
別格
漫画『キリン』信者のS50年前期型のアラフィフです♪
愛機は90年代風にカスタムしたGPZ900R A15(^^)
2018年~の思い出投稿してます(*^^*ゞ
2022年弐号機として台湾ヤマハのBw's125fi増車♪
2025年新弐号機としてカワサキZ125pro納車♪

宝物引き取りにメット片手にフル装備で電車移動中🚃😁
相変わらず長かった💦
#バーンストーム・トゥルップス
#曲技旅団突撃隊 #東本昌平
#チョースケヘルメット
関連する投稿
-
08月26日
68グー!
「キリン」連載後買わなくなったヤングキング📕
追悼掲載されてるので購入👍
熱い気持ちに戻れる話が掲載😆
GPZやっぱりクラッチスイッチが悪さしてるらしくセルに不安😵
遠出して大丈夫か不安だがとりあえず帰りが心配😭
#キリン #東本昌平 #バーンストーム・トゥルップス #曲技旅団突撃隊 #我が名はバイク乗り
#通勤快速 #gpz900rカスタム -
08月24日
67グー!
ZやMTの900に抜かれながら今日も無事通勤快速😁
午前中からとにかく暑い☀️💦
12時間後に無事に帰れますように🙏😆
#通勤快速 #曲技旅団突撃隊 #御意見無用
#バーンストーム・トゥルップス #キリン
#我が名はバイク乗り -
08月24日
47グー!
ひと月ぶりにGPZで通勤👍
帰りエンジン掛かるかドキドキ😅
無事一発始動👍
このままの症状なら月末のRIDE集会はGPZで行けそうだ😁
#我が名はバイク乗り #RIDE集会 #御意見無用
#バーンストーム・トゥルップス #東本昌平
#曲技旅団突撃隊 #gpz900rカスタム -
08月21日
80グー!
続き
2件目
昨日連絡来て同日に我が愛機のGPZ引渡しOKと👍
カワサキプラザからZ125pro納車して来て即また電車に乗って府中2りんかんへ😊
ひと月ぶり😆
ただ、エンジンは掛かるように直して貰ったがブレンボクラッチスイッチが悪さしてるらしく特殊なスイッチレス状態だと🤔
クラッチ切った状態ではエンジン掛からいけどギア入った状態でエンストはニュートラルに入れてじゃないとダメと💦
仕方ないのでその場で注文💦
接触不良なのか走行中クラッチ切ってるのに少し反応しちゃうらしくうっすらニュートラルランプが点く😱
ついでにZ125pro用のドレスアップパーツも注文😜
メーカーに納期聞いて割引期間と重なるように調整してとお願いして来ました😅
10%offはでかいので🙏
2台まとめて来ると嬉しさが分散してしまった😅
ビーウィズは近いうちに板金塗装屋さんに引き取って貰うのだがそれまで2台分のスペースに3台は狭い💦
#我が名はバイク乗り #曲技旅団突撃隊
#バーンストーム・トゥルップス
#gpz900rカスタム -
08月21日
71グー!
本日多忙😆
1件目
カワサキプラザ東京練馬にて新弐号機納車😆
中古車だけどスタッフ皆さん出迎えてくれ最後は1本締めで安全祈願して貰った😅
ミラーがナポミラーに変わってるけどの他フルノーマル♪
走行距離1200kmで去年登録車
メーカー保証が1年残ってて自賠責保険も4年付いてる👍自分的にはグーバイクの相場より少し安いしカワサキプラザ車両なのでお買い得と判断👍
跨るとサーカス感は否めないが今後ドレスアップ予定😊
10数km乗った感想はここでの投稿やネット情報通りケツが痛い💦
不安なほどブレーキが効かない💦
スクーター🛵の楽からミッションの楽しいを選んだ結果なので我慢👍
続く😁
#我が名はバイク乗り #通勤快速 #ノーマル
#御意見無用 #曲技旅団突撃隊 -
GSX1100S KATANA
08月10日
49グー!
週末にSNSで東本昌平先生の訃報は衝撃でした😢。
西部警察とキリンに登場する刀が強烈に印象に残っていて2000年に1100SEを手に入れました。
手持ちのCB750FC、GPz1100共々ずっと所有するつもりでしたが自分の甲斐性のなさで泣く泣く手放してしまいましたが昨年バイクライフを復活するまで十数年間折を見てはキリンを読み返し、毎月販売されていたRIDEを販売日に入手して全100刊コンプリートしてます。
また、ミスターバイクBGも表紙の挿し絵が毎月楽しみでもありました。
その全てがバイクを復活する原動力となりました。
先生の漫画の緻密で躍動感のあるバイクや車の絵の上手さや人間の絵の上手さ、独特の音表現力やストーリー感に自分も含めてどれだけの人がのめり込み人生観が変わった事でしょう。
素晴らしい作品群を世に出して頂き有り難う御座いました。
謹んで心よりお悔やみ申し上げます。
#東本昌平
#GSX1100S
#1100刀
#KATANA
#カタナ
#キリン
#RIDE
#Mr.Bike_BG
#バイク
#オートバイ
#バイブル
#人生観 -
08月10日
169グー!
10年前の9月16日水曜、RIDE100号を稲村へ届けたら…いらっしゃいました。私はゴリラで客二人だけ。100号でジネッタが描かれ4輪の話もしたりで、こんなただの一般人に毎回穏やかに接して頂きました。CBってSOHCなのに、そんなにいいんですかぁ?もう失礼な話。確認、いや真似したくて、ちょっと違うけどCBを頑張りました。私的に感じたのは、愛車と己れの技量を理解して、無事に乗り続けている事に「誇り」を思っていいと。自分も他人にも無傷で無事に帰る事が、単車乗りのカッコいい姿だと。
あまりに早すぎる、早すぎました。ラストメッセージ「Go Go Go‼︎」は忘れません…
#東本昌平
#キャロラウェイ