
そうすけ
自作DIYバイク小屋で
相棒はKTM250アドベンチャー
自己流カスタム色々やってます。
専門的な事はお店に任せてます😆
冒険の続きを楽しみたい!
バイク歴
SRV250
TT250R Raid
ムルティストラーダ1200(3年目に盗難された)
vmax1200
KTM250ADOVENTURE









@82524 さん企画の[中型外車倶楽部MT]⇒X350MTに
参加してきました🤣🥰🤩
ほぼX350のMTに中型外車倶楽部が付属参加の様な
人数構成でした。
ナント350は12台とその他自分のを入れて3台と
モトクル仲間だけはLINE通話で
@34724 さんがリモート参加でした。
知ってる参加モトクル仲間だと
@71914 さん(X350)
@100122 さん
@57001 さん
と自分でした。
詳しいメンバーは一番組さんの投稿で
道の駅はなぞので集合して、
たぬ金亭で、豚玉丼の小盛を堪能
トロトロで旨かった🥰😍👍
結構待ったので1時間位タイムロス
すぐ近くの裏山ダムで記念撮影
12台も並ぶと盛観ですね🤣🤣🤣
その後細いワインディングを通って
天空の楽校でコーヒー☕😃☀ブレイク
モトクルの布教活動と中型外車倶楽部の会員募集して
無事1人女性ライダーさんを無理矢理❓
モトクル登録してもらって、
中型外車倶楽部に入ってもらう事に成功
@157576 さん
ありがとうございます😆💕✨
おめでとうございます😜
おじさんばかりでごめんなさいね🤣🤣🤣
帰り際にハーレー花園に立ち寄って
ここでもコーヒーを頂きました。
自分はここで離脱して、道の駅はなぞのの隣の
農産物直販所で最後の一束の深谷葱を買って
電熱アンダーに電源入れて高速にのって帰路へ
途中の菖蒲パーキングでトイレに寄って
バイクに乗ろうとしたら、
電熱用のヒューズが飛んだらしく😰
グローブもジャケットもパンツも
温かくならない🥶🥶🥶
1時間我慢😖したけど
耐えきれなくて、高速降りて
すぐのセブンでインナー手袋買って
カッパ着て帰って来ました😵💫
お風呂で温まって生き返りました😁
今日のルートはログがしっかり残ってました😁👍
秩父三昧ツーリング楽しかった😆😆😆
#秋スポット
#中型外車倶楽部
関連する投稿
-
07月07日
177グー!
宮ヶ原(みやがばる)橋(福岡県八女市)
八女市長野の星野川に架かる13の石橋の中で最長となる、橋長46mの4連の橋💁🏻♂️
「#ひふみよ橋 」と呼ばれる、1連アーチの洗玉橋、2連の寄口橋、3連橋の大瀬橋に続いて、「よ」にあたる、最下流にかかる橋 #宮ヶ原橋
右岸側のアーチには、設計者の豊島虎次郎、石工の山下佐太郎の名前が彫ってあるようですが、未確認💦
大正11年(1922)の完成以来、その姿を保ってきましたが、平成24年(2012)7月の九州北部豪雨で、この橋が流木で塞がれ、堤防などの決壊などにより周辺地域が大きな被害を受けたため、撤去架け替えの声もあがりましたが、6年後の3月、無事に「ひふみよ橋」は完全復活したとのこと😊
#バイクのある風景
#ハスクバーナ
#スヴァルトピレン
#スヴァルトピレン401
#HUSQVARNA
#SVARTPILEN
#SVARTPILEN401
#ソロツー
#モトクル広報部
#中型外車倶楽部
#アーチ橋 -
X350
07月06日
53グー!
『ぼはなんさん』の投稿を見て
オシャレなYOKOHAMAへ
#ハーレー横浜
#ハーレーのある生活
#ハーレーX350
#中型外車倶楽部 -
X350
07月06日
131グー!
朝活🥹
いつもの信号機の無い峠道へ😬
AM9時が、活動限界だwww😱👍🤟
#X350
#中型外車倶楽部
#中型外車倶楽部四国支部 -
07月05日
46グー!
日々暑い中お元気にされておひますか?
ストレス発散のソロツー&cafe&写真撮影
有名なカフェセブンさんへ久々に行ってきました
若い頃はマスターに怒られた記憶が〜🤣
マスターは亡くなり寂しい😔今は奥様が引き継がれて経営されております
その後のトンネル映えスポットからの川辺での撮影
最後の写真は違和感のあるものが入っております‼️
お気づきなら教えてください🤣
#一眼レフ撮影#ミラーレス撮影#iphone15promax撮影#x350#harlaydavidson #over#daytona #trijya #infinity #astone#kaedear #休日の過ごし方#カメラのある暮らし#中型外車倶楽部 #カフェ巡り -
07月05日
116グー!
朝活の為、シールドをクリアにしたら
明るくなると少し恥ずかしい😆
ペットうどんwww🤣
#中型外車倶楽部
#中型外車倶楽部四国支部 -
250 ADVENTURE
07月02日
102グー!
[ 😈悪事進行中💀 ]
KTM 250 ADVENTURE 補完計画として、納車直後から積載性アップに四苦八苦してまいりました。
フルパニア仕様にしろよ❗と言われそうですが、そんな高い物買えません‼️
加えて、こちとら昭和生まれ。
JTC タンクバッグとツーリングネットやコードでやりくりしてきたアナログ世代です。
KATE ( 250 ADV )にも荷掛けボルトやナンバープレートフックを付けて、なんとか積載ポイントを確保してきました。
そういう意味では先日購入したタンクバッグは積載装備の集大成のハズでした。
が❗樹脂製燃料タンクと逆開き給油口のお陰で、選択出来るタンクバッグに制約が…
6リットルの Yukon WP ではやっぱり役不足。
それならと追加1リットル容量となるオプションの PRO ポケット・アクセサリーバッグに行き着いたのですが…
なにやら製品説明に気になる記述が、
「ほとんどの PRO タンクバッグに適合」
ほとんどの❓
適合表らしきものは公開されてないし、購入後に例外扱いで付かなかったとしたらヤバい😵
という訳で ACTIVE さんへお問い合わせ中。
モチロン適合となれば即購入です。
とはいえ入荷は早くても9月以降ですが…
390/250 ADVENTURE 乗りの皆さんは積載装備はパニア一択なんでしょうか⁉️
いずれ人柱(❗)として使用感をレポートします(笑)
#中型外車倶楽部
#DMからLINE繋がりを求めてきたら詐欺 -
07月02日
156グー!
深夜高速を聴きながら・・・😗
って、カッコつけてる場合じゃねぇ😆
明るくなってきてるし朝から仕事🤣帰ろう👍
#中型外車倶楽部
#X350
#中型外車倶楽部四国支部 -
07月01日
183グー!
ぐるぐる交差点〜その13〜
(福岡県うきは市)
今年の3月に出来たばっかりのぐるぐる交差点🌀
変則的な6差路を集約したものですが、若干まだ未完成状態🚧
交差点の傍には恵比寿様🍺
神奈川県4
東京都2
埼玉県1
熊本県5
福岡県1
※ぐるぐる交差点
正式名称は「環状(円形)交差点」
英語では「roundabout 」(ラウンドアバウト)
交差点の一種で、中心の島の周囲を一方向に周回する方式のうち、環状の道路に一時停止位置や信号機がないなどの特徴をもったものをいう(wiki さんより)
#バイクのある風景
#BMW
#C400GT
#ソロツー
#モトクル広報部
#中型外車倶楽部
#ぐるぐる交差点
#環状交差点
#円形交差点
#ラウンドアバウト -
07月01日
98グー!
[ 👿悪いこと思いつきました💀 ]
先日ようやく購入したタンクバッグ🎵
明日はお休みなので、使い勝手を試しにプチツーリング🏍️💨でもと思ってましたが…
まずは嫁さんが仕事に出るのを待って起床(夜勤翌日は寝坊しないと怒られる)
下僕の務めとしてモモ😼さまをお世話させていただくと、どんなに頑張っても出発は9時過ぎになります、
ところが明日の天気予報が最悪で昼頃から雨☔、さらに午後3時前後にはまとまった雨予報が出ています。
コレ…無理じゃん⤵️
そんな時は、物欲という名の現実逃避🎵
見つけたのは SW-MOTECH PRO ポケット・アクセサリーバッグ❗
PRO タンクバッグのフタの上に取り付けられるサブバッグで、その容量なんと1リットル❗やったぁ🎵
今まで使っていたタンクバッグが推定10リットル
購入した Yukon WP は6リットル
ココにポケット・アクセサリーバッグを装着すれば、合計7リットル❗
従来比7割の容量なら、まぁなんとかやっていける⁉️
問題はいつ嫁さんの目をかいくぐって購入するか❓
戦いは続く‼️
#中型外車倶楽部
#DMからLINE繋がりを求めてきたら詐欺