)〜乙女峠〜はこね金太郎ライン〜大井〜平塚〜鎌倉
暑いからなのか例の予言のせいなのか道も空いていて気持ちの良い納車ツーリングとなりました☺️
走行距離:325.4km
燃費:23.4km/L
もう少し走ってくれていると思ったのですが…
それでも満タンで350km走れる計算なので悪くないですかね?
#w800 #ホーネット1000 #納車ツーリング #バイクのある風景 #バイクのある人生 #バイク楽しい #バイクが好きだ #ゆるキャン聖地巡礼 #道の駅スタンプラリー #w230